学生の年金納付特例制度
やばいさん
更新日 2024/06/06 13:10
1
回答
こんにちは。一人暮らし19歳の大学生で、普通のバイトとキャバ、風俗を掛け持ちしています。親には普通のバイトのお金で生活していると言うことにしています。
もうすぐ20歳なので年金関連の封筒が来ました。周りの先輩の多くが年金納付特例制度を利用しているため、自分もその制度を使おうと思っていました。しかし、Twitterで「年金納付特例制度認められなかった。夜職以外の収入は扶養超えてないから、扶養外れてるのも虚偽申告もバレてる」という内容のツイートを見て、一気に血の気が引きました。扶養は超える額だけど銀行には全く入れてないし、そこまでの額は稼いでないから確定申告をしなくても手渡しだからバレないだろう、という安易な考えだった自分のせいです。でも親には絶対夜の仕事のことはバレたくないし、知られたら相当厄介なことになるので、何とか隠し通したいです。どうにかして親にバレず、夜職を続ける方法はあるでしょうか…?それとも特例納付制度を使わず自分で毎月払い続ければバレることは無いでしょうか?
学生時代に風俗されていた方、年金などに詳しい方回答いただけると嬉しいです
もうすぐ20歳なので年金関連の封筒が来ました。周りの先輩の多くが年金納付特例制度を利用しているため、自分もその制度を使おうと思っていました。しかし、Twitterで「年金納付特例制度認められなかった。夜職以外の収入は扶養超えてないから、扶養外れてるのも虚偽申告もバレてる」という内容のツイートを見て、一気に血の気が引きました。扶養は超える額だけど銀行には全く入れてないし、そこまでの額は稼いでないから確定申告をしなくても手渡しだからバレないだろう、という安易な考えだった自分のせいです。でも親には絶対夜の仕事のことはバレたくないし、知られたら相当厄介なことになるので、何とか隠し通したいです。どうにかして親にバレず、夜職を続ける方法はあるでしょうか…?それとも特例納付制度を使わず自分で毎月払い続ければバレることは無いでしょうか?
学生時代に風俗されていた方、年金などに詳しい方回答いただけると嬉しいです
回答(全1件)
質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
まさん
私は親の立場です。
もうすぐ1番上の子が20歳になるので年金の納付書が届きます。
学生の特例制度は使わずに私が払うつもりでいます。
その方が節税になるからです。
一度親御さんがどのようにするつもりか聞いてみては?
4人がこの回答にいいねしています