税理士
やさん
更新日 2024/09/09 14:18
4
回答
確定申告したいのでネットで税理士さんを探しているのですが、検索に「風俗、夜職」などは入れない方がいいのでしょうか?(相場より高い値段でふっかけてくるなど見たことがあるので💦)
一般の税理士さんでも大丈夫でしょうか?
税理士頼んでる皆さん、どうされてるか教えてください
一般の税理士さんでも大丈夫でしょうか?
税理士頼んでる皆さん、どうされてるか教えてください
回答(全4件)
高い?さん
私は店長経由で税理士さんを紹介してもらいました。風俗嬢を何人も担当している方なら説明する際に変な空気にならなそうで気楽かな?などと勝手に想像して。ただ丸投げの顧問料が年21万かかってるのですが、これって相場よりも高いのかな?
1人がこの回答にいいねしています

あさん
夜職に強い税理士事務所に頼んでる。
話が早いからスムーズだし変に隠さなくていいから楽。
相場とか知らないけど税理士に払う報酬も経費になるんだから高くてもいい。
仕事知られたくないとか、お金かけたくないなら自分で確定申告すれば。
わざわざ税理士使わなくても確定申告自体は一人でやれるものだよ
話が早いからスムーズだし変に隠さなくていいから楽。
相場とか知らないけど税理士に払う報酬も経費になるんだから高くてもいい。
仕事知られたくないとか、お金かけたくないなら自分で確定申告すれば。
わざわざ税理士使わなくても確定申告自体は一人でやれるものだよ
1人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全3件)
-
。さん
まともに日本語使えないなら回答しなくていいですよ -
あさん
これが喧嘩腰に聞こえるってどんだけ赤ちゃんやねん -
?さん
なんでそんなに喧嘩腰なの?

この回答へのコメントを全件表示(3件)
この回答へのコメントを閉じる
みさん
結局、最終的には仕事のこと話すんだから一緒じゃない?
2人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
秘密さん
風俗業に詳しいと謳っているだけで
全く詳しくなく高額の請求をする税理士さんが増えていると今の担当税理士さんに聞きました
費用20万→5万になりましたよ
しかもかなり申告できる項目が多いのもびっくり
今ではなんでもとりあえず経費に回しています
唯一の難点は抱えてる顧客が多すぎて、申告が時間かかるくらいかな
夜職に強いにこしたことないですが
いかに自分にとって有益な税理士さんかを初回相談無料とかを利用して
見極めて見つけることが大事かなと思います
1人がこの回答にいいねしています