部屋の乾燥対策
りんさん
更新日 2023/10/29 06:02
シャワールームの扉を開けていても部屋の乾燥酷く、コンタクトが外れてしまうレベルで困っています。
対策をご存知のお姉様方、アドバイスお願いいたします。
回答(全7件)
あさん
濡れタオル干すほかに、加湿器持ち込みできるなら置かせてもらいましょ。
1人がこの回答にいいねしています

なさん
湿度50〜60位は欲しいよね。
ただ店に置いておけないなら小さいの買ってベッド近くに置くのがいいかな
1人がこの回答にいいねしています

ゆりさん
雫の形の1リットルくらい入るやつが安いのに水蒸気大量に出ておすすめですよ!
1人がこの回答にいいねしています

Amaneさん
小さいタイプの
加湿器を
持ち歩くと良いかもしれないですね♪♪
あとは、喉も乾くと思うので
飴ちゃんを、持っておくのが
良いですよ✿
1人がこの回答にいいねしています

パキパキさん
これからの時期300円均一とか100円均一で携帯出来る加湿器出てくると思いますよ。
Amazonとかにも売ってます、オススメです!
1人がこの回答にいいねしています

ゆさん
一般的には加湿器です。
無理でしたらシャワールームの換気扇OFF、濡れたバスタオルを干しておく、エアコンの風量を下げる、ミストタイプの霧吹き等々てすかね。
コンタクト必須なんですよね。
18人がこの回答にいいねしています

-
りんさん
濡れたタオル以外試せていませんでした。
明日からやってみます!ありがとうございます!

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
みさん
部屋の乾燥対策もですが、眼科で目の状態も診てもらった方がいいかと。
2人がこの回答にいいねしています