イソジン廃止?
りんご飴ガチ勢さん
更新日 2024/10/23 16:36
これって本当ですか?
また同じように廃止になったお店の方いますか?
経費削減にしか思えないのですが…
回答(全6件)
なさん
咽頭炎
口腔内の消毒
口腔創傷の感染予防
口内炎
抜歯創の感染予防
扁桃炎
です。
2人がこの回答にいいねしています

ねこさん
10人がこの回答にいいねしています

あさん
ただ、効果見込める使い方でないと意味ないし、イソジンで完璧とか万能だとかはありません
7人がこの回答にいいねしています

あさん
値段も安いですし、仕事で使うので経費で落とせると思います。
自分で用意するのも手かも。
効果あればたしかに病気なんかならないよな…とは思いますが、
やっぱり気持ちの問題というのは大きいです。
イソジンしてるかしてないか、どちらか選ぶならば、うがいしてる客のほうが絶対マシですよね笑
それに、性病対策には、?、でも、
風邪予防にはなります。
しないよりはしたほうが絶対いいと私は思ってます。
なので廃止になっても自分で用意します!
26人がこの回答にいいねしています

名無しさん
14人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
0人がこの回答にいいねしています