みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

開業届..だしたけど

更新日 2024/01/09 22:55

3
回答
風俗は個人事業主なのでfreeeとゆうアプリで開業届を出して経費計上しようとレシートとかもらって確定申告の準備してましたが、風俗で思うように稼げず、不安になって昼職のアルバイトをはじめました。最初は少しのアルバイトでしたが、風俗のほうが全然稼げず、昼職のアルバイト時間は頼まれてどんどん増えていき、週20時間超えるのが当たり前になってしまい、社会保険適用になりました。この場合、開業届はそのままで風俗分の経費とか計上して問題ないでしょうか?それとも廃業届をだして、白色で申告になるのでしょうか?昼職は副業OKです。社会保険ありのアルバイト扱いです。源泉徴収票もらいました。すみません。いろいろ調べても出てこないので、社会保険ありの仕事をしながら開業届だして経費計上して確定申告してるよとゆうような方教えてください。

7人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全3件)

パターンがいくつもあるので、副業確定申告 みたいなキーワードで検索するといいです。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
うちも数年前までそうでした。
昼職の源泉徴収票は確定申告の時に使います。(添付は今はしなくてよくなってるはず)
社保も確定申告に入力する欄があるはず。
国税庁のホームページから確定申告書類作成をすれば、順を追って入力していくので見落とし少なくて便利ですよ。

質問文で謎なのが、廃業届出したら白色申告になる?との事ですが、今は青色での登録という事ですか??
私は元々白色申告だったので分かりかねますが、廃業届を出したらその日までしか経費計上できなくなると思うので、何色でもその届けを出した日までの申請をする事になると思います。
今すぐに廃業届を出したとして、もう年をまたいでしまっているので来年の確定申告も少額ですがしないといけません。

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
自分は副業でアルバイトしているのですが 青色申告に給与所得を記入する欄ありますよ 青色申告の書類はフォーマットは同じだと思うのでfreeeにもあると思いますよ(普段の入力ではなく、書類作成時の「所得税及び復興特別所得税の確定申告書第二表」に「所得の内訳」なる欄があります  社会保険は控除の欄に記入)

ちなみに  (風俗の稼ぎ)-(経費)-(控除)=A
(アルバイト)-(給与所得控除)=B
A+Bの合計から個人事業主としての所得税を払う  源泉徴収ですでに払っているので戻ってきたり、追加で少し払う形になるかなと   

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す