デリヘルと託児所について。
ママさん
更新日 2023/02/13 20:15
デリヘルで働いたことがないので質問させて頂きます。
最初のうちはよく熱を出して呼び出しをくらうと聞いているので覚悟の上で働くのですが、箱ヘルの方がいざとなったらすぐ帰れそうな気がするんですが、デリヘルの場合お客様がホテルに入室してあとにお迎えの電話が来てしまった場合、もう帰れないですよね?180分コースとかだったらどうするのでしょう?
お子さんを保育園や託児所に預けている方、熱が出た時や怪我した時に帰らないと行けない時どうしていますか?
回答(全31件)
あさん
というか、お客様と一緒の時は電話出ないです。
0人がこの回答にいいねしています

同じものですさん
保育園の電話で「ただいま出先でして、戻りの時間が〇時(退出時間)、そこからお迎えに行きますので⚪︎時に…申し訳ないのですが、それまで預かっていただけますでしょうか?」と丁寧にお願いしています。あと、デリでも出張範囲を狭くする&自宅NGで動いています。大手だとそれでも仕事が入りますよ!子供いると働くの大変ですよね。無理せずご自身のペースで頑張ってください。
0人がこの回答にいいねしています

すがさん
事情を知ってる本指のロングしかとらないようにするとかで対応するしか無いと思いますね。
正直熱とかは子供のうちはしょっちゅうなので、その後のご予約はキャンセルするとしてもついてる一本終わるまでは…って感じですね。
0人がこの回答にいいねしています

ももさん
ちなみに私が働いているお店は不動産会社をアリバイ会社として利用できて、就労証明書や給与証明書なども出してもらえました。不動産会社で出張は不自然かな、と思い、研修会とか講習とか言ってました。
お迎えそのものよりも、電話の方がネックになると思います。仕事中に電話に出るわけにも行かず、何時間も折り返しがないとなると、保育園は勤め先に連絡して来ると思います。携帯をすっ飛ばしていきなり勤め先、という園もあるかも知れません。その辺りの対応をお店がきちんとしてくれるか、アリバイ会社を使えるのかなどしっかり確認しておいて下さい。
うちの子は丈夫なので呼び出される事はそんなになかったけど、コロナ禍にある今はきっと事情も違うんでしょうね。それでも働かなければならず、ずっと罪悪感との戦いですが、どうか無理せず頑張って下さい。もしどうしても呼び出しが多いとか、お店の対応に不安があるとかなら、病児保育のある託児所を利用するのも手です。あと、風俗街にある託児所もやはり風俗嬢のお母さん方が多いので先生方もよく心得ているようですよ。
1人がこの回答にいいねしています

同じものですさん
保育園の電話で「ただいま出先でして、戻りの時間が〇時(退出時間)、そこからお迎えに行きますので⚪︎時に…申し訳ないのですが、それまで預かっていただけますでしょうか?」と丁寧にお願いしています。あと、デリでも出張範囲を狭くする&自宅NGで動いています。大手だとそれでも仕事が入りますよ!子供いると働くの大変ですよね。無理せずご自身のペースで頑張ってください。
0人がこの回答にいいねしています

ちさん
私は箱とデリと両方経験していますが、当欠しやすいのはデリだと思います。
箱は部屋数分の女の子の用意を毎日するので、1部屋でも空くと回転率が悪くなるそうです。
その点ではデリの方が箱のように部屋の固定がないので休みやすいかと…。
ただロングで入られてしまった場合は主様のいうとおりなかなか出てくれないですね💦
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
箱だってお客様入室したらお客様帰られるまでは嬢も帰れません。
箱ではスマホを手元に置くこともありませんしそもそも着信に気がつけないなんてこともあります。
その上次のお客様とお客様の案内間隔が10分前後のこともあり、お客様が帰ってから迎えの連絡に気づいても次のお客様が控えてたらキャンセルが難しいです。
それでも帰ると言うならフリー客は望めないでしょう。
あと箱は余程のことがない限り嬢が自分で部屋を片付けて帰るのが基本で私の場合はマットヘルスだということもあり着替えも含め10分以上はかかりますのでその時間も含まれます。
近辺のホテルに歩いて出向くホテヘルなんかはいかはがでしょうか?
部屋の片付けもなく移動時間も長くかかりません。
180分コースだったらどするのか?知らんがな。
面接時にでショートのみで相談してみてはどうですか?
そこまで自由出勤を希望するならチャットレディにしてはどうですか??
1度やったことありますが完全自由でやろうと思えば家でもできますよ。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
デリヘルも経験し、現在箱ヘルで働いている者です。
あくまで私の意見ですが、箱ヘルの方が融通効きやすいとおもいます。
デリヘルは女の子と遊ぶ料金とは別にホテル代もお客様負担だったり、ホテルまでの移動の手間も伴う為か、箱ヘルの方がは稼げてます。=女の子の在籍・出勤も安定しています。なので、もしお子さんに何かあった場合でも他に女の子がある程度出勤しているようなお店であれば急な帰宅(?)も融通利かせてもらえるかな〜と。
面接だけ行き、そのお話をされてみてはどうでしょうか?
0人がこの回答にいいねしています

