洗体で泡作れないとき
asmさん
更新日 2023/03/07 06:11
2
回答
はじめまして。
昼会社員、夜デリヘルで働いているasmです。
今いるお店は待機場にロッカーなどなく私物を置くことができず、毎回支給されたお仕事バック(ローション、グリンス、イソジン、髪留め、爪切り、名刺、ペン)で仕事をしています。
以前講習を受けた時、先生から泡の作り方をおしえてていただいたのですが、スポンジで泡をたててローション入れてさらに泡立てるやり方だったのですが、ホテルによってスポンジがないところもあります。
昼間は会社員で、毎回自分でスポンジを持っていくことや泡タイプのボディーソープを持参することはできません。。
スポンジがなくても泡洗体できる方法や
こんな方法で洗体して喜ばれてるなど
アドバイスをいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
昼会社員、夜デリヘルで働いているasmです。
今いるお店は待機場にロッカーなどなく私物を置くことができず、毎回支給されたお仕事バック(ローション、グリンス、イソジン、髪留め、爪切り、名刺、ペン)で仕事をしています。
以前講習を受けた時、先生から泡の作り方をおしえてていただいたのですが、スポンジで泡をたててローション入れてさらに泡立てるやり方だったのですが、ホテルによってスポンジがないところもあります。
昼間は会社員で、毎回自分でスポンジを持っていくことや泡タイプのボディーソープを持参することはできません。。
スポンジがなくても泡洗体できる方法や
こんな方法で洗体して喜ばれてるなど
アドバイスをいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
回答(全2件)
まおさん
ホテルのスポンジ、水気をタオルオフして持って移動ではダメなんでしょうか。
基本的にはホテルのものを使いますが、なかった時のために適当にどこかでホテルのスポンジをお仕事バッグにストックしています。
便利なのはネット系のやつじゃなくて圧縮してある白い四角いスポンジですね。
あれなら未開封だとバッグのポケットに入れても嵩張らず、絞ってタオルオフもしやすいので。
素手でやることも可能ですが、細かい泡にはならないし少し時間かかっちゃいますね。
基本的にはホテルのものを使いますが、なかった時のために適当にどこかでホテルのスポンジをお仕事バッグにストックしています。
便利なのはネット系のやつじゃなくて圧縮してある白い四角いスポンジですね。
あれなら未開封だとバッグのポケットに入れても嵩張らず、絞ってタオルオフもしやすいので。
素手でやることも可能ですが、細かい泡にはならないし少し時間かかっちゃいますね。
2人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
匿名さん
私も普段会社員ですけどお弁当とか水筒とか諸々持つバックにドレスやら下着入れれますけどね…ロッカーとかデスクに置けないの?
2人がこの回答にいいねしています