バレる?
ややんさん
更新日 2023/02/13 16:46
2年前の秋からこの業界一筋でやってきました
来年はかれしと同棲を始めるので
この業界を卒業します
そのため昼職をしたいのですが
2年間風俗で働いたため大きな空欄が
できてしまいます
居酒屋で働いていた、と嘘を書いたら
バレてしまうでしょうか…?
未知ですみません💦
教えて下さると幸いです🙇♀️
回答(全20件)
匿名さん
履歴書に嘘を書くのはおすすめしないです。
ちゃんとした会社なら前職の源泉徴収票を出すことになるのでバレます。
出さなくていい会社だったとしても、入社してからの雇用契約書などがずさんなところが多いのでおすすめしません。。
私のときは、夜職の方が昼職に復帰する用の転職エージェントを利用しました。
その際、前職が夜職OKの会社を紹介してくれます。
ただ風俗とは履歴書に書きづらいのでキャバをやっていた体にしました。(エージェントには正直に話しました)
夜職専門のエージェントじゃなくても、転職エージェントさんに相談したら割と親身になって相談に乗ってくれるところが多いです!参考までに♪
いい就職先が見つかりますように。
0人がこの回答にいいねしています

松ちゃんさん
0人がこの回答にいいねしています

NNさん
0人がこの回答にいいねしています

応援してますさん
昼職の履歴書と面接突破の件ですよね?
何か経験のあるバイトで履歴書を埋めてもバレませんよ
風の前が正社員でないなら、その仕事をずっとしてたことにしてもバレない
他、祖父母の介護をする人がいなくてお小遣い程度日雇い派遣をしてたとか…
昼職でショップ店長をしてますが、履歴書より好感が持てるかを大事にすることが多いから、きっと大丈夫!
あまり大企業だと難しいとは思いますが、がんばってください
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
0人がこの回答にいいねしています

いさん
0人がこの回答にいいねしています

ぬーんさん
0人がこの回答にいいねしています

ぴさん
どこかで働いていたという嘘がバレるかはわかりません、すみません💦
0人がこの回答にいいねしています

?さん
働く業種にもよると思いますが本当に経験ある仕事なら2年なんてブランクにもならないし大丈夫なのでは
0人がこの回答にいいねしています

あんさん
前年度(2020/1〜12月)の源泉が必要になるので、その期間を外して(働いてないという事)、履歴書を書いた方が良いと思います。
まぁ、ホントは履歴書のねつ造は違法になりますけど(・_・;笑
つぎに、居酒屋で働いてたとするにしても、どこかの会社にアルバイトとして所属してたという事を記入しなければならないですし、架空の会社名はバレる可能性あるので、綿密にアリバイ工作しないとバレますよね。
現に私、嬢しながら会社員で人事にも関わっているのですが、応募者の履歴書に書かれた職歴の会社をググったりはします。
0人がこの回答にいいねしています

ゆさん
源泉徴収票を提出してと言われたらバレてしまいますが、、。
もしくは実家の家業を手伝っていたとかの方がいいかも(?)しれません
0人がこの回答にいいねしています

あさん
健康保険や年金、確定申告はどうなってます?
昼職がちゃんとした会社なら、中途雇用だと源泉徴収のため前職の給料明細を持ってくるよういわれますよ。バイトしていたという嘘は確実にバレます。
雇用形態が美容業界のような業務委託契約なら確定申告も自分ですることになるので、前職の給料明細は不要だと思います。
0人がこの回答にいいねしています

-
あすかさん
大手の企業でもなければそこまで調査は回りませんよ。
実際に経験者です。
大きな責任を担う職場とかならまだしも普通の事務員や販売員、ホールスタッフ、レジスタッフのようなレベルで隅々までねちっこく突かれることはまずありません。
法律事務所の面接書類でさえわたしは深く前歴は突っ込まれず、後に所長には本当のことを話しましたが特に何も責められることもなく3年半お世話になりました。 -
ななさん
税金関係で色々聞かれる可能性があるので、
自営業してましたとか、バーで働いてました(形態は自営業扱いでした)でいいと思います。

めいさん
昼職の履歴書にはその掛け持ちを風俗で働いてた2年間やっていたことにするのはどうでしょうか?
もしくは過去にやっていたお仕事をずっとしていたことにしても良いと思います!
0人がこの回答にいいねしています

あみさん
コロナのこともあったのでアルバイトで居酒屋入ったけど、数ヶ月後から店への出勤めちゃくちゃ減らされてほとんど出勤できなため辞めたとか適当に言えばなんとでもなりそう。
0人がこの回答にいいねしています

みみさん
バレやすいですね…
親の介護が無難だと思います
0人がこの回答にいいねしています

あかねさん
0人がこの回答にいいねしています

ひーさん
卒業おめでとうございます!
空欄は嘘書いて大丈夫だと思います!
職業系で、バレるのが心配なら
おばあちゃんの介護をしていたはどうでしょうか
多分バレないとは思います!
決まってしまえばこっちのものです✨
頑張ってください✨
0人がこの回答にいいねしています

やさん
美容など男の人に分からない仕事の方が良いかもしれないです
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
わたしも2年の空白(風俗)があって
派遣会社の面談で聞かれた時に
馬鹿正直に話しました!!!www
今まで何度か履歴書を出していますが、
曖昧な記憶を遡っているので若干入社と退社の時期が全部ずれていると思いますが「違いますよ」と言った連絡も来たことはないですし、年数が長く無ければ「親の体調が悪く家事手伝いをしていた」とかでもいいんじゃないですかね😊?
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あかさたなさん
私も先日4年空白できてたところ埋めるのに介護と鬱を理由に使いました!そんなに突っ込まれなかったし結局はシフト入れるかとかそういうところで取ってもらえると思うので頑張ってください!
0人がこの回答にいいねしています