あいさん
お子様が熱や水疱瘡など、体に異変が出てお母さんに連絡しても繋がらない時に、お母さんの勤めてるお店に何度か連絡をいれていました。
どのお店も接客中は伝えることはできないとのことで、接客が終わったタイミングで折り返してもらえるようお願いしていました。
業種にかかわらず、たぶんお店のやりかたで変わってくるとおもいます。デリヘルでも接客が終わり次第お迎えに来てくれるお母さんもいれば、ソープでラストで働いてやっときてくれたり、箱ヘルでも続けて予約が入ってたは予定が終わるまでとか・・・。預かってる側は、熱性痙攣にならないかとかハラハラでした。
なので、面接の際によくお話しされたり対応を聞いた方がいいですよ。
今まで保育園や幼稚園に預けた経験がないのでしたら、もしかしたら最初のうちは保育園で菌をもらったて体調を壊すかもしれませんが、個人差が結構あります。まったく大丈夫な子もいれば、慣れるたび熱がでてお迎えに来てもらう子もいて・・・
子育ててお仕事無理しない程度に頑張って下さい。
0人がこの回答にいいねしています

キャラメルさん
0人がこの回答にいいねしています

みみままさん
はじめまして。私も託児所に子供3歳をあずけてデリへルではたらいています。
託児所から連絡があった場合、お店にもよるとは思いますが、現在入っているお客様が終わったらすぐ、託児所にお迎えに行けます。
その点は、普通の昼職より安心かもしれません。
また、180分のお仕事は毎日は無いと思いますので、そんなに心配要らないかと思います。だいたい90-120分ほどなので。
お互い頑張りましょうね!
1人がこの回答にいいねしています

。さん
また経験上から言うと箱の方がいいです。
デリは移動時間と予約の前後の時間で思うようにいかないことも多いです。
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
でもこんな時期ですし、
1番いいのはご両親に預けることが良いと思います。
0人がこの回答にいいねしています

りさん
昼間デリヘルで働いてます。
わたしは、17時20分には
上がりたいと言って
16時20分までにお仕事が
入らなければ上がらせて
もらっていますよ。
16時20分にお仕事が入れば
60分限定で入ってもらっています。
1人がこの回答にいいねしています

あさん
箱ヘルの場合出勤人数も限られますし、当日急に休まなきゃいけなくなったら店からしたら迷惑だと思います。
そのことを考えると自由出勤の店舗の方がいいのではないでしょうか。
0人がこの回答にいいねしています

ゆいさん
私の場合は今のお店で3年近く働いており
自分のお客さんは大体にバツイチ子持ちと伝えてあります。
残り時間が30分くらいあって
もう1回抜いてあれば
本当にごめん!と正直に言って
1000円くらいお返しし5分巻きます。
はじめてのお客様の場合は
事情を説明してコース時間を変更してもらいます。
保育園も1時間くらいは待っててくれますよ。
そんなドンピシャで保育園から
連絡が来たことは有りませんが
ホテルに入った直後に迎え要請が来た場合は
自分のお客さんなら正直に話して謝る
初めての方なら生理が来たと言います。
2人がこの回答にいいねしています

無名さん
それに何度も早退などが続くと、お店側もお客様をつけてくれなくなる可能性もあります。
早退する子よりちゃんとシフト通りに出てくれる女の子を優先すると思います
0人がこの回答にいいねしています

空白さん
私も子供を小規模保育所に預けてデリヘルしてます。
まだ始めて2ヶ月なので園から電話がかかってきたことはないですが、私も同じく心配なお気持ちはとても解ります!
私は電話が鳴ったら、接客中でもお客様に断りを入れてから急ぎと思われる電話は出るようにしています。
利用先の園は結構融通してくれて、昼職中に何度か発熱で連絡がきましたが、直ぐにお迎えに行けない時も2時間くらいならと預かってくれました。
園によって対応は様々かと思いますが、仕事を直ぐに放置できないのは園も承知していると思います。
私はお店とお客様に子供がいて園に預けていることを伝えていて、万一…があることを承知してもらっています。
長々と私事を失礼しました(;>_<;)
色々大変かと思いますが、お互い頑張りましょうね!
0人がこの回答にいいねしています

ちさん
0人がこの回答にいいねしています

さなさん
0人がこの回答にいいねしています

なすさん
1人がこの回答にいいねしています

Kさん
0人がこの回答にいいねしています

せんせいよりさん
あとお子さんの状況にもよりますが少し様子を診てもらえるようお願いすることも出来ます。
月齢、年齢にもよりますが、入園当初は頻繁に熱を出すお子さんもいますよ。発達により体温調整が上手く出来ないと発熱することもあります。
ですが38’0℃を越えてたらすぐに迎えお願いします。
熱性けいれんの心配もあるので出来るだけ早目のお迎えお願いします。
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
それに途中で帰るとお店側もすぐ帰る子にちゃんとシフト通りに出てくれる女の子に仕事をつけさせると思いますよ
0人がこの回答にいいねしています

ちひさん
お客様にも話してました
0人がこの回答にいいねしています

りおなさん
警報などが出た場合も同様です。
0人がこの回答にいいねしています

あいさん
0人がこの回答にいいねしています

スマイルさん
0人がこの回答にいいねしています

、さん
お店や託児所によってはスタッフさんがお迎えに行ってくれる場所も過去にありました。(保育園では出来ないと思います)
お客様が第一のお仕事ですが、それより大切なのは子供だと思うので子供優先に考えています。
0人がこの回答にいいねしています

Lmamaさん
1人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ななさん
最初から180分言ってくれるのはありがたいけどなるべく延長してもらう事で稼ぐ。
大変だけど小学生なればマシになるから今だけなんとか乗り切ろう!!
0人がこの回答にいいねしています