からっぽでつまらない自分
あいすさん
更新日 2024/10/27 12:02
昼職経験なしです。
高校生の頃はスーパーで3年間アルバイトしてました。
在籍が暇すぎて昼職したいのですがどこで探せばいいのかわかりません。アルバイトもどこで探せばいいのかわかりません。
アルバイトの求人サイト?で応募したこともあるのですが返信が来なかったです。
あぁ、求められてないんだ。て思ってしまいました。
風俗経験ある友達は何人もいます。
でもみんなちゃんとしてるんです。
風俗辞めて派遣社員で働いてる子。専門卒で美容師経験がある子。パートと掛け持ちしてる子。本業をしつつ臨時的に風俗してる子。
みんな昼職経験があります。
自分は何もないです。バイトすらできないのか?て思ってしまいます。
一人暮らししながら犬を飼っています。
本当に生活が苦しいです。お金ないと心も貧しくなってストレスがやばいです。
実家までは電車で1時間の距離。家族仲も悪くないし実家に帰ろうかなと思ったりもします。
24歳にもなって人に誇れるものが何もないです。空っぽな人生です。この6年間1ミリも成長してません。どうしたらいいのかわかりません。
みなさんが同じ立場ならどうするか教えてください。
回答(全70件)
ゆうさん
専門学校通い直したりも出来るし、若さは昼職でも武器です。
やばいのは20歳から風俗始めて35歳になった今も昼職経験ゼロの私の方です。
24歳ならまだなんとでもなります。応援してます。
0人がこの回答にいいねしています

大丈夫さん
気にし過ぎだと思います。
0人がこの回答にいいねしています

モブ子さん
人なんて余っ程じゃないと他人を必要としないし無関心です。
自分は必要とされてると思ってる人もたいがい居なくてもどうとでもなります。
動くのも自分。しんどいのも自分。だから、自分が稼いだお金で自分にいい事しよう。
1人がこの回答にいいねしています

負けないでさん
病みますよね
だけど負の方に負けないでください!
自分を下卑しないでください
あなたの好きなことや物ってなんですか?
そこから関連のある仕事に週1でも携わってみませんか?
まだ若いし何でもやれますよ★
一つきっかけがあれば世界も変わります
応援しています!!
2人がこの回答にいいねしています

ゆーとさん
質問の回答にはならないかも知れないけど、真面目な話するね。
今、「人に誇れるものがない」「この6年間一ミリも成長してない」って自分で思ってる事は分かりました。
けど、それは真実であるし、事実では無いかも知れません。
だってそうでしょ?此処まであなたなりに必死に生きて来てそれを褒めない人が居ますか?居たとしてもそういう人ばかりではないですよね。褒めてくれる人も居ます。
成長についても同じ事が言えますし、仮に成長が無かったとしても「変わらない貴女」で居るからこその価値があります。
今、貴女は疲れていて心が病んでるだけですよ。
ポジティブに行きましょう。此処までやってこれた自分を信じてただ突き進めば良いんです。
まずは自分で自分を大事にする行動から始めてみては如何ですか?
遊びに行くなり、リラックス出来る事をするなりして。
1人がこの回答にいいねしています

ぴやさん
それから特にコロナを受け、どの世界も昨日と同じ日を過ごすことも当たり前のことではなくなりました。
そのような中で、昨日と変わらない私と思えることは貴重なことですよ。あなたが努力してきた成果です。なんの努力もなしに現状維持すら難しくなったのです。その点は褒めてあげてください。
その上で厳しいことを申し上げますが、これからこの業界は一層厳しくなって行くでしょう。
その中であなたの若さと、文面から感じられる真面目さは大きな武器となるはずです。
決してこの業界でという訳ではありません。どんな仕事でも結構なので、あなたがこれをしてみたいこれならやっても良いそう思える仕事を一日も早く見つけてください。
一日一日と身を置くごとに抜けるのが難しくなる世界、抜け出す体力を失ってからでは遅いのでなんでも良いのでこれと思う何かを見つけてください。
そういう意味で若さは変え難い武器です。
その上で兼業するならそれはよし、完全に上がるもそれも良し。あなたらしい、ふとした瞬間に悪くなかったかなと思える人生を見つけられることを祈っています。
2人がこの回答にいいねしています

