長期間(1ヶ月ぐらい)休んだ事ある人いますか?
あかさん
更新日 2024/07/19 02:16
うつ病を患ってまして仕事の事と環境の事で疲れ切ってしまい病んでしまい心身ともに限界が来て電車内で過呼吸で倒れてしまいもう駄目だ…と思い地元(田舎)に帰って長期間休む事にし今休んでます。
そこで心配なのが本指名の人が離れていかないかって事なんです。
実際、私の本指名の人が違う女の子と遊んでて口コミまで書いてたんです。
私と遊んだ時は口コミ書いてないのに。
それを見てから不安になり焦りも出ちゃって早めに復帰した方がいいのか悩んでます。
でも、心がついていかないんです。
復帰することに対して。
仕事を優先するか心身を優先にするかって事でも悩んでます。
皆様ならどうしますか?
回答(全7件)
ウスラハゲさん
毎回ステーキ食べられないんよ、たまには茶漬け食いたくなったんよ(笑)
そんくらいの気持ちでオケ。口コミかいてってしつこく迫っただけよ。わざわざ口コミかいてくれる人なんてそうはいないし。
もしね本指名様がいなくなって心配というなら、元気になった時に変わらず指名してくださった方にはちゃんと心から感謝して、そういう人の事忘れちゃダメよ。あといなくなってしまったらまた新しく本指名様つくればいいだけ。
今はそんな事考えずにゆっくり身体やすめて。自分を可愛がれるのは自分しかいない。沢山沢山自分を甘やかせてあげてね。
9人がこの回答にいいねしています

あさん
それからお会いしてない本指名さんもいますが、大抵の方は戻ってきてまた会いにきてくれました。
離れるお客さんも居るけど、会えるときに遊びに行かないと!と復帰後に変わらず遊びにきてくれる人ももちろんいるので長期休みをとっても全然大丈夫ですよー。
ゆっくり休みましょうね。お店のHPやヘブンも休養中は見ない方がいいです。
お客さんが他の子には口コミしてる!とかももうチェックしない方がいいです。
女の子から直接お願いされて口コミを書いてる人もいれば、オキニ隠しで主さんのことは口コミしないお客さんなのかもしれないです。
なんで自分には口コミしてくれないかの真意をあれこれ考えても何も解決しないので、お客さんのことやお店のことも考えずにとにかく通院してる主治医やカウンセラーさんの言う通りに過ごすのが一番早く回復できると思いますよ。
9人がこの回答にいいねしています

あいさん
長期で休めばもちろん、離れる方も居ると思います。でもたかが1ヶ月ですよね?本当に自分に来てくれてる人は他の子に入ろうが戻ればまた来てくれますよ。
一回退店しても出戻りでまた指名してくれる方も居るので
戻った時にまた来てくれる本指名を大事にしたらいいんです。
離れる者はそう言う運命追いかけてはいけません。追いかけられる人になりましょう。
今はしっかり心を休めてください。
16人がこの回答にいいねしています

あさん
15人がこの回答にいいねしています

まさん
私は本職の事情で2ヶ月とか休みます。(質問主様と事情は違いますが。)
今の本指様たちに固執する必要はないです。
復帰した時に、また指名してくれる人がいれば良いなぁくらいお気軽に考えて大丈夫です。
今まで指名返せてきたなら大丈夫です!
そもそもお客様たちが誰を選ぼうが自由ですし、こちらの知ったこっちゃないので。
継続で出勤していても離れて行く本指もいます。
あなたのせいではない。
まずはあなたの心の健康が第一です!
お大事になさってください。
26人がこの回答にいいねしています

ささのはさん
22人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
19人がこの回答にいいねしています