家族が亡くなった時はどうすれば…
あささん
更新日 2024/05/06 18:29
普通の会社なら忌引き後にすぐ復帰すると思います。
…が、風俗は事情が違います。
お客様に笑顔や営業トークはできそうにないし、なんなら泣きたいし、ましてや他人の裸やアレなんて考えられない心理状態にしばらくなると思います。
お聞きしたいのは、皆さんならどのような対応をするか、経験のある方はどれくらいの期間で復帰されたかです。
恐らく近い内にそのような状態になりそうなので、参考にさせてもらえたら助かります。
回答(全8件)
名無しさん
お店には正直に気持ち的に接客できないと伝えて理解してもらいました。お客様にはブログで身内に不幸があったので元気になったら復帰しますと書きました。これは賛否両論あるかもですが、お店も認めてくれたし嘘つくのも…って思ったからです。ただお客様によっては夢の時間を買うわけですからマイナスな投稿は見たくないって人もいるからおススメはしません。
とりあえずご自身の心がお仕事できるようになるまでは遠慮せず休んでいいと思いますよ
3人がこの回答にいいねしています

さんごさん
日記には理由を書かずに
しばらく休みます、すみませんと書きました。
諸々の手続きや片付けなどバタバタもしてましたし、1ヶ月ぐらいお休みしました。
復帰後仲のいいお客様に聞かれたら、不幸があってバタバタしてたんだーって普通に伝えてました。
気持ちが落ち着かれるまで休まれていいと思います。
お店からは、いつ出れますか?と連絡が来てましたが、バタバタしてるのでしばらく出られませんとその都度返してました!
5人がこの回答にいいねしています

ぴよこさん
5人がこの回答にいいねしています

たまさん
あなたの気持ちが落ち着くまで休んだ方がいいと思いますよ
9人がこの回答にいいねしています

はさん
日記では家庭の事情で暫くお休みをいただきます、とでも書いておけば良いでしょう。
復帰については普通の会社なら1週間程度かと思いますが、そこはご自身の生活などもあるでしょうしメンタル面もあるでしょうから無理せずで良いと思いますよ。
15人がこの回答にいいねしています

休みたいだけ休むさん
日数とともに悲しみも和らぎ普段の生活に戻れるものです。
11人がこの回答にいいねしています

あさん
15人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
みすずさん
0人がこの回答にいいねしています