あさん
1人がこの回答にいいねしています

素敵ですよーさん
妻と離れて暮らしているため、性欲解消に本当に助けて頂いています。
家族が上手くいっているのも、お姉様がたのおかげだと思っています。
そんな大役を勤めているのですから、胸張って生きて良いと思います。
社会を陰で支えている、素敵な方々だと思いますよ。
0人がこの回答にいいねしています

オバサンさん
何がしたいですか?
それから職は関係なく、昼職をしていたとしてもカラッポの人はいます
私がそうです
諦めずにチャレンジですよ
昼職のパートやアルバイトは合否を待たずある程度他も応募や面接をするようにしてみてください
もし採用が被っても、どちらからを選び、断ればよいです
興味のあるお仕事を検索するもよし、街中の募集張り紙に興味惹かれたら、行ってみるのもいいです
何度も不採用になるなんてザラです
気にしない!
きっと見つかりますよ
お家は…それこそあなた様の気持ちひとつですよ
0人がこの回答にいいねしています

就職するまではかなりハードルがありますさん
まずはアルバイトから始めて正社員や派遣でも準備を進めてはいかがですか?
0人がこの回答にいいねしています

みれいさん
まだまだお若いので気持ちはわからなくないけどそんなふうに思わないで下さい😢
風俗が暇なのは時期的なのもありますしこの仕事がやでないなら少しでも得意なプレイをたくさんこなして磨きをかけてみるのはいかがでしょうか??自信に繋がると思います。
店変えしたり夜職の業種も変えてみるのもありかと思います。
そしてたしか夜職から昼職への転職職安的なのもあったはずです!!
もしあれでしたら検索してみて下さい!!
わたしなんて一応昼職経験あるけど3年しかやったことないアラフォー風俗嬢ですよ(笑)
あまり気の利いたこと言えずすみません…
1人がこの回答にいいねしています

人生これからさん
私は過去に昼職してましたが、毎日8時から21時まで働いて、残業代なし月に休日3日で手取り18でした😱
ですが、夜のお仕事は家族や友達に言えない孤独感や、客付きが悪かったときの自己嫌悪もあります。
昼も夜も、長所短所それぞれあるので、自分が何を優先するかです🥺
自分の人生なんだから、自分の選択に胸張っていいと思います。
この先の風俗業界は、キャスト側がどんどん増えるだろうから講習員になるのもありです。
高級🛁で働いていた際、この道30年のお姉様がおりましたが、とてもかっこよかったですよ。
そして、周りがしているから、、でなく、本当ににしたい昼職が見つかったら、挑戦するのもありです。
みんな最初は初心者だから、何もできなくて当然です。入社してから学びます。
そもそも、若いのに生活費自分で稼いでるだけで十分立派だと思います、、!
ご自愛ください。
1人がこの回答にいいねしています

諦めないでさん
返信が来ない場合はこちらから電話をしてみる。
諦めてばかりではなくまず行動してはどうでしょうか。
Web経由だと企業からの返信が遅くなることはよくあります。
もし不安ならハローワークと言う手もあります。
ペットを一人にして大丈夫か、そこはきちんと考えた方がいいと思います。
1人がこの回答にいいねしています

まいさん
仕事は何でも熱心な思いがないと、先方にも伝わってしまいます…!
好きなことに関係がある仕事に就くのが1番ですが、簡単ではないかもしれません。
まずは好きなことに関係のある仕事というより、興味のある分野にチャレンジするのはどうでしょうか!
風俗で働いた経験はマイナスではなく、むしろプラスだと思ってます。
私は昼職で人に関わる仕事をしているので、特にコミュ力が鍛えられ、方や出来ていると実感しています!
また、風俗という仕事を極め、数年後に教育、経営、管理に回るのはどうでしょうか!私が働いているお店は女性のスタッフがいるので安心です!
私たちの気持ちを1番理解してくれるスタッフは女性スタッフだと思います。
あくまで一つの意見なので、全てはあなた次第です!
あなたに救われた、救われている人は必ずいますよ!
0人がこの回答にいいねしています

