みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

確定申告について

更新日 2024/09/21 19:57

22
回答
お風呂屋さんで働いてもうすぐ4年になります
今まで店舗は5店舗ほど勤めましたが今まで一度も確定申告をしたことがありません

知人にインボイス制度ができて申告しないとバレると言われてから毎日怯えています

今のお店は所得税を引いていると言われてるのですが明細をもらっていないのでよくわかりません

皆様は確定申告等どうされていますか?
また、税務署からの通知が来た場合過去の未納分も全て払わないといけないのでしょうか?

補足
アベレージ 70万前後
収入を証明できるものなし

38人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全22件)

店舗が脱税行為で粉飾などせずに、きちんと売り上げに対して納税しているなら、そこで仕事を受けている個人事業主達も辿れる。風俗業界はただでさえ脱税行為が横行していたので調査件数は他の業界とは桁違い。

所得税、住民税、国民健康保険、年金などの社会保険料払って残るお金が収入。どんな仕事であれ社会人である以上は皆同じ責任が伴う。

せっかく辛い仕事を頑張ってるんだから、脱法行為で自らを貶めるのはダメだよ。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私の友達昼職の個人事業主だけど途中までしてなくて、所得が多くなった年から申告始めたけど遡って云々はなかったですよ
今年から普通にすればいいと思います

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • こさん

    こういうのは税務署長の裁量の範囲なので、遡らないとは限りません
コメント回答へコメントする
私は過去に会社の残業が多く体を壊し仕事出来ずに
3年程、市民税を滞納しました。
60万ちょっとだったと思います
で、中々払う事が出来ず結局は総額85万を払いました。
払い方イロイロあるでしょうが、本当に痛かった思いがあります。
対応も悪く、給料差し押さえになりました。
参考までに、利息はでかいと言う事で、、、。

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
所得税は以外にも、多分市民税や国民保険等ありとあらゆる税金を払ってないように感じとられる。
遊びに使っているのか、貯金は出来ているが分からなく払ってなかったのかは分かりませんが、ハッキリ言ってダメ人間ですよ。
言い方悪いですが早く税務署から調査が入って貰い、それ相応の✖️を与えられるのが、国民みな平等だと思います。
税理士さんは使用した事ないですがそれ相応の手数料や成功報酬など取られるんじゃないですかね。
私は弁護士を利用した事ありますが九十万もっていかれました。
少しでも罰則が軽減される事をお祈りいたしますし、早く普通の会社員に戻れるようにお祈り致します。
頑張ってください。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
正直言って年間一千万の稼ぎ以下なら調査される事は無いです。
バレる流れとしては何か犯罪をした時です。
警察に捕まる→ついでに調査が入り→バレる流れです。
頂き女子りりちゃんも脱税で逮捕されたわけじゃないです。
逮捕のきっかけは詐欺まがいのマニュアルを販売したから捕まりその後脱税もバレた流れです。

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
住民届を出している市町村を所轄している税務署は既に全てを知っていますよ!思い出して見てください、入店する際に、マイナンバーの個人番号または住民票を店に提出したでしょ!お店はあなたにソープ部屋、タオル、シャンプーその他色々の消耗品の使用料をあなたからもらったと届出しているのですよ!
なので、納税してくださいね!

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 文面やばすぎさん

    住民票ってそんなために出してるわけじゃないけど、あなたの方こそ大丈夫そう?
コメント回答へコメントする
法治国家の日本で何言ってるん?
脱税 = 法を犯しているって事が分っていないのかな
堂々と「私、犯罪を犯していますけど」と書いているようなもの

申告漏れとは異なり、脱税は故意による「悪質な行為」ということをゆめゆめお忘れなきよう

また、昨年10月に改正消費税法が施行され、インボイス制度が導入されましたが確定申告とは全くもって別物
勉強不足にも程があるかと

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
したほうがいい
ではなく
国民の義務なんですよ、納税って
残念ながら
風俗嬢は個人事業主なので
自分で確定申告しなければいけません
わたしも自分一人では難しいので
税理士の方にお願いしています
正直、きちんと申告している側からしたら
脱税している人はバレてしまえ
とすら思います
払う意思があるのなら払いましょう
いつかバレます

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
確定申告は一定の所得がある人は必ずしないといけない物ですので、脱税行為をバレる可能性低いから大丈夫だよ!なんて返答する人はいません。

税務調査などでその事実が判明した場合には当然に税金を全額払うことになってしまいます。

無申告や未納についてはペナルティ(無申告加算税・延滞税)などの税金も上乗せして払うことになります。

5年、悪質だと判断された場合は7年分。

インボイスは消費税についてになります。インボイス登録をしている人は消費税の確定申告も必要ですが、年収1,000万以下は免税者になりますし、風俗で登録してる人は少ないかと思います。

その分を店舗の方が払ってる可能性はありますので、とられてるのはインボイス分なのかもしれませんね

ちゃんとしたいなら税理士にお願いすると良いと思います

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ハッキリいいます。
バレますよ。
きちんと申告しましょう。
税理士さんに相談しましょう。
ちなみに時効は七年なので払ってない期間が長い程ダメージはでかいですよ。
稼いでる金額が大きければそれに比例して収める金額は大きいです。
利息もでかいですよ。
通常の十何%のほかに、追徴課税で、20%や40%とられます。
税金は国民の義務なので破産とかでも免れません。
払うしかないです。

29人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 疑問者さん

    あなたはなにものですか?
コメント回答へコメントする
皆様は確定申告等どうされていますか?
→毎年必ずしています。

また、税務署からの通知が来た場合過去の未納分も全て払わないといけないのでしょうか?
→個人の場合は過去5年分遡って追徴課税されます。

14人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
たぶん引かれているのは所得税じゃなくて雑費ですね。
あなたと店が雇用契約を結んでいるなら会社が代わりに税金は納めてくれますが、そんな風俗店は聞いたことがありません。会社員として働いているキャストはいないと思います。(内勤なら別ですが)
風俗嬢は個人事業主なので自分で確定申告して納税しなければなりません。
今は脱税状態ですね。
インボイス関係なく脱税はダメですよ。周りで誰もしてないとか、店がやらなくていいとか、しなくてもバレないとかは全部甘いです。
税務署は目をつけていて泳がせてるだけです。何年分もまとめて、滞納の罰金も含めていきなり突きつけられる可能性も十分にありますよ。
その時に困るのは自分です。
誰も助けてくれません。

今からでも納税する気があるなら
店じゃなくて個人で税理士に頼んでください。
水商売や風俗に強い税理士事務所はたくさんあります。
今日からでもいいのでもらった報酬額はメモしてレシートを全部とっておく習慣をつけてください。
納税する意志があるなら今からでも遅すぎることはないです。
何もしないのが一番の罪です。

23人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私も質問者さんと同じようにお仕事を始めて数年確定申告をしていなかったのですが、さすがにまずい、でもどうしていいかわからない、と思い検索して出てきた夜職にも対応してくれる税理士の事務所に連絡して相談しに行き今ではその税理士さんに確定申告のことや税金のことは全てお任せしています。
過去を遡って申告もしましたが、もちろん追徴課税も払いました。
ただ、困っていることやその税金を実際に払えるかなどを税理士さんに素直に話すと割と融通をきかせて色んな対応をしてもらえると思います。

26人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
税理士さんに聞いたほうがいいです。

12人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ここじゃなくてお店に聞いたら良いと思います。あとこの質問自体削除をされた方が良いかな。

24人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
脱税は違法ですよ。こんなところで堂々と公表することじゃない。
未払いの分も全て支払ってください。当然です。
今はインターネットでいくらでも税理士事務所が出てくるんですから。

20人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
収入は申告するので証明いらんでしょ
多く言うやつなんていませんし
店に確認するだけかと
所得税なんて引かれてないでしょ
従業員じゃないからね 雑費でしょ
年金 保険 医療 仕事にまつわる交通費、宿泊、通信など
申告して認められるかはまた別問題
申告すりゃいいのよ
申告なんだから

12人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
所得税が引かれているのであれば
源泉徴収票が発行されているか、
月々の明細書(売上=手取り額+所得税)
が発行されるはずですが、、、
後者の場合、自分で確定申告をしなければ損になることもあるかと
場合によっては税理士さんにお願いすれば、税理士さんへお願いする分プラスアルファぐらい帰ってくるかもですね

14人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
YouTubeなど見たら詳しく解説してる動画沢山出てますよ

10人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
インボイス制度って何かご存知ですか?
消費税の申告の制度ですよ

確定申告はした方が良いとしか言えませんが

28人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
所得税引いてる…?年末調整やってくれてるなら本当だろうけど、明細出せないのであれば嘘か、ただの雑費になっているだけなのでは?

税務署から通知がきてしまったら、絶対に逃れられません。

個人事業主なので収入は自分で管理するものです。
確定申告の申請が面倒なら税理士さんに丸投げ。私は税理士にお任せしています。
一度、税理士さんに相談してみてはいかがでしょうか?夜職に強い税理士さんだと経費の事など相談しやすいです。

44人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • どこかの泡姫さん

    わたしも同じくです
    税務調査は過去7年迄遡って調べられて課税される上、延滞金や重加算税等なども加算されます
    更に税務署の課税の後に、住民税や国民健康保険税が遡って課税されますので注意が必要です
    専門家(税理士さん等)に早めにご相談なさることをおすすめします
コメント回答へコメントする
お風呂屋さんに所得税はありません
お店のハッタリです

49人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す