推しロスで…。
推しロスの娘さん
更新日 2024/08/13 03:55
0
回答
場違いかもしれませんが、6月に推しロスで病んで昼職を辞め、今は日雇いとデリの掛け持ちをしています。
昼職も探していますが、私は何をやってもダメかもと思い、いまいち一歩進めません。推しロスになって以来、朝腹痛と吐き気と冷や汗脂汗で目覚め、日中や待機中は過眠、ふと泣いてしまう時もある…よくないと思ってますが、今となってはがんばり方すら忘れてしまいました。推しがいた時はがんばれたのに。デリの仕事の時は気力で乗り切れてますが。やっぱり時が解決するしかないんですかね…?
昼職も探していますが、私は何をやってもダメかもと思い、いまいち一歩進めません。推しロスになって以来、朝腹痛と吐き気と冷や汗脂汗で目覚め、日中や待機中は過眠、ふと泣いてしまう時もある…よくないと思ってますが、今となってはがんばり方すら忘れてしまいました。推しがいた時はがんばれたのに。デリの仕事の時は気力で乗り切れてますが。やっぱり時が解決するしかないんですかね…?
回答(全0件)
質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ねこさん
なんてことは絶対ないです
自分を責めないでください
今は心と体が疲れているので
病院に行ってほしいです
可能ならお仕事も休んでゆっくりする
元気になったら
自分の目標や夢を叶えるために少しずつ頑張ればいいと思います
わたしも推しがいるので
そのために頑張ったり悩んだりしますが心を病むほどしんどくなるのは良くないです
自分の幸せを1番にして生きてほしいです
2人がこの回答にいいねしています