雨さん
私も風俗経験があるのですが、昼と掛け持ちでやっている方って本当に凄いですよね。
私はメンタル激弱だったので風俗も色々なお店を入店しては辞めての繰り返しでした。
もちろん収入は安定しないし、ちゃんと働かなきゃって思って飲食店のアルバイトだったり倉庫の派遣だったり、短期の仕事から初めてみました。
ほんとに、なんでもいいんです。
応募して返事が来なくても、逆に礼儀の無いこんな店で働かなくてよかった!ってプラスに考えてみてください
この世に仕事は沢山ありますからね!
嫌になったら辞めればいいんです
ちなみに私は風俗をやりながら何度か就職したのですが3回辞めています
近場のコンビニだったり、飲食店だったり、アパレルやってみるとか、選択肢は沢山あります
求められてないだなんて思わないでください、ご家族もワンちゃんもあなたが必要です
私は多額の借金があるのでまた風俗をスタートしましたが、やっぱしんどいですね
自分って生きるのが下手だなーってつくづく思います笑
求めていた回答が出来たかは分からないですが、一緒にがんばりましょうね
0人がこの回答にいいねしています

かいさん
受かるまで何個もうけましょう
ペットはお金がかかるので実家に戻るのも視野にいれて人生設計しましょう
1人がこの回答にいいねしています

ぴさん
質問者さんが昼職の求人に困ってらっしゃるのは履歴書に◯年分空欄があることも原因かもしれません。
給与面が手厚い…のは難しいかもしれませんが今は「タイミー」等面接なしのアルバイトもあります。
仕事にいけば(お茶を引くこと)はありませんので、そこで暇をつぶすつもりで履歴書を埋めてみてはいかがでしょうか?
資格を取ってみるのもいいと思います。
面接官も風俗のお客様も高確率でオジサンです。
プロフィール(履歴書)に書かれている数字や内容を大事にする方も多くいます。
暇つぶしでもなんでも踏み出して「埋めて」みてください。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
色々な考えの人がいるかもしれませんが、本人がそう思えないのは残念です 1ミリも成長していないって思うのではなく、細分化して成長している所としていない所分けて考えて自分を見つめなおしてはどーでしょうか?
0人がこの回答にいいねしています

ららさん
色々仕事をしてきましたが
それが誇れることでもありませんよ
結婚してる人が羨ましいです。
アルバイトは10個くらい面談受けるのが普通です。
居酒屋がおすすめ
1人がこの回答にいいねしています

ゆさん
というか、6年も続けられてる、本当にすごいと思います。
やりたいことがないのかな。夢とか大層なことじゃなくても。
今のまま、月30万くらい稼いで(額はいくらでもいい)どこかに旅行でも行ってみたらいいんじゃないかなあ。
でもワンちゃんいるのか。ペットホテルとか実家に預けて、少し羽伸ばしてみたらどうですか?
就職かバイトするにしても、適性分かってないと仕事し始めてからしんどいと思うので、自分の性格とか適性を調べまくるの良いと思いますよ!
あとは、バイトはタウンワークとか見て応募はメールでもいいけど、電話だと確実です!面接の日まで日程決めれると思いますよ。持ち物ちゃんと聞いてね!
仕事は、やりたい職種とか決まったら例えばITだったらITに特化した求人サイトがあるから、そういうので調べてみると良いと思います。
空っぽなんかじゃない。成長しようと頑張ってる。今から、いろいろ試していったらいいんだと思います。
0人がこの回答にいいねしています

ジュリアさん
0人がこの回答にいいねしています

あさん
(駅とかに置いてある)
メール?がだめだったなら電話したらいいじゃないですか。
「𓏸𓏸の求人広告を見ました、現在も募集しておりますか?面接をお願いしたいのですが」と。
でもでもだってしてても、行動しない限りだれもたすけてなんかくれないですよ。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
昼職の事ですが、私も応募しても返信が無い時は多々ありました.....
痺れ切らして、直接そのお店に電話しちゃいました!笑
そのまま対応して下さる所もあれば、募集要項から応募してくれっていう所もあります!
主様が必要とされてないなんて事はありません。
周りは周り!自分は自分!
周りと比べて自分は劣っているとか思ってしまうのも分かりますが
そればっかりだと心の筋肉痛になってしまいます....
焦らず自分のペースでゆっくり行きたい方向に進めば大丈夫です。
予定は未定と言うように、人生も思い通りにいかないものです。
30歳デリ勤務の女より。
0人がこの回答にいいねしています

はらみさん
0人がこの回答にいいねしています

ななさん
若さがあるじゃないですか!
アルバイトは手当り次第面接行ってたら雇ってくれる職場なんていくらでもありますよ(^^)
いろいろなバイトをする中で自分に合った仕事や好きな仕事を見つけるんですよ♪
実家に一度帰るにしてもワンