休みの日は寝たきり
なさん
更新日 2024/03/01 23:12
3
回答
出勤日は動けるし話せるし仕事では問題ありません。
しかし、この仕事が長くなり出勤日以外は空っぽになったように寝たきりです。
今は長期休暇をとって整形に向けています。
趣味は整形と貯金しかなく、いつも生活が不規則になりがちです。
このままではいけないと思いながらやる気が出ません。
何かいい趣味やストレス発散はありますか?
皆さんは何を目標にもって働いてますか。
しかし、この仕事が長くなり出勤日以外は空っぽになったように寝たきりです。
今は長期休暇をとって整形に向けています。
趣味は整形と貯金しかなく、いつも生活が不規則になりがちです。
このままではいけないと思いながらやる気が出ません。
何かいい趣味やストレス発散はありますか?
皆さんは何を目標にもって働いてますか。
回答(全3件)
匿名さん
整形のために働いているなら趣味をもたずに家で寝たきりで過ごすのはある意味正解だたら思いますが...笑
外に出るとお金使いますし。
お金使ってもいいとの事でしたら、キックボクシングとかどうでしょうか。
筋肉も体力もつくし、仕事で溜まったストレス発散にもなります。
癒されたいとかであればピラティスをやってみたり、保護犬猫カフェに行って動物に癒しをもらいながらグッズを買ったり募金をしたりして団体貢献に繋げたり。
岩盤浴もおすすめです。
外に出るとお金使いますし。
お金使ってもいいとの事でしたら、キックボクシングとかどうでしょうか。
筋肉も体力もつくし、仕事で溜まったストレス発散にもなります。
癒されたいとかであればピラティスをやってみたり、保護犬猫カフェに行って動物に癒しをもらいながらグッズを買ったり募金をしたりして団体貢献に繋げたり。
岩盤浴もおすすめです。
18人がこの回答にいいねしています

あさん
何がダメなのかわかりません
なんとなくこんなんじゃダメだと勝手に自分を追い詰めてるだけでは?
なんとなくこんなんじゃダメだと勝手に自分を追い詰めてるだけでは?
13人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
貯金の仕方にも色々あるので、もしタンス貯金や口座に預けてるだけならNISAとか投資、株主優待券を目当てに株買ってみたりするのも良いのかなって。
知名度は全然ないけど一般的な銀行より利子がほんの少ーし多めにもらえるネット銀行とかもあるのでそっちに預金を移してみたりとか。
投資関係は既にされてるかもですが。
貯金が趣味になると出勤するモチベがあがってきて、休みより出勤する日を多くしたり、生活リズム整えるために早番の時間帯でコンスタントに出勤できてるので貯金いいと思います。
整形が趣味だと整形のためにもお金貯めるモチベにもなりますし。
お客さん以外の人と関わる時間や会話する時間を増やすとストレスが減るかもしれないです。
習い事やボランティアや1人旅行とかもいいですが、
お買い物やウィンドウショッピング、お茶しに行って会計とかで軽く店員さんと関わるだけでも他の人と関わるだけでも気分転換になる時があります。
それでも人と関わるのがシンドいようなら休みの日でも午前中には起きて軽く散歩に出て日を浴びるだけてもセロトニンが出て幸せホルモンが出てくると言われてるので、
生活リズムを整えるためにも整形DT中以外は午前中に散歩行くようにするだけでも結構生活にメリハリつきますよ!
8人がこの回答にいいねしています