親に風俗で働いていることがバレない言い訳
タンピピさん
更新日 2024/07/01 03:11
親からは「どこのお店?」「お金はどうやってもらってる?」と質問攻めをされます。
返答は「色々行っている」「手渡しでもらっている」と答えましたが親が色々と日雇いアプリを調べ尽くして手渡しで渡すことは認められていないと知ったらしくすごい形相で問い詰められましたが、「そんなこと言われても手渡しでもらっとんやもん」とゴリ押ししました。
だいぶ崖っぷちに立たされてしまいました。
もう無理かもしれませんがどう言い訳すればいいでしょうか。
回答(全6件)
あさん
0人がこの回答にいいねしています

まさん
催事とかイベントとかは大体手渡しです。
そもそも給与って現金手渡しが原則で、お互いの了承のもとに振込可能になってるだけです。
2人がこの回答にいいねしています

あさん
扶養に入ってたとしたら、収入証明や源泉徴収票を出すようにも親御さんから問い詰められたら状況はもっとキツいと思いますよ〜。
その時は最悪キャバとかの水商売を実はしてた、、とかで誤魔化すしかないかと。
2人がこの回答にいいねしています

あさん
1人がこの回答にいいねしています

ささん
4人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
😗さん
※雇用関係にもよりますが日給の○%まで日払い、あとは月末支払などの条件付きだったりもします!
あとは実体験ですが、古酒買取会社のイベント時お手伝いの日給は、オーナーがゆるいのと仲良かったのもあって「○日分をください」と手渡しでいただいてました。
今考えると「いいのか…?」とは思いますが😂
私の実体験↑を元にしてもらうと
「日雇いアプリで見つけて、そこから業務委託扱いで継続してお手伝いしてるから手渡しでお金貰ってる〜〜!!!
私が継続することになったからアプリやサイトからは募集情報消したんじゃない〜???」
とかで流せるかと思います!
というか、お母様が知らない求人媒体なんていくらでもあると思いますし……
まだまだ適当に言い訳できますよ!
ご参考になると嬉しいです🥹
0人がこの回答にいいねしています