お客さん、何考えてるの?
テディベアさん
更新日 2024/03/16 08:33
回答(全15件)
人によるさん
「お金を払って会いたいレベルの女の子」
ではあるけど
「追加で物を与える相手」までにはなれてないってことです。
私もお客様からはお金を払う価値はあるけどプラスで物を貢ぎたいレベルではないレベルにいるので、物はねだりません。
向こうが欲しい物を聞いてきたら一応伝えはしますが、買うかどうかは向こう次第。
たまにマジで買い与えてくださる方もいますが、その方にとっては私はそこまで到達できたのかな?って思ってます。
欲しい物を聞いてきた癖に「付き合ったらね」みたいな、じゃあ聞くなよみたいな会話のキャッチボールできないタイプの方なら「自分で買う〜!」って言います(笑)
2人がこの回答にいいねしています

どういう状況?さん
2人がこの回答にいいねしています

お互い様さん
9人がこの回答にいいねしています

。さん
10人がこの回答にいいねしています

あさん
5人がこの回答にいいねしています

ゆーざーさん
と言い出したのならねだってもいいと思いますけど。
そうではなく貴女から欲しい物をねだったのなら図々しいと捉えられた可能性はありますね。俺は客であなたは嬢。正規の料金払っていてさらに物を欲しがるのか、的な。
それならその垣根を取っ払って彼氏彼女の関係になればそのような問題も解決されるということでは。
12人がこの回答にいいねしています

匿名さん
聞かれてもないのにプレゼントをねだるのは、厚かましいと思われても仕方ないです。
「付き合ったら〜」というのは「彼女でもないのに厚かましいだろ」という皮肉も込められてると思いますよ。
16人がこの回答にいいねしています

やさん
言葉の通り、なんで彼女でもない瞳 人に買ってあげないとなんだ、という意味かと思いますよ。
店ではなく普通に付き合うならいいよ、の意味も入ってはいるとは思いますが。
36人がこの回答にいいねしています

あさん
似たもの同士で草
59人がこの回答にいいねしています

考えが、わからない、ねさん
なぜ故に、彼女でもない人に、プレゼントを、買わなければいけないのか。私達は、コースの代金として、お給料もらってますよね?それなのに、プラスなにか欲しいは、がめつ過ぎる投稿者が、よく分かりませんが。
51人がこの回答にいいねしています

タダより高いものはないさん
万一、本当にそう思って言ってたとしたら、あなたはその客と付き合いたいのかな?奥さんがいるんでしょ?
よく考えて行動した方がいいと思いますよ。
32人がこの回答にいいねしています

あさん
既婚、未婚関係なく店外要求やお店のサービス外のこと求めるやつにろくな人間いないので気をつけてください。
何をねだったのか分からないですが、付き合ったらプレゼントしてくれるものは基本自分の稼ぎで買えると思うので付き合うメリットないです。
33人がこの回答にいいねしています

あさん
こっちは客だよ?君は嬢だよ?お店の料金払ってるよね?彼女でもないのに何で買わなきゃいけないの?って感じに思われたのでは。
108人がこの回答にいいねしています

-
テディベアさん
ありがとうございます。

あさん
特別感を抱くタイプ?で
付き合ってる俺達=会うのにお金もいらないよね?って言いそうな気がします
既婚者と分かっていて店外すると、最悪慰謝料請求されるので絶対に辞めたほうがいいです
69人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
釣られた魚に餌はないさん
って軽い気持ちかも
1人がこの回答にいいねしています