モチベーションを維持する方法
さきさん
更新日 2024/02/06 13:27
4
回答
お仕事お疲れ様です。
最近、モチベーションが低下してきており悩んでいます。
個人で頑張るお仕事ですが、みなさんはどうやってモチベーションを保たれていますか?
副業で夜職をしているのですが、1月ほぼ休みなしで出てモチベーションが枯れてしまいました。
いままでは稼げるお仕事ですし、お客さんに良かったよと言ってもらえて楽しかったのですが、掲示板で嫌がらせされたり、自分のことしか考えていないお客さんばかりで、段々辛くなってきてしまいました。
いままでは一人で黙々とやってこれたのですが、頑張っても誰に褒められるわけでもなく、愚痴を言える相手もおらず、夜のお仕事もしばらく続けてきて刺激も少なくなり飽き始め、少々しんどくなってきました。
このお仕事は貯金のためにしており、2月いっぱいはほぼ休みなく出たいと思っています。(3月からしばらく家庭の事情で出られなくなるためです)
何か自分にご褒美を、と思っても、ご褒美を自分に与える時間すらあまりないといった状況です。
隙間時間でどのようにリフレッシュされてますか?
良かったら参考にさせてください。
最近、モチベーションが低下してきており悩んでいます。
個人で頑張るお仕事ですが、みなさんはどうやってモチベーションを保たれていますか?
副業で夜職をしているのですが、1月ほぼ休みなしで出てモチベーションが枯れてしまいました。
いままでは稼げるお仕事ですし、お客さんに良かったよと言ってもらえて楽しかったのですが、掲示板で嫌がらせされたり、自分のことしか考えていないお客さんばかりで、段々辛くなってきてしまいました。
いままでは一人で黙々とやってこれたのですが、頑張っても誰に褒められるわけでもなく、愚痴を言える相手もおらず、夜のお仕事もしばらく続けてきて刺激も少なくなり飽き始め、少々しんどくなってきました。
このお仕事は貯金のためにしており、2月いっぱいはほぼ休みなく出たいと思っています。(3月からしばらく家庭の事情で出られなくなるためです)
何か自分にご褒美を、と思っても、ご褒美を自分に与える時間すらあまりないといった状況です。
隙間時間でどのようにリフレッシュされてますか?
良かったら参考にさせてください。
回答(全4件)
わらびもちさん
さきさん、いつもお疲れ様です。
モチベーションの保ち方難しいですよね。わたしたちにしかわからないつら
いこともありますよね。それでも笑顔でいなきゃいけないと思うとメンタル
崩壊しそうになります。この業界ならなおさらだと思います。
わたしもだれにも相談できない環境なので、YouTubeやプライベートでのたのしい動画などを見て隙間時間に癒されておくようにしています。
そして、わたしがんばってる。えらくない?みたいにすごく褒めます。
あんなお客さんに対してがんばれたのすごい!って。
そして家族だったり貯金額だったり、幸せなことに着目してリセットしています。
お金のかからないご褒美タイム。
さきさんはがんばってますよ。
日頃見てるだけでコメントしないのですが、思わずさせてもらいました。
一生続くお仕事ではありません。長い目で見た時にきっと一生のうちの少しです。
目標のためにいっしょにがんばりましょう!
自分をかわいがるのをどうか忘れないで。
モチベーションの保ち方難しいですよね。わたしたちにしかわからないつら
いこともありますよね。それでも笑顔でいなきゃいけないと思うとメンタル
崩壊しそうになります。この業界ならなおさらだと思います。
わたしもだれにも相談できない環境なので、YouTubeやプライベートでのたのしい動画などを見て隙間時間に癒されておくようにしています。
そして、わたしがんばってる。えらくない?みたいにすごく褒めます。
あんなお客さんに対してがんばれたのすごい!って。
そして家族だったり貯金額だったり、幸せなことに着目してリセットしています。
お金のかからないご褒美タイム。
さきさんはがんばってますよ。
日頃見てるだけでコメントしないのですが、思わずさせてもらいました。
一生続くお仕事ではありません。長い目で見た時にきっと一生のうちの少しです。
目標のためにいっしょにがんばりましょう!
自分をかわいがるのをどうか忘れないで。
19人がこの回答にいいねしています

あなたは大優勝さん
自分が何をしてる時が1番幸せか、楽しいか に全てのモチベーションが掛かってると思います。
私は家族との時間と貯金残高と美容にかける時間がモチベーションです。
その為なら多少のことは馬鹿になったつもりで頑張って
心の中でスイッチをオンオフしてるような感覚です。
お仕事で辛くなって自分を保てなくなっては本末転倒なので
まずは自分を最優先に考えて、辛いようなら見つめ直す時間にあてるのも大事だと思いますよ!
私は家族との時間と貯金残高と美容にかける時間がモチベーションです。
その為なら多少のことは馬鹿になったつもりで頑張って
心の中でスイッチをオンオフしてるような感覚です。
お仕事で辛くなって自分を保てなくなっては本末転倒なので
まずは自分を最優先に考えて、辛いようなら見つめ直す時間にあてるのも大事だと思いますよ!
31人がこの回答にいいねしています

あさん
全く同じ状況で最近病んでたので嬉しいです…
これまでは店もボーイも優秀だったのでヤバくなる前に手を差し伸べてくれていましたが、新しいお店でそれを期待できないのと、
ソフトサービス店で価格が安い+不景気で客質が下がりすぎて本当最近限界になりました!
この仕事、多少なりともお客さんに感謝できなくなったら終わりだと思うので辞めようかなーと思ってます
これまでは店もボーイも優秀だったのでヤバくなる前に手を差し伸べてくれていましたが、新しいお店でそれを期待できないのと、
ソフトサービス店で価格が安い+不景気で客質が下がりすぎて本当最近限界になりました!
この仕事、多少なりともお客さんに感謝できなくなったら終わりだと思うので辞めようかなーと思ってます
31人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
桃さん
私もスタッフさんが冷たいお店で1人黙々と頑張っていた時はモチベが消えてました。
個人事業主なのは分かりますが、1人で頑張るの辛いですよね…。
今はスタッフさんが優しいお店にいるのですが、相談に乗ってくれるし我儘も聞いてくれるしメンタルケアもしてくれるしで、モチベが維持できています。
それにスタッフさんが優しいお店って、不思議とお客さんも優しい方ばかりなんです。
沢山「可愛い」と褒めて貰えて指名も返ってくるので、「必要とされてる」と思うとモチベ爆上がりです。
お店やスタッフさんの対応もモチベに関わるかな、と個人的に思います。
16人がこの回答にいいねしています