NGにしてもらえない(T_T)
♡さん
更新日 2023/02/13 19:27
この業界に入って1ヶ月半くらいなのですが、最近3-4人リピートのお客様が着くようになりました。
ただそのうちの1人のお客様がかなりのガシマンでいつもあそこは悲鳴状態。前回は出血までしました。何度ももっとゆっくりして?とか血出ちゃったからお口でするね!等上手く交しているつもりなのですが、『シャワー行こ!ならぬれてもいいよね?』と強引にしてきます。
また、連絡先教えて。結婚しよう。毎週君に会いに来てるのになんで、付き合ってくれないの?
とガチ恋?感がすごいです。いつもむりだよー。だめーとか交わしてるのですが、本気感が凄くて怖くてたまりません。
出血があった時に店側にNGにして欲しいとお願いしたのですが、リピートの方が余りいないから、大切にしないと!って言われてしまいました(T_T)
なんとかNG似したいのですがなんと伝えたらいいでしょうか?
どうぞ、お姉さま方のお知恵をお貸しください(T_T)
(ガチ恋?のような態度や発言についてはまだ言っていません…)
回答(全7件)
ななし。さん
理解してくれない
スタッフは最低です。
この業界に向いてません。
お店を変えることをおすすめします。
0人がこの回答にいいねしています

-
主さん
古くからあるお店だったので、安心して働き出したのですが…。移籍も念頭に入れて、1度店長と話し合ってみます。ありがとうございます!

あさん
むしろスタッフ側から「NGにしようか?いつでも言ってね」ぐらいが普通です。
そんなの本強されても助けてくれなそうな気さえしますよ。
そのお客さんの後は出血したら帰るしかないんだし、もちろん帰ってますよね?
予約のお客さんはどうするんですかね?
それともそのガシマンに「あなた手マン下手らしいから最後の枠で予約してくださいね。」と、言ってとってるとか?
人気があっても人気がなくても出血はだめです。
面倒な誘いなどは慣れればかわし方なども身に付きますが、出血はどうにもできないですからね。
業界歴が浅くて使い勝手いいようにしようとしてるんじゃないかと思ってしまいます。
こういうもんなのかぁーと思わせればスタッフの勝ちですからね。
自分を守れるのは自分だけですから、毅然とした態度でハッキリと言うべきです!
0人がこの回答にいいねしています

-
主さん
返信、ありがとうございます、、
予約があるからとその後も出勤していました。フリーとかはいれないから!といわれましたが、フリーの方を2人担当することに…。わたしも煮え切らない態度なところがあると思うので、お客様にもスタッフにももう少しきちっと言うようにしてみます!ありがとうございます!

にゃんさん
0人がこの回答にいいねしています

-
主さん
そうですよね(T_T)
コロナ影響のなかでも来てくださるリピーターさんを大切にしていきます!励ましの言葉、ありがとうございます。頑張ります!

あみさん
女の子第一なお店は良いところが多かったです。
0人がこの回答にいいねしています

-
主さん
他の方に比べたら、指名もまだまだなところはあるとは思いますが…。完売の子たちとの対応の差もすごいので(当然なのかもしれないですが…)、移籍も念頭に入れようと思います。アドバイスありがとうございました!

さきさん
それは解っています。それでも、この人だけは無理なんです。暇になっても文句言いません。お願いします。
って言う。
そして、暇になってもお茶しても文句絶対言わない。
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
本人にそう言ってもいいと思います。
0人がこの回答にいいねしています

-
主さん
いつもどこまで伝えて良いのかわからず煮え切らない対応をしていたところもあるので、次回から困ることはお伝えしようと思います。アドバイス、ありがとうございました!

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
デリさん
こちらがもう出勤しない。
しばらくは奴がまだ周辺の店を探し回るかもしれないので、今までとは遠いエリアの店にするかしばらくお休みするか。しかないのかな?
こんな事で仕事やりにくくなるなんてしゃくだけどね。
0人がこの回答にいいねしています