みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

税金関係で親バレする?

更新日 2024/06/29 18:55

4
回答
大学生で、親には普通にバイトしてると伝えてますが本当はデリしかやっていません。調べてもよくわからなかったのですが、親のところに行く税金関係の書類で普通のバイトしてないってバレたりしますか?

8人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全4件)

扶養内であれば、年末とかに書く書類におおよそのバイトの収入とか書くところあるのでなにかしらの収入の証明書の紙を出してと親から言われる可能性はありますね…。とはいえ私が学生時代普通の昼のバイトを扶養内でしていましたがそんなことを親から言われたりはしませんでしたが。
不安であれば週に数回だけでも普通のバイトをしてはいかがでしょうか!?

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
親からバイト先の給料見込み証明みたいのを出せって言われます
月々の金額が書かれていますから、今から焦ってもうまくゆかないです

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
親の扶養に入っていますか?

入っているなら普通にバイトしているって話をしているなら給料をもらってる状態の話になるので「源泉徴収表出して」と言われる可能性があります。

風俗自体は個人事業主なので、経費を引いた所得が年48万以上なら自分で収入や経費を記録し確定申告をする必要があります。

何もしなかった場合は親が脱税行為をした、という事になります。

7人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
業種はデリなんですよね?
であれば、お店に従業員として雇用されている訳ではありません。
お店に在籍していても、給料明細を渡されたり社保に入ったりといった手続きはないですよね。それが答えです。
デリは個人事業主です。
本来は開業届を出して、確定申告をしなければなりません。
稼ぎにもよりますが、親の扶養から出ることになります。
本業が学生で扶養から抜け出すほどバイトをすることはあまりないので、夜職をしてるとバレるのは仕方ありません。
税務署にバレるとすれば、銀行口座に出勤の度に高額の入金をして月100万、一年で1000万など大きなお金が動き不自然だと思われた時ですかね。
後はお店が摘発されて従業員リストや勤務時間などを調べられた時。
その形で親バレするのが一番嫌な知られ方だと個人的に思います。

8人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す