うがい用のコップ
匿名さん
更新日 2024/06/07 01:22
4
回答
うがい用のコップ、ホテルのは汚いってよく聞くけど自分で用意してもお客さんと供用だと不特定多数が使うという意味では結局汚くないですか?
お客さんの、自分のって分けて2つ持ち歩くにしても気の利かないお客さんって勝手にどっちも使うじゃないですか。
マイコップ持ち歩いてる人はどうしてますか?
紙コップとかも考えたけど買いに行く手間とお金がかかるかなと悩んでいます。
お客さんの、自分のって分けて2つ持ち歩くにしても気の利かないお客さんって勝手にどっちも使うじゃないですか。
マイコップ持ち歩いてる人はどうしてますか?
紙コップとかも考えたけど買いに行く手間とお金がかかるかなと悩んでいます。
回答(全4件)
あさん
100均の紙コップ買ってカバンに入れてます!
週末や回転率が良いラブホなんて絶対まともに洗ってないだろうし、お客さんにも紙コップ使ってもらいます!
週末や回転率が良いラブホなんて絶対まともに洗ってないだろうし、お客さんにも紙コップ使ってもらいます!
0人がこの回答にいいねしています

百均便利さん
百均でいちばん小さい紙コップ(試飲用みたいな最小サイズ)を買って、チャック付き袋に入れて、それをさらにポーチに入れて持ち歩いています。
百均じゃなくても、スーパーやドラッグストアのキッチンコーナー、お弁当コーナー、レジャーコーナーにも売ってます。
百均じゃなくても、スーパーやドラッグストアのキッチンコーナー、お弁当コーナー、レジャーコーナーにも売ってます。
2人がこの回答にいいねしています

きよさん
うがい用のちっちゃい紙コップ(5オンスくらい)ならそんな費用かからんし荷物にならないかと
2人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
🧴さん
0人がこの回答にいいねしています