現在待機室にて冷房20度強風
この季節冷房いらないだろさん
更新日 2024/11/10 12:04
しかしそんな中で冷房20度強風で待機室をガンガン冷やす嬢がいます
夏場でも24度以下に設定したことのない私には寒すぎる室温です
(女の子は今月入った子のようで、夏にはいませんでした)
隙を見て消してみたんですが、また付けられました
そんなに寒くないですよね?今
待機室にスタッフさんとかいないし、その方と2人きりなんですが、
個室待機私語厳禁なため、1度消したのを付けられた時点で諸々諦めました
せめて送風とかにしてくれないだろうかと思うのですが、
今ってそんなに暑いですか?
現在待機中の方で、待機室で冷房つけてる方いらっしゃいます?
設定温度何度ですか?
回答(全17件)
さすがにさん
24-26℃くらいが一般的だと思います
一緒に待機してる人はかなりのおデブさん?
出入りしてる人も流石に20℃まで下げて欲しいとは思ってないよ
多分寒い待機より帰ってきて少しあったかいくらいの方がいい
1人がこの回答にいいねしています

暑がりさんは我慢ですか?さん
0人がこの回答にいいねしています

かかさん
0人がこの回答にいいねしています

回答くださった皆様、ありがとうございますさん
ブランケットを用意すべき、というご回答が多かったのですが
ブラケットは待機室においてあり、1番大きなものを頭から被っておりました
+ニットの長袖の上着を来てました
それでも鳥肌ものの寒さでした
その件の女の子というのが150センチ台、70、80キロオーバーなのではないか、といった風体の子だったので、
その子は半袖ブランケットなしでも汗をかくほど暑かったのでしょう。
しかしながら、なんで標準体型の私がそっちに合わせなきゃならないんだ
お前が痩せろ、という気持ちが多大にあっての投稿でした
また、あの後、彼女が大きないびきをして寝ていたので、その隙にエアコンを再度消すことに成功しました。
しかし、私がトイレに立った瞬間目を覚ましたのか、
戻ってきた時にはまたエアコンがついていました
寝てればいびきがうるさく、起きればエアコンをつけられ寒い
人の体型にあれこれ言いたくありませんが、迷惑をかけられればどうにかしろと言いたくなります
1人がこの回答にいいねしています

で〇なのかなさん
外出したりはできないお店なんでしょうか?
私語厳禁とはいえ必要なやり取りだと思うのでちょっと寒いかも!1,2℃だけ上げていい?って交渉するくらい良いような気もします
あなただけが我慢するのも理不尽だと思うので折衷案出して折れされたら?
0人がこの回答にいいねしています

うさぎさんさん
私も緊張型暑がりだから、なんかごめん💦
0人がこの回答にいいねしています

あやさん
それは暑い人に合わせるのが正解なんです。
寒い人は温かい飲み物を飲むなり、着込んだり毛布に包めば凌げるからです。
暑い人は服を脱ぐのにも限界があります。
暑かったら熱が体内にこもってのぼせたり脱水等になり最悪死んじゃうんです。
なので寒いかもしれませんが温かい飲み物飲むなりして着込むしかありません。
頑張って凌ぐしかありません。
1人がこの回答にいいねしています

-
ミルキーさん
頭良い回答主さんいて良かった。

あさん
出入り激しいとまだ暑いし待機室の空調は忙しい子に合わせるしかないかな
上着とか大判のブランケット持参したら良いですよ
1人がこの回答にいいねしています

この季節でも冷房いるわさん
私がいるお店では待機所の空調を真っ昼間から暖房27度にする方がいて、逆に困ってます。
朝とか夜でも27度もいらないなと思います。
見つけては空調を切るか、冷房24度以下にしてます。
他の方もおっしゃるように毛布などで対策した方がいいと思います。
0人がこの回答にいいねしています

ご回答くださった皆様、ありがとうございますさん
こちらで一括返信させてください
待機にブランケット置いてあるので1番大きいやつを頭から被ってました
それでも鳥肌もんの寒さでしてた
相手は言っては何ですか、いわゆるドスコイ体型なので、エアコンの風が直に当たる個室を陣取って冷たい強風を浴びて優雅に待機してるので
こっちからすると、なんでデブに合わせなきゃなんないの?
お前が痩せろよ、と不満やらなんやら湧いて来てしまうのです
しかもその後、大いびきをかいて寝はじめたので、(太ってる人って何故かどデカいいびきかきますよね)
その隙にエアコンは消したのですが、起きたらまた付けられました
寝てたらいびきがうるさく、起きたら寒い
はた迷惑なデブに、ここに書いてはいけないような不満と文句が内心に溢れてイライラしておりました
聞いてくださってありがとうございました
1人がこの回答にいいねしています

-
ミルキーさん
あら、ここにかけないってことは、他人から良く思われたい、性格良くみられたい本当は、どす黒いくらい性格悪いのに私は、性格悪いので書かせていただきますが、痩せて、いても普通体型の人もデブも暑がりの人は、いますよ。病院に行って医師に聞いていただければわかると思います。また、寒がりのデブもいます。

ゆんさん
2人がこの回答にいいねしています

かさん
電車、バスも冷房がんがん効いてます。
勝手に消すのは角がたつだろうしスタッフさんに相談してみては?
0人がこの回答にいいねしています

ななさん
消してもつけられるなら、私なら窓開けるかもです
冷房キンキンよりは寒くないかも
風邪ひかないように気をつけてください
22人がこの回答にいいねしています

はなさん
寒いからタオルケットきてます
あと必ずカーディガンとひざ掛け用意してます
20人がこの回答にいいねしています

あさん
ブランケットとか用意しておいたほうがいいと思います。
暑い人は対策しようがないけど寒い人は暖まればいいわけだし
28人がこの回答にいいねしています

。さん
寒い時はスタッフに言って消してもらいます
スタッフさんがいないとのことなので私ならエアコンつけたり消したりの攻防戦面倒なのでブランケット使うなり上着羽織ってしのぎますね
25人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
匿名さん
集団待機で私語OKですが、質問主さんとは逆の立場で困ることがあります。
仕事が終わって待機に入れる時、体感的にかなり暑くて冷房ガンガン効いてる待機場に戻るの楽しみなんですけど、いつもずっと待機してる子の中に、こっちが汗かきまくってるのにエアコン止める子がいます。
夏場はもちろんですが、これからの時期の洗い場は物凄い湿気と温度になるため1本ついただけでもかなり暑いのです。
出勤日、この人なんで辞めないんだろうってくらいずっと待機してるので働いてないから寒いんだな…と思って今だに自分でハンディ扇風機持ち歩いてます。
エアコンみたいな小さい事で揉めたくないし、自分で対策できるホッカイロ付ける、ブランケットとモコモコ靴下持ってくるみたいなことはいかがでしょうか?
それでもダメなくらい寒いなら給料精算の時にスタッフさんにエアコンの使い方考えてって言ってもらったらいかがでしょうか?
1人がこの回答にいいねしています