示談金について
まるこさん
更新日 2024/04/25 00:15
2
回答
リフレで働いているものですが、本日盗撮をされました。お店に1番に連絡し、スタッが来て対応となりました。その際に、状況を説明しその後は帰っていいと言われ、それ以降なんの音沙汰もないのですが、この場合示談金は全てお店側にいくものですか。スタッフは、読点は顧問弁護士も雇っており、示談となりますのような話をお客様としていました。経験者や知識がある方教えていただきたいです。
回答(全2件)
匿名さん
お店と盗撮魔の間で示談ですよね。
主さんは示談していないので、お店が受け取るだけだと思います。
お店とは別に、主さんと盗撮魔の間で示談しないと受け取れないと思います。
トラブル手当や盗撮見舞金なんて聞いたことないし、お店が守ってくれたでおしまいだと思います。
主さんは示談していないので、お店が受け取るだけだと思います。
お店とは別に、主さんと盗撮魔の間で示談しないと受け取れないと思います。
トラブル手当や盗撮見舞金なんて聞いたことないし、お店が守ってくれたでおしまいだと思います。
1人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ださん
お店はいくらもらったのかは知りませんが
0人がこの回答にいいねしています