みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

辞めた後の資格取得

更新日 2023/02/13 18:34

2
回答
お疲れ様です。
色んな面で限界を感じてきましてそろそろ本格的に足を洗おうかと思っています。
癌と肝臓と甲状腺を患っており尚且つシングルマザーです。
専門学校とか通うの無理ですが、就職・バイトでも取り易く且つ需要がある資格、また取っておいた方が良い資格とかはありますか?

6人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全2件)

お仕事お疲れ様ですm(_ _)m
病を抱えた体でこのお仕事は辛いと思います。
専門学校が無理な理由がお金なのか体力なのか分かりませんが、基本的に簡単に取れる資格は就職に役立たない事が多く、レアな資格は時間がかかったり難易度が高かったりするものが多いと思います。
全く接点のない事をゼロから学ぶのは難しいと思うので、やっぱりある程度自分に向いているものを探した方がいいのではと思います。
肉体派なお仕事は難しいと思うので、会計や経理に興味があるなら簿記とか、病院に行くことに慣れているなら医療事務とか、ちょっとでも接点のあるものから探された方がいいと思います。
その他、医療系では
調剤薬局事務は無資格でも働けるので、お金をかけて資格を取っても待遇は無資格者と変わりません。
医薬品の登録販売者は仕事は探しやすくなりますが、やはり給料は無資格者と変わらないと思います。
後は、少しでも英語が得意とか旅行が好きとかがあったら、英会話を学んで英語を使う仕事をするのもいいかなと思います。
資格ではないですが、今の日本ではまだまだ英語を話せる人は重宝されると思うので…
自分の役にも立って一石二鳥だと思います♪
資格探しもいいですが、同時にお仕事探しもしておくと、案外いいお仕事が見つかっちゃうかもしれないので、並行してお仕事探しもしていくといいかと思います。
たくさんの求人を見ておくと、その仕事の相場も分かるし、オススメです(*^^*)

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
簿記はいいですよ!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す