出勤の仕方で他の女の子ともめそう。スタッフさんにどう相談したら?
カトリーヌさん
更新日 2023/02/13 19:43
5
回答
こんにちは!
はじめて質問させていただきます。
私は最近この業界で働きはじめたんですが
出勤できる時間が一定じゃないんです
最初は気付いてなかったんですけど、
丸一日出る日もあったり、
ある時は朝だけ、夜だけっていう出勤は
お店の元々のルール的にはあんまりよくないらしくて…
指名の集計?に影響があるから
ズルいと言われているという話も聞きました
どうしたらいいのか他の子に直接きくのは
空気が悪くなりそうで不安だし
スタッフさんに何らかの解決策を
考えてほしいなぁと思うんですけど
どんなふうにお願いするのが良いのでしょうか??
アドバイスお願いします(汗)
はじめて質問させていただきます。
私は最近この業界で働きはじめたんですが
出勤できる時間が一定じゃないんです
最初は気付いてなかったんですけど、
丸一日出る日もあったり、
ある時は朝だけ、夜だけっていう出勤は
お店の元々のルール的にはあんまりよくないらしくて…
指名の集計?に影響があるから
ズルいと言われているという話も聞きました
どうしたらいいのか他の子に直接きくのは
空気が悪くなりそうで不安だし
スタッフさんに何らかの解決策を
考えてほしいなぁと思うんですけど
どんなふうにお願いするのが良いのでしょうか??
アドバイスお願いします(汗)
回答(全5件)
さきさん
お店のルールって…。そんなルール聞いた事ないですけどね(^_^;)
確かに、固定シフトにしてる方が、お客様が理解しやすく利用しやすい利点がありますが、それを強制してるお店って…あります?(笑)
ズルいってのもよく解らないですし。
失礼ながら、その女の子がちょっと人として厄介なタイプなんじゃないですか?
言ってる事がおかしい。これは恐らくですが、元々気に入られていないのでは?
貴女が悪いって話じゃなく、自分が暇で不安な気持ちをシフトが云々って話にすり替えて、クレームいれたりするタイプに見えた。
スタッフもあまり首突っ込みたい案件じゃないから、余程の事にならない限り動かない気がします。
話せば解るって人間ならいいんですがね。それも多分難しい。
主様も、今後今以上に何か起きたら、お店移動を検討した方がいいかもしれません。世の中、皆が仲良くなんて無理なんで。離れた方が互いに楽になれる事もありますよ。
確かに、固定シフトにしてる方が、お客様が理解しやすく利用しやすい利点がありますが、それを強制してるお店って…あります?(笑)
ズルいってのもよく解らないですし。
失礼ながら、その女の子がちょっと人として厄介なタイプなんじゃないですか?
言ってる事がおかしい。これは恐らくですが、元々気に入られていないのでは?
貴女が悪いって話じゃなく、自分が暇で不安な気持ちをシフトが云々って話にすり替えて、クレームいれたりするタイプに見えた。
スタッフもあまり首突っ込みたい案件じゃないから、余程の事にならない限り動かない気がします。
話せば解るって人間ならいいんですがね。それも多分難しい。
主様も、今後今以上に何か起きたら、お店移動を検討した方がいいかもしれません。世の中、皆が仲良くなんて無理なんで。離れた方が互いに楽になれる事もありますよ。
5人がこの回答にいいねしています

名無しさん
文句を言ってくるのは大抵仕事が入らない嬢です
気持ちに余裕が無い人の言うことなんか無視でいいでせ
自由出勤を謳ってるお店なら、それを大いに活用しましょう
気持ちに余裕が無い人の言うことなんか無視でいいでせ
自由出勤を謳ってるお店なら、それを大いに活用しましょう
6人がこの回答にいいねしています

ゆさん
お店は一定で出勤出来ないことを理解して採用しているんでしょうから、質問者さんが気にすることはないと思います。
お店のルール というのがよく分かりませんが、もしズルいと思っているなら、彼女たちも質問者さんのように、出勤を不定期にしたら良いのでは?と思ってしまいました。
もしお店から『出勤を固定にして欲しい』と言われているなら、移籍なり考えなければいけないでしょうが、それがないなら今のままで良いと思いますよ。
お店のルール というのがよく分かりませんが、もしズルいと思っているなら、彼女たちも質問者さんのように、出勤を不定期にしたら良いのでは?と思ってしまいました。
もしお店から『出勤を固定にして欲しい』と言われているなら、移籍なり考えなければいけないでしょうが、それがないなら今のままで良いと思いますよ。
4人がこの回答にいいねしています

あさん
そもそも自由出勤なんやし個人営業やん
他の子と調整をするのは店の仕事やろ?
元々ルールにないなら面接時に言うべきやし
あなたが気にすることないよ
なんかいちゃもんつけてきたら別探した方がええんやない?
他の子と調整をするのは店の仕事やろ?
元々ルールにないなら面接時に言うべきやし
あなたが気にすることないよ
なんかいちゃもんつけてきたら別探した方がええんやない?
6人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
はにさん
他人が気になって仕方ない、他人が自分より得をするのが許せないんでしょうね。
店がそれを許してるなら気にする必要はないかと。
別に説明の義務もないですし。
店の方が何か言ってきたら移動を考えた方がいいかもしれません。
自由出勤の意味がわかってないんでしょうねえ。
8人がこの回答にいいねしています