脅迫?
訪問イタコさん
更新日 2024/02/18 16:07
回答(全23件)
🚨さん
行ったところで、お店の契約してる住所に着くだけだから、私いないよ?と言ってみては💦
2人がこの回答にいいねしています

通りすがりさん
お店さんは守ってくれそうですか?
番号は変えるとしてとりあえず身の危険がありそうなら警察ですね
一回強めに返信返してみてはどうですか?
2人がこの回答にいいねしています

ちんこ捌くプロさん
ストーカー嫌がらせ様々なことを経験してきました。
今回のことについては脅迫ですか?怖いです、、、をひたすら言いづけてください
そして一度警察に相談しといてください。そしたら何かあった時すぐ対応してくれます
夜職で働く以上、リスクは付きものです。だからこそ自分の身は必ず守りましょう。
どんなにいいお客様でも、何考えてるか分からない未知の生物だと思ってください。絶対信用しちゃだめ。
3人がこの回答にいいねしています

デリバリーさん
スマホもバッグも勝手に探ってきたりと、とにかくひどいもんです
そんなに現実を知ってどうしたいんだってキモくてキモくて脅迫や犯罪の未来しかみえなくなりました
かけもち先に移籍したいけれど一部の優しい良客さんがわたしに飽きてこなくなるまでは今のお店続けるつもりです
個人情報を探ろうとするやつと誹謗中傷対策で弁護士保険の100パー保証プランに加入しました
成功報酬は50パーだけど相手の賠償金からだせるし
ケガさせられることも多々なのでいつでも無料相談できるようにしています
主に💩サイへの書込等は即時開示からの訴訟する気満々どんとこいです
一件何10万も払うよりも月々三千円くらいで安くて安心ですよ
月々千円程度から半額保証プランもありましたよ
もちろん警察に通報も一番最善で賛成です
こいつは要注意人物ですと店スタさんと共有しておけますね
箱だと部屋代も雑費も引かれてるだろうからしっかりスタさんに今後の対応もお願いしたほうがいいと思いました
泣き寝入りはしない
良客さんだけでいい
5人がこの回答にいいねしています

あさん
だとしたらすっとぼけて他人のフリして
「どちら様ですか? 知らない番号なので放置していましたが 警察に通報させて頂きますよ」って言ってみては?
あくまで他人のフリで
で貴女は「全然連絡来ないなぁ」って思ってるフリ
連絡返した事あるなら使えないけど、警察に通報するぞとは言えるし実際通報しましょ。
せっかく証拠残してくれてるんだし笑
8人がこの回答にいいねしています

あさん
皆んな言ってるけど、そんなのただの脅しですよ。
電話番号だけで特定できるとは思えないし、そもそも犯罪ですよ。
探偵が割り出したとしても、それがこんなことに悪用されたら探偵も同罪になるんだし、まずあり得ない。
家族に行く?できる訳ないでしょ。
自分のやってることが犯罪なのに逆に脅迫しに行くなんてアホのすることですよ。
とりあえず念のために、そのバカ客からの脅迫メールとか材料は全て保存しときましょ。
最悪の場合は「今までの全部残してるから、やりたきゃやれ!痛い目会うのはそっちだから」って言い返しましょ。
8人がこの回答にいいねしています

あさん
5人がこの回答にいいねしています

あさん
それと同時に「予約の為に連絡先教えたのに、予約以外の連絡は迷惑です。」を伝えてやりましょう。
ストーカーは犯罪です。
9人がこの回答にいいねしています

めろたんさん
6人がこの回答にいいねしています

あさん
すぐに動いてくれなくても警察に【相談した】という【履歴】が残ります
今後つきまといなどの被害があれば呼び出し警告もしてくれるでしょう
そして証拠になるので日付、内容など記録してください
メッセージもスクショなどして残しておいてください
ご自身や大切な方に被害が出ないようどうかお気をつけください
20人がこの回答にいいねしています

めいさん
「太客だから」で守ってもらえないような店だったら、番号変えてから他のお店に移籍した方がいいかもしれません。
17人がこの回答にいいねしています

ゆりさん
貴女のお店のルールで連絡先交換がOKなのかはわかりませんが、お客様から強引に交換要求されて こういった状況であることを相談してみてはいかがでしょうか?
箱ヘルということは来店時にスタッフと対面もしているでしょうし対応してもらいやすいかと思います。
15人がこの回答にいいねしています

泡子さん
十分脅迫になるのでお店の人スタッフに協力してもらう、もしくはスタッフから打ってもらったフリをしてコンパニオンに対する脅迫、嫌がらせとして被害届を出しますとか返信すれば良いと思います。
あと探偵だとか家を特定するなどはストーカーの常套句なので気にしないでいいです。
多少強気でいかないと今後も客に舐められるので意思表示をハッキリした方が良いと思います。
18人がこの回答にいいねしています

ららさん
怖いですが、貴方が怯む必要はありません。
怖い事件もありますのでお店にも相談した方が良いかと。。
21人がこの回答にいいねしています

。さん
黒服さんにこういうことされてますと説明しNGにしてもらってください。
もしストーカーされたら警察に行ってください。
24人がこの回答にいいねしています

かさゆんさん
27人がこの回答にいいねしています

ははさん
まともな会社の探偵業なら本名など何も分からず電話番号だけで調べるとかはストーカーの恐れもあるので、簡単には受けないとは思いますが…
それでも箱の場合は退勤時などに後を付けられたり、出待ちをされる可能性もあります。
何か具体的に被害が起きた時は些細なことでも警察に。
お店と相談し対応された方がいいかと思います。
24人がこの回答にいいねしています

通りすがりさん
携帯会社が探偵ごときに個人情報教えませんよ。警察でさえ手順踏まなきゃ入手出来ないです。
あ、はい、そうですか
とスルーしときましょう。
38人がこの回答にいいねしています

もう少し考えて行動しましょうさん
まずなぜ電話番号教えたのか...
それに、探偵に依頼するのにもかなりのお金がかかりますから、はったりだと思いますよ。
向こうが先に脅迫してきたんだから、こっちもやり返していいです。
弱気になっていたら向こうの思うつぼです。
58人がこの回答にいいねしています

匿名さん
相手のしていることは犯罪です。警察に訴えることもできますよ。家族に危害が及ぶ可能性もあるのですから躊躇わず警察やお店に相談しましょう。
73人がこの回答にいいねしています

客さん
78人がこの回答にいいねしています

みさん
その文もきちんと証拠として警察に見せることも。
脅迫強要は立派な犯罪。ってことも伝えましょう。
悩む前に警察に相談しましょ。
119人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
2人がこの回答にいいねしています