キャストに対して部屋が少ない
悩んでますさん
更新日 2024/08/27 04:48
4
回答
出勤キャストに対して部屋が少なくてあまり出勤出来なくて悩んでいます。
シフト出しても、キャストが多いのでって言われます。
こういう場合って他のお店を探すってあまり良くないでしょうか?
気になるお店が同じエリアで同業種のため悩んでいます。
この業界は同業種で働くのってタブーですか?
回答よろしくお願いします。
シフト出しても、キャストが多いのでって言われます。
こういう場合って他のお店を探すってあまり良くないでしょうか?
気になるお店が同じエリアで同業種のため悩んでいます。
この業界は同業種で働くのってタブーですか?
回答よろしくお願いします。
回答(全4件)
あさん
他のお店を探すのはいいんじゃないですか?
ただ辞めずに掛け持ちしたいっていうんだったら同じエリアの同業種は避けた方が後々揉めないと思いますよ。
今時お店同士がSNSで繋がっているとかありますし。
辞める予定なら面接と体入くらいなら全然して大丈夫かと。
気になってるお店が良いお店だといいですね。
ただ辞めずに掛け持ちしたいっていうんだったら同じエリアの同業種は避けた方が後々揉めないと思いますよ。
今時お店同士がSNSで繋がっているとかありますし。
辞める予定なら面接と体入くらいなら全然して大丈夫かと。
気になってるお店が良いお店だといいですね。
4人がこの回答にいいねしています

あさん
同じエリアで同業種だと掛け持ちはすぐにバレるので、大して今の店に未練なければ気にせず掛け持ちして移るか、そのまま辞めて移っても良いかと。
掛け持ちしながら様子見て移ろうとしてるなら、1〜2回他店出勤した時点で移転するか体験入店だけで終わらせるか早めに見切りつけた方が良い。1〜2回だけでもバレるときはすぐに掛け持ちはバレるけど、、
掛け持ちしながら様子見て移ろうとしてるなら、1〜2回他店出勤した時点で移転するか体験入店だけで終わらせるか早めに見切りつけた方が良い。1〜2回だけでもバレるときはすぐに掛け持ちはバレるけど、、
6人がこの回答にいいねしています

いち早く行動をさん
辞めた後はどこに行こうが関係ない
思うように出勤出来ないから、でいいと思いますよ
出勤出来ない店に在籍する意味あります?
思うように出勤出来ないから、でいいと思いますよ
出勤出来ない店に在籍する意味あります?
40人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
日中希望者多いんだよー!さん
他に部屋数が多いところに行くのはダメなんでしょうか。
1人がこの回答にいいねしています