モヤモヤ
あさん
更新日 2024/09/12 11:41
3
回答
辞めた店についてです。
辞めた理由はお互いの見解の違いの為で喧嘩などはせずですが、私としては不満で辞めました。
後日ロッカーに置きっぱなしだった私物やドレスなど持ち帰ったのですがその時は気付かなくて数ヶ月してからそういえば…と一着店舗のクリーニングに出してたワンピースを思い出しました。
まぁ店からも連絡無いしお気に入りだったけどワンピース一着だし今更…と諦めた感じなんですが、辞めた店を見てた私も悪いのですが…。
店の貸し衣装として新人の子数人が私のワンピースを着て宣材写真を撮ってるのです。
それを見てとても不快に思ってしまった自分がいます。
それなりに値段もしたワンピース、諦めたつもりだったけど店は私のとわかっていたはずです(接客前の写メ日記などで使用していた為、その同時期在籍したスタッフや嬢ならわかってるはず)
辞めた後クリーニングから戻ってきてわざわざ辞めた嬢に連絡するってのもしないだろうともわかります。
ただ目に付く宣材で新人の子数人が当たり前に使っていて、それ私のだし何なら許可無くパクられた物なのに…と思ってしまいました。
辞めて半年以上経ってから返してくれと言ってもいいと思いますか?(店のブログは勿論消されてるので証拠は無いです)
許可無く使うなら店だけの貸し衣装にして目に触れないようにしてほしかったと思うのは贅沢ですか?
心が狭いのは重々承知なんですが、当たり前のように使われてるのを見てモヤモヤがたまりまくってます。
辞めた理由はお互いの見解の違いの為で喧嘩などはせずですが、私としては不満で辞めました。
後日ロッカーに置きっぱなしだった私物やドレスなど持ち帰ったのですがその時は気付かなくて数ヶ月してからそういえば…と一着店舗のクリーニングに出してたワンピースを思い出しました。
まぁ店からも連絡無いしお気に入りだったけどワンピース一着だし今更…と諦めた感じなんですが、辞めた店を見てた私も悪いのですが…。
店の貸し衣装として新人の子数人が私のワンピースを着て宣材写真を撮ってるのです。
それを見てとても不快に思ってしまった自分がいます。
それなりに値段もしたワンピース、諦めたつもりだったけど店は私のとわかっていたはずです(接客前の写メ日記などで使用していた為、その同時期在籍したスタッフや嬢ならわかってるはず)
辞めた後クリーニングから戻ってきてわざわざ辞めた嬢に連絡するってのもしないだろうともわかります。
ただ目に付く宣材で新人の子数人が当たり前に使っていて、それ私のだし何なら許可無くパクられた物なのに…と思ってしまいました。
辞めて半年以上経ってから返してくれと言ってもいいと思いますか?(店のブログは勿論消されてるので証拠は無いです)
許可無く使うなら店だけの貸し衣装にして目に触れないようにしてほしかったと思うのは贅沢ですか?
心が狭いのは重々承知なんですが、当たり前のように使われてるのを見てモヤモヤがたまりまくってます。
回答(全3件)
てんさん
たくさんの人が着たかもしれないワンピース返してほしいの?
辞めて半年…今更じゃない?
新しいお店で稼げてるならもう捨てた物としてスルーでいいんじゃないかなって思う。
辞めて半年…今更じゃない?
新しいお店で稼げてるならもう捨てた物としてスルーでいいんじゃないかなって思う。
11人がこの回答にいいねしています

なさん
それが自分の物であるという事が分かる写真とかあれば返して欲しいと連絡するのは大丈夫じゃないですかね。
沢山女の子が在籍していて、誰がどんな服着ていたかいちいち覚えてもないでしょうし、しかも半年以上何も言わなかった状態なら(あの人の物かな…でも何も連絡ないからな)となって店の衣装にされたんだと思います。
自分でも諦めたと書いてますし、その服の事で店とトラブルみたいになるのも嫌なので…確実に自分の物と証明出来るものがない限りは私は諦めます
沢山女の子が在籍していて、誰がどんな服着ていたかいちいち覚えてもないでしょうし、しかも半年以上何も言わなかった状態なら(あの人の物かな…でも何も連絡ないからな)となって店の衣装にされたんだと思います。
自分でも諦めたと書いてますし、その服の事で店とトラブルみたいになるのも嫌なので…確実に自分の物と証明出来るものがない限りは私は諦めます
11人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
なさん
私物管理は、自己責任
いつまでも気にするより、今が大事
あげた物として、スパッと諦めましょう
私はむしろ辞める時、提供しました。

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
かなみさん
それでも質問者さんが嫌がらせのように感じて不快なのであれば、返してくださいと連絡しましょう。
新人の子が着ている衣装を確認するほど過去のお店に執着してしまっているようですし、衣装を返して貰ってサイトを見なくなる方が精神衛生上良いと思いますよ。
6人がこの回答にいいねしています