LINE交換したくない
あゆさん
更新日 2023/04/12 19:21
LINE交換したくないです。
お金ないのにそのためにもう一台持つのが馬鹿馬鹿しく感じます。
みなさまならどうしますか?
回答(全15件)
杏さん
連絡先を教えたら即クビなので
お客様に、連絡先教えちゃったら
クビになっちゃうって言うのはどうですか?
3人がこの回答にいいねしています

ままさん
2人がこの回答にいいねしています

ュュさん
②営業用Twitterの開設
→質問箱も同時開設
でお客様と個別メッセージを取っています
プライベートなやり取りは基本行いませんが、所謂太客のみごく稀に自発的にLINEやメッセージを送ります...ww
メッセージツールを持っていると
姫予約が取りやすいので本指名率はグッと上がっていくかなと
新規のダラダラ質問防止の為に
質問箱を設けていますがよく聞かれそうなことは自演して質問箱に回答する事で客層をある程度操作できますよん
3人がこの回答にいいねしています

1200ナノさん
実際休みの日に予約以外の連絡が来たりするのでイライラします。
太客ならした方がいいけどそうじゃないならしなくて十分です。
私も連絡先交換したくなくて、聞かれても「連絡先交換はしていません。」ってキッパリ返してます。
連絡先欲しがる人って実際店外の誘いばかりなので…
3人がこの回答にいいねしています

みずきさん
これを使うとLINEアカウントもう1つ作れます👍ふつうのLINEとちがって一斉送信とかできますし、公式マークがグレーですけどつくので、なんかプライベート感もそこまで無くて良いですよ!
挨拶メッセージとか設定できますし、他にもショップカードとかも作れるので独自の割引とかサービス付与に使えるかと。
オキニトークよりも便利です❣️
ほんとは連絡なんて取りたくないけどできるだけとりたくないけど一緒にがんばりましょーねー😖
5人がこの回答にいいねしています

椿きょうこさん
4人がこの回答にいいねしています

めるぼさん
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
交換前に「返事遅くなる時もあるけど大丈夫?」って言っておけば良いかと思いますよ。
電話くるのが嫌ならGmailでも良いと思います。
1人がこの回答にいいねしています

モモンガ大好きさん
0人がこの回答にいいねしています

ゆあさん
6人がこの回答にいいねしています

匿名さん
23人がこの回答にいいねしています

かなさん
41人がこの回答にいいねしています

-
ななさん
それが出来ないから相談されてるんだと思います。
同業者として人としてもっと親身になってもいいのではと思います。
こんなコメントならしない方が相談者は傷つかずに済みます。

ななさん
姫予約したいとか出勤日を合わせたい太客がいるとかならいいと思いますけど面倒くさいと思います。
51人がこの回答にいいねしています

あさん
30人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
クソ客撲滅運動さん
2人がこの回答にいいねしています