掛け持ちしてる方に質問です。性病検査について
りさん
更新日 2024/09/25 12:20
それぞれのお店で検査をするとなると検査代が倍になってしまう(2店舗とも提携してるクリニックあり)ので、
・どちらか一方で提携しているクリニックのみでの検査をし、もう一店舗に情報を共有
・毎月2店舗分やる
・全く違うクリニックで検査をする
どれが良いのか迷っています。
先に始めたお店には掛け持ちのことは言ってなく、今度から働くお店には出戻りのタイミングでかけ持ちしていることは伝えましたが店舗名までは伝えていません。
お姉様たちはどうしていますか?教えてください。
回答(全8件)
あさん
病院に検査結果の紙を2枚印刷してもらったらいいだけの話ですよね、1枚しか貰えないなら自分でカラーコピーする
2人がこの回答にいいねしています

え?さん
5人がこの回答にいいねしています

めがねさん
検査結果を紙でもらうか、お店側が直接クリニックに確認して貰うしかないと思う。
私なら郵送キット使って、PDFスクショして2つのお店に提出するかな。
3人がこの回答にいいねしています

ゆさん
3人がこの回答にいいねしています

ゆずまるさん
共有でいいのかなと思います。
提携してる病院にいけ!って言われることは無いと思います……
たぶん……
38人がこの回答にいいねしています

匿名さん
私は新宿にあるクリニックで月一で自分で払ってやってましたね。掛け持ちを伝えてはいましたがお店の検査基準が違う(月一または接客人数で検査)のと、お店を通しての検査の場合お店にしか結果が出されなくて陰性か陽性しか伝えられなかったから、だったら+4000円くらいするけど自分でやろうと。
正直お店でやる簡易キットは病院でやるより正確さも違いますし。
3人がこの回答にいいねしています

まるさん
共有で良いのでは?
29人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
費用負担さん
自費なら地域最安値のとこ探していきますね
2人がこの回答にいいねしています