昼職正社員になりたい(т-т)
( ꒪⌓꒪)さん
更新日 2024/07/10 23:17
4
回答
お姉さま方いつもお疲れ様です。学校を卒業あと後先全く考えず就職せず2年間ずっーとデリで働いてます。
今後を考えたら心配で昼職の正社員になろうと思っています。
そのため2年間空白期間が出来るのですが、飲食店でで働いたことあるので履歴書と職務経歴書に飲食店の名前を書きたいです。以前働いてた会社は手渡しの個人経営のお店でした。それを書いてもいいでしょうか?? 年金は伸ばしてます。
今後を考えたら心配で昼職の正社員になろうと思っています。
そのため2年間空白期間が出来るのですが、飲食店でで働いたことあるので履歴書と職務経歴書に飲食店の名前を書きたいです。以前働いてた会社は手渡しの個人経営のお店でした。それを書いてもいいでしょうか?? 年金は伸ばしてます。
回答(全4件)
この回答へのコメント(全2件)
-
ヘンテコだねさん
去年の源泉徴収票は求められます?
今年必要なのは1月1日以後のです。 -
のののさん
過去に働いていたのを空白の2年にあてようとしているのでしょう。よって源泉徴収票求められるしバレます、

あさん
他の方も回答してるけど、手渡しだろうがバイトやパートで働いていたフリするなら、就職時に源泉徴収票の提出が必要になるので入社してから源泉徴収票を出せない→飲食店でバイトしてたのは嘘?入社前本当は何してたの?とバレます。
祖父母や親戚の介護か、身内の家業を手伝っていた。とかで空白期間を乗り切らないと源泉徴収票を自分では用意できないので詰みますよ。
祖父母や親戚の介護か、身内の家業を手伝っていた。とかで空白期間を乗り切らないと源泉徴収票を自分では用意できないので詰みますよ。
8人がこの回答にいいねしています

たさん
家事手伝いでもいいんだよ。
親が具合悪かったからとか理由つけて。
年齢もまだ若いでしょ?
全然家事手伝いで大丈夫。
むしろ、嘘の履歴のほうがバレたときにまずいかな。
親が具合悪かったからとか理由つけて。
年齢もまだ若いでしょ?
全然家事手伝いで大丈夫。
むしろ、嘘の履歴のほうがバレたときにまずいかな。
12人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
面接担当よりさん
家事手伝いも正直風俗やってたんだなとバレてますよ、その場では言いづらいですが。

あさん
前職の源泉徴収票提出求められるからバレると思うよ
3人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ぁ〜さん
3人がこの回答にいいねしています