引退について
どーするさん
更新日 2024/10/22 14:05
3
回答
近頃この業界から引退を悩んでるのですが
お店にも大変お世話になってますし、事前に辞めることは伝えるのが筋だと思うんですが
伝えたらお客さんつけて貰えないような気がして伝えることができません。
引退してみんクエ見てる方はいないと思いますが
お店変える時などスタッフさんやお店の対応今までと違った…言わなきゃ良かった…
ってなりましたか?
本指は数名いてランキングにも乗らないお店にとっては居ても居なくても変わりない存在なやつです。
お店にも大変お世話になってますし、事前に辞めることは伝えるのが筋だと思うんですが
伝えたらお客さんつけて貰えないような気がして伝えることができません。
引退してみんクエ見てる方はいないと思いますが
お店変える時などスタッフさんやお店の対応今までと違った…言わなきゃ良かった…
ってなりましたか?
本指は数名いてランキングにも乗らないお店にとっては居ても居なくても変わりない存在なやつです。
回答(全3件)
。さん
普段本指名さんだけでじゅうぶん指名が取れて稼げているのなら事前に伝えても変わらないとおもいますが、そういうわけでもないのなら、生理休暇を長めに取ってそのまま退店を伝えるほうが不安なく辞められそう。
(必要な荷物は少しずつ持ち帰る)
対応はそんな変わらないとは思いますが、閑散期なのでお客さん取り合いですし、、
(必要な荷物は少しずつ持ち帰る)
対応はそんな変わらないとは思いますが、閑散期なのでお客さん取り合いですし、、
7人がこの回答にいいねしています

ラブラブパオーンさん
辞めるのでどう転んでもオッケー
辞めるにあたって態度変える店、スタッフなら
貴女も長く居ないし、恩義も感じてないと思うよ
辞めるにあたって態度変える店、スタッフなら
貴女も長く居ないし、恩義も感じてないと思うよ
5人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
うまくいけばお店もあなたも得でしかない。
5人がこの回答にいいねしています