低用量ピルについて教えてください…
とまるさん
更新日 2023/02/13 18:59
3
回答
風俗で働くにあたって最近低用量ピル(マーベロン)を服用し始めたのですが、飲み始めて5日目にして血が止まりません。
普通の生理がきてるのと変わりないくらいの血です。
ピルの事色々と調べたのですが、生理が止まるわけではないのでしょうか…?
いまいち理解しきれず、飲み始め5日目は皆さんこのような感じでしたか?
病院にも問い合せたところ、普段生理が終わる7日間は様子見で飲み続けて…との事でした;
私はピルを飲み始めたら血がピタッと止まる、休薬?白じゃないところを飲んでる時に生理がくる!という簡単な考え方をしていたので、これでいいのか不安で仕方がありません…。
低用量ピルについて詳しいお姉様がいらっしゃいましたら、無知な私に教えて頂けると助かります。
普通の生理がきてるのと変わりないくらいの血です。
ピルの事色々と調べたのですが、生理が止まるわけではないのでしょうか…?
いまいち理解しきれず、飲み始め5日目は皆さんこのような感じでしたか?
病院にも問い合せたところ、普段生理が終わる7日間は様子見で飲み続けて…との事でした;
私はピルを飲み始めたら血がピタッと止まる、休薬?白じゃないところを飲んでる時に生理がくる!という簡単な考え方をしていたので、これでいいのか不安で仕方がありません…。
低用量ピルについて詳しいお姉様がいらっしゃいましたら、無知な私に教えて頂けると助かります。
回答(全3件)
みなさん
生理初日からのみはじめてもそんなすぐに効果でるわけじゃないので…
次の生理はおっしゃるとおり休薬期間中にくるというだけです。
次の生理はおっしゃるとおり休薬期間中にくるというだけです。
0人がこの回答にいいねしています

さくらこさん
ピルを飲んだからと言って血が止まるわけじゃないです。。。
ピルを飲む人は避妊や生理痛を和らげるためや
生理不順をちゃんとした日にしたいなどなど様々な人がいます。。
生理が来てから飲み始めましたか??
生理が来てないのに飲んだらもしかしたら不正出血を起こしてるかもしれません。
念のため産婦人科に行ってみた方がいいかもです。。
ピルを飲む人は避妊や生理痛を和らげるためや
生理不順をちゃんとした日にしたいなどなど様々な人がいます。。
生理が来てから飲み始めましたか??
生理が来てないのに飲んだらもしかしたら不正出血を起こしてるかもしれません。
念のため産婦人科に行ってみた方がいいかもです。。
0人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
パンダちゃんさん
婦人科の先生には「飲み始めはそんなもんだ。様子を見ましょう」と言われましたが、2ヶ月程たってもだらだらと薄い出血が出たり出なかったり。
ストレスだったので、低用量から中用量ピルのプラノバールに変えてもらったところ、不正出血は止まり、薬の順番通りに生理を起こすことができるようになりました。
わたしの経験談はこんなところです。中用量ピルは低用量に比べ副作用も強いみたいなので(血栓症になりやすいとか)、先生も最初は出し渋る感じでしたが、わたしにはこれが合っていたみたいで、もう4年は飲み続けています。
他の方もコメントしてらっしゃるように、まずは主治医と話し合ってみてください。マーベロン以外の低用量ピルを勧められることもあるかもしれません。
薬の相性は個人差がありますから、気長に付き合っていきましょう。
0人がこの回答にいいねしています