接客のテンション
ゆきさん
更新日 2024/01/11 06:10
3
回答
お姉様お疲れ様です。
私はどちらかというと落ち着いているタイプでキャピキャピすることが苦手です。そもそもプライベートでもキャピキャピする瞬間がなく一定のテンションでいる事が多いです。
学園系ということもあり女の子は若い子が多く、自分も若い方なんですが私と違いみんな若さゆえのキャピキャピ感があります。
お店の女の子と関わることが多いのですが皆テンションが高く、そのテンションにも全く着いていけません…。
お客様にも、写真だと声が高くキャピキャピしてるのかなと思ったとか若いのに落ち着いてるねとよく言われます。
お店のキャピキャピしている子は本指名さんも多く見習おうと思って自分もテンション高く頑張っていたりもしましたが、段々と疲れてきてしまい出勤するのが億劫になってきてしまいました。
本指名さんには話しやすくていいと言われるのですが自分の性格に自信もなくなってしまいました。
落ち着いた性格の自分がお客さんの気持ちを明るくして楽しませることが出来るのか、不安です。同じ経験のある方アドバイス下さると嬉しいです。
私はどちらかというと落ち着いているタイプでキャピキャピすることが苦手です。そもそもプライベートでもキャピキャピする瞬間がなく一定のテンションでいる事が多いです。
学園系ということもあり女の子は若い子が多く、自分も若い方なんですが私と違いみんな若さゆえのキャピキャピ感があります。
お店の女の子と関わることが多いのですが皆テンションが高く、そのテンションにも全く着いていけません…。
お客様にも、写真だと声が高くキャピキャピしてるのかなと思ったとか若いのに落ち着いてるねとよく言われます。
お店のキャピキャピしている子は本指名さんも多く見習おうと思って自分もテンション高く頑張っていたりもしましたが、段々と疲れてきてしまい出勤するのが億劫になってきてしまいました。
本指名さんには話しやすくていいと言われるのですが自分の性格に自信もなくなってしまいました。
落ち着いた性格の自分がお客さんの気持ちを明るくして楽しませることが出来るのか、不安です。同じ経験のある方アドバイス下さると嬉しいです。
回答(全3件)
あさん
お店のコンセプトに合わせられないなら移籍かな
0人がこの回答にいいねしています

通りすがりさん
まぁ、特に変わる必要は無いんじゃないかな?
学園系のお店でもテンション高いの苦手ってお客様は少なからずいると思います。
見た目的には学園系が好きでもテンション高い子は苦手な人、結構いますから。
なのでお店から注意されるとかでも無い限り変わる必要無いと思います。
もし自分自身がどうしても苦しいなら、学園系以外にもお店は沢山あるし、なんなら系列店にもあるのでは?
学園系のお店でもテンション高いの苦手ってお客様は少なからずいると思います。
見た目的には学園系が好きでもテンション高い子は苦手な人、結構いますから。
なのでお店から注意されるとかでも無い限り変わる必要無いと思います。
もし自分自身がどうしても苦しいなら、学園系以外にもお店は沢山あるし、なんなら系列店にもあるのでは?
3人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
さかたさん
色気もへったくれもない
うわーmisonoタイプかーってげんなりする
3人がこの回答にいいねしています