睡眠障害について
つらいさん
更新日 2024/10/02 07:12
4
回答
皆様お疲れ様です。
私は夜職を始めてから睡眠障害になってしまいました。
以前は睡眠障害に加え双極性障害と診断され、薬を飲みつつ休職して双極性の方については少し良くなりました。
テンションの上下に自分の事なのについていけず、また以前飲んでいた睡眠薬が体に合っていなかったのか飲んでもすぐに寝れずに誰彼構わず深夜に電話したり、薬を飲んでるにも関わらず勝手にテンション上がってしまい外出してホストではないですが飲み屋に行って迷惑をかけたりと本当に自己嫌悪に陥るような事もやりました。
忘却の記憶障害まで起こし友人も大半を無くしてしまいました。
今は薬も合い睡眠障害だけですがごく稀に家でやらかします。おそらく薬飲んだ後にトイレに行きたくなったのか部屋まで辿り着けずトイレ前で寝ていたり。
友人に対してやらかしてはいないものの、まだ不安は残ります。
仕事は昔よりもかなりセーブして繁華街を避けお茶でも最低限だけ稼げたらいいな、くらいにしています。合う薬で9割まともに寝れるのならば良くなったなとも思います。
それでも早く寛解したい、治ってほしいと焦りもあります。
同じように色々と精神的な何かを抱えてるお姉様いましたらストレスをどう発散していますか?
お酒は好きですが、ホストなどはもう心底行きたくありませんし薬と一緒には飲まないようにしています。
友人が減ってしまったから愚痴をこぼすのも難しくて一人で発散できる方法を教えていただきたいです。
私は夜職を始めてから睡眠障害になってしまいました。
以前は睡眠障害に加え双極性障害と診断され、薬を飲みつつ休職して双極性の方については少し良くなりました。
テンションの上下に自分の事なのについていけず、また以前飲んでいた睡眠薬が体に合っていなかったのか飲んでもすぐに寝れずに誰彼構わず深夜に電話したり、薬を飲んでるにも関わらず勝手にテンション上がってしまい外出してホストではないですが飲み屋に行って迷惑をかけたりと本当に自己嫌悪に陥るような事もやりました。
忘却の記憶障害まで起こし友人も大半を無くしてしまいました。
今は薬も合い睡眠障害だけですがごく稀に家でやらかします。おそらく薬飲んだ後にトイレに行きたくなったのか部屋まで辿り着けずトイレ前で寝ていたり。
友人に対してやらかしてはいないものの、まだ不安は残ります。
仕事は昔よりもかなりセーブして繁華街を避けお茶でも最低限だけ稼げたらいいな、くらいにしています。合う薬で9割まともに寝れるのならば良くなったなとも思います。
それでも早く寛解したい、治ってほしいと焦りもあります。
同じように色々と精神的な何かを抱えてるお姉様いましたらストレスをどう発散していますか?
お酒は好きですが、ホストなどはもう心底行きたくありませんし薬と一緒には飲まないようにしています。
友人が減ってしまったから愚痴をこぼすのも難しくて一人で発散できる方法を教えていただきたいです。
回答(全4件)
ゆるバイトさん
風俗1本だと孤独だし、余計に抱え込んでしまいますよね。
私の場合も夜職しかやっていない時期に鬱が悪化してしまったのですが、昼職バイトの面接に無理やり行きました。数少ない友人(ネット繋がり)に応募する!って宣言しました笑
接客とバックヤード作業が半々くらいのバイトで週2〜3回、1日5時間以下のシフトから始めました。(掛け持ちなのでと言いました)
最初は本当に昼という環境に慣れなくて疲れ果てていましたが、作業指示をもらっているので、手を動かしていれば何も考えなくても時間が過ぎていきました。
私がいたところはガチャガチャした陽キャがいなくて人間関係の問題もなかったのも幸いだったと思います。
バイト先の吟味は大事ですが、決めたらあとは勢いで応募しちゃえ♡です
程よく人数がいる(上司が1〜2人だけとかは無し)接客バイト、わりとおすすめです。
私の場合も夜職しかやっていない時期に鬱が悪化してしまったのですが、昼職バイトの面接に無理やり行きました。数少ない友人(ネット繋がり)に応募する!って宣言しました笑
接客とバックヤード作業が半々くらいのバイトで週2〜3回、1日5時間以下のシフトから始めました。(掛け持ちなのでと言いました)
最初は本当に昼という環境に慣れなくて疲れ果てていましたが、作業指示をもらっているので、手を動かしていれば何も考えなくても時間が過ぎていきました。
私がいたところはガチャガチャした陽キャがいなくて人間関係の問題もなかったのも幸いだったと思います。
バイト先の吟味は大事ですが、決めたらあとは勢いで応募しちゃえ♡です
程よく人数がいる(上司が1〜2人だけとかは無し)接客バイト、わりとおすすめです。
3人がこの回答にいいねしています

私も元睡眠&双極性さん
つらいよね。わかる。
私は双極性の自覚がなくて友達に言われて病院いきました。
そこから睡眠障害もなりました。薬飲んでたけど睡眠障害は治らなくて、その時はもうずっと仕事休んでた。
とにかく家にこもって好きなことをして眠い時に寝る。ストレスフリーな生活を送ってたら、だんだん治ったよ
時間かかるけど私は仕事がストレスのひとつだったからそうしてた
私は双極性の自覚がなくて友達に言われて病院いきました。
そこから睡眠障害もなりました。薬飲んでたけど睡眠障害は治らなくて、その時はもうずっと仕事休んでた。
とにかく家にこもって好きなことをして眠い時に寝る。ストレスフリーな生活を送ってたら、だんだん治ったよ
時間かかるけど私は仕事がストレスのひとつだったからそうしてた
6人がこの回答にいいねしています

🐽さん
ストレスには運動です
格闘技もオススメ
意外とハマる
格闘技もオススメ
意外とハマる
3人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
えみさん
1人がこの回答にいいねしています