なにかを捨てるべき
えむさん
更新日 2023/10/20 04:44
昼は美容師として働いています
家賃と奨学金に当てようと思いデリヘルを3年前から始めました。
この前やっとスタイリストになれる試験に合格して、夢を叶えることが出来ました。
それでも収入は手取りで15万行くか行かないか、
ほとんど家賃、光熱費、奨学金に持っていかれてしまい、手元にはなにも残りません。むしろマイナスなんです。
美容師で休みもほとんどなく、体調も崩し続けてしまう時もあり、支払いが出来ない月もありました。
この生活に本当に疲れてしまいました。
夢を叶えられたのは本当に嬉しいのですが。私に残っているのは借金、デリヘルをやって度々病む心だけです。
死んでしまいたくなる時もあります。
大好きな彼氏もいて、彼氏にはキャバクラで働いていると言う嘘をついています。
でも彼氏と付き合っているのも辛いです、嘘をついてしまっている事、いつ病気を移してしまうか分からない事。
それでも別れたくないと思ってしまう自分が本当に嫌いです
毎日彼氏に本当の事を話そうか、何も言わないで別れた方がいいのか、美容師なんて辞めてしまおうか、と考えて疲れてしまいました。
夢のために本気で努力してきました。お金のために身を売ってきてしまったのは変えられない事実ですし、まだ辞められそうにありません。
長い文章で読みづらくてすみません。
ご意見頂けたらと思います、もう1人で考えるのは限界になってしまいました。
よろしくお願いします。
回答(全11件)
匿名さん
都内だろうか、家賃4万未満探せば普通にあるし、言い訳してるだけで辞められない理由は皆生活水準落として普通の仕事の給料だけで生計立られないんですよ。
例えば、普通のアルバイトでも制服ありの所だけど、そこの現場まで毎日同じ服を着て出勤する人いましたし、子供2人いて月10万程度の収入でしたよその人。美容院とネイルにはお金かけていつもコンビニのご飯食べてましたし、今は子供いたら国から手当て貰えるので10万で生活できたのでは?
支出少ないなら15万もあれば生活できる筈です。
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
0人がこの回答にいいねしています

ファ〜さん
言い方悪いかも知れませんが私の場合は、彼女にお金貯めたいから同棲しないと言って同棲
した事が有りましたよ、彼女さんはクラブで働いていたのでめちゃくちゃ嫉妬しますがちゃんと
話し合って同棲してましたね、その時は私が子供だった為彼女に頼り切ってしまい自分がダメになると思い別れましたが、隠したい事は隠して話し合って解決策を探した方が良いと思います
私の親戚の女の子も美容師してましたが同じような悩みで辞めて付き合ってた人と結婚しました
その後また美容師してますよ
何を優先するかだと思いますね
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
本業の美容師の収入が少ないので、一人暮らしをしながらの返済に困窮しているのであれば毎月の返済を猶予してもらえるかもしれないです。
一旦美容師としての収入がスタイリストにランクアップしてもう少し収入増えるまでの数年だけ奨学金の返済を猶予してもらって、風俗はお休みか今よりも出勤を減らして身体を少しでも休めた方が良いように思えます。
本当に無理だったら一旦美容師の仕事も辞めた方が良いですが、
もう少しだけ踏ん張れそうならスタイリストとしての経験を数年重ねて、その経験をいかしてもう少しゆとりを持って働けるお店に移ってみても良いかと思います。
心療内科など病院には既に通われていますか?もし通われてなければ今すぐにでも通って内服やカウンセリングをうけて下さいね。
5人がこの回答にいいねしています

匿名さん
美容師は店にもよるし、人によって収入が違うと聞きました。
10年後、15年後必ず稼げるようになります。やる気と努力さえあれば、お金貯めて自分の店持てますし、30前半で自分の店持つ人もいますよね。
3人がこの回答にいいねしています

あやかさん
辛いと思います。
私も本職が資格職でかけもちで働いていますが、泣いてもわめいても病んでも何しても状況は変わらないので、泣き言いわないようにしています。
女性に生まれて風俗で働ける容姿があったことをラッキーとさえ思っています。同じ立場でも男性なら?採用されない、稼げない容姿なら?みんな手持ちのコマでなんとか生きてくしかないんですよね。
美容師を続けるためには、彼と続けるためには、自分の人生を良くするためには、どうすればいいかを考えて生きていきましょ?
厳しく聞こえたらすみません💦でも応援してます
3人がこの回答にいいねしています

あさん
彼氏さんに話されてみては?風俗の話は伝えずに、美容師辞めようかなって。そしたら、もしかしたらですが、援助して貰えるかも知れない。
借金も一緒に返してくれるかも?
私は、彼氏さんの色々を返済した経験あります。今では旦那です。好きな人が困ってたら、助けてあげたいと思ってしまいますね。私なら。客は願い下げ。
甘えてみて下さい。ダメな場合もあるでしょうが、私なら助けてあげたいよ。
4人がこの回答にいいねしています

ゆうさん
夢はとある会社を経営することで、具体的な事業計画等は完成しています。
あとはお金だけ。
その夢を実現させるために31歳からソープで働き、間もなく丸4年が経ちます。
貯金は目標の4000万に到達する頃で、晩夏には引退して夢を実現させます。
重要なのは、何が自分にとって最も大切な事か、夢を持っているならばその夢を叶えたいのか、叶えられるのか、です。
男なのか、昼職なのか、生活や債務のためのなのか。
優先順位をご自身で一旦整理してみてください。
6人がこの回答にいいねしています

匿名さん
まさか、実家は九州で今は都内に住んでるとかですか?
以前、都内じゃないけど、一人暮らしで30代後半女性が契約で働いてましたが、家賃五万で月一回一週間前後別の仕事もしてる、他にもたまに別の仕事もするとか言ってました。
実家が田舎なら独り暮らししかないし、家賃の安い所に済むしかないです。
キャバクラでも何も言わない彼氏とかおかしいです。付き合う意味ないですね
と思う人がいてもおかしくありません。
1人がこの回答にいいねしています

ゆうみさん
一旦、風俗はお休みしたらいかがでしょう…
美容師はずっと働けます。風俗は無理です。
借金はすみませんわかりません。
あと、大体の人は彼氏に内緒でやるような仕事なので隠してて当たり前と思いましょう
夢はなんですか?なんのためにここまで頑張ってきたんですか?冷静になって考えて、でた答え次第だと思います。
11人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
匿名さん
美容師しかしてない人は、他の職業ときちんと比較してないかと思いますが、他の職業から美容師になるような人は、必ず比較してる筈です。
体制で腰が凝るのは分かりますが、辞める程は多くはないらしいですし重い物持たない、重労働ではないですし、難しい会話、複雑な会話もか極めて少ない、来たい人しか来ないストレスは極めて少ないそうです。腰痛以外は、他のストレスがそれ程少ない職業って、あんまりないかもです。その職業のメリットを見たら他の職業はあまりお勧めしません。
断然、素晴らしい仕事です。
0人がこの回答にいいねしています