みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

めっちゃ悩んでます。

更新日 2024/06/04 11:51

5
回答
彼氏は元ホストで今は昼職してるんですが、出稼ぎや風俗の考え方が合わなくて悩んでます。
私「風俗やめたい」
彼「なんで?」
私「男の人の身体がもう無理になってきた」
彼「若いうちに稼いだ方がいいんじゃないの?」
私「風俗やらないからわかんないんだよ」
彼「俺だって仕事辛いねんけど?」
って感じになってしまいます。
私は突っかかるって言うか普通に、
身体売ったことないからこの気持ち理解できないでしょ?
って意味で言ってました。以前にもこの話になった時に⬆をいったのですがそうすると
「俺もホストの時肝臓売ってたし。」と
いや、そーゆう意味じゃねぇよって感じなんです。
やっぱり男と女では、気持ちが理解できないのでしょうか?
どうするべきなんですかね。

5人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全5件)

仕事変えたり辞めたりするのに彼氏の許可がいるんですか?
自分のことなので自分で決めちゃダメ?
隠し事なくなんでも言い合う仲なら、そういう価値観や考え方の違いもしっかり2人で話し合うしかないかな。
大変だけど頑張ってね。

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 主さん

    普通許可は確かにいらないと思います。
    自分の事を自分で決めるのは当たり前何ですが、嘘もつきたくないですし理解もお互いができるならしたいと思ってますので話し合うしかないですよね。
    意見と応援の言葉もありがとうございます。頑張って分かり合えたらいいなと思いました
コメント回答へコメントする
考えなしに仕事辞めたいと言うなら
風俗とか昼職とか関係なくとめると思うけど、風俗の仕事やめてからどうするか伝えた上でその発言なんですか?

正直辞めたきゃ辞めればいいし
辞めたあと彼氏に援助を頼んでいる訳ではないなら承諾をえる必要ありますか?

というか風俗の仕事すすめてくる彼氏いりますか?

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 主さん

    風俗辞めてからは、居酒屋もしくはスーパーで働こうと決めてます。
    知り合いが、何時でも募集だから辞めたいと思ったらおいでと言ってくれてて、そこで働きたいとは言ってます。
    これかも付き合っていく気なので、なんの仕事するかとかはきちんと話し合っときたいんです。
    一応これでも人生を助けてくれた恩人なんです…。
    もし、話し合っても理解もしてくれないなら別れる場合も考えます。
    正直な感想や現実的な質問もありがとうございます。
コメント回答へコメントする
弟と私の会話みたいに噛み合ってなくてわかる〜と思いました。話伝わらない人っていますよね。
弟の場合は、「そういうことを言ってるんじゃない、話が噛み合っていないよ!」としたうえで「人としての尊厳を売ってるみたいでそれが嫌なの」とか「昨日、××って言ってくるお客さんがいて疲れちゃった」とか「あなただって女相手ならまだしもオッサンに好き勝手されたら嫌でしょ?」とかさらに気持ちを細かく言うと若干伝わる気はします。わかってんだかわかってないんだか微妙なところですが。
だいたいの男ってバカで能天気だし生きてきた時間が違うから女性が誰しも感じる普通の気持ちが理解できないのかもしれないですね。

あと、昼職の面接受けてきてしまえばいいんじゃないですか?
それも稼ぎが減るから元ホスト男に止められてるんでしょうか。
何か文句言われたら「じゃああなたもホストかゲイ風俗行けば!?無理よね、私も無理だから普通に働くから!」でなんとかならないでしょうか。

8人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 主さん

    普段から話は噛み合わないことが多いです。
    まず、稼ぎが減るから止められてると思います。ですが、昼職の面接を受けてしまえば文句も言えないですよね。
    ただ、そのまま理解せずに変えてしまうと次は彼氏が風俗と掛け持ちすればいいやん。
    って言ってくるのが目に見えてるんです…
    なので、きちんと話し合いをしようと思いました
    回答していただきありがとうございます
コメント回答へコメントする
ん?ヒモ彼氏?
辞めたければ辞めればいいのに彼氏の言いなり?
幼稚なやり取りだからまだ若い2人かな
男に依存しているとろくな目に合わないよ

16人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 主さん

    おっしゃる通り幼稚なやり取りで、辞めたければ辞めればいいって言葉もその通りです。
    私としては、仕事も両方が理解した上できちんと働きたいと思っていましたが、確かに依存もしてしまってると感じてます。
    厳しい意見と忠告ありがとうございます!
コメント回答へコメントする
なんか典型的な男女の諍いのようで微笑ましいですね。すみません。
さて、1つ目の課題は労働に対する考え方ですね。双方「労働とは辛いもの」というのは合致しているものとして、彼の方は「辛いから仕方ない」と捉え、主さんの方は「辛いなりに楽しみたい」という思いがあるようですね。諦めてるのが彼、より良い職・職場があれば変えたいと考えてるのが主さん、と言えるでしょう。
これは男性が現実主義、女性が理想主義と言われている事に大きく関係しているでしょう。もちろん全ての、という意味ではありませんが、古代から男性には瞬発性が、女性には計画性が求められていた、と考えると自然な形かと思います。
この1つ目の課題を加味しつつ、2つ目の課題。どちらも「自分は(自分だって)辛い」「だから理解して欲しい」という「自分の主張」に一貫している点です。彼の方は「辛くてもお金のために耐えるべき」と根性論を唱え、主さんの方はこちらは記述がないので推測ですが「こんなに辛い思いしてまで稼ぐほど困ってない」という感情論、或いは幸福論を唱えていて、同じ事を話しているようで、その本質は全く違います。いつまでも平行線でしょう。
これらを踏まえて私が主さんなら「ならまた肝臓売って稼いで来いや。それが嫌やから転職したんちゃうんか?そのお前が彼女にそんな事言う権利あるんか?」ですね。
或いは「私が辛い言うてんねんから四の五の言わずに辞めさせろや。それともお前、私を金ヅルか何かやと思ってんの?は?」ですね。
男と女では分かり合えない部分があるのは事実です。が、「分かり合えなくても相手が苦しんでるなら助ける」のが愛というものでしょう。彼の根性論、それが彼自身をストイックに生きさせる原動力になってるのなら大したものですが、主さんにも同じストイックさを求めるのはモラハラと何ら変わりませんよ。

9人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 主さん

    回答ありがとうございます。何回も同じことで喧嘩し、仲直りを繰り返してます
    ずっと平行線なので1回よく話し合ってみたいと思います!
    ありがとうございました( ; ; )
コメント回答へコメントする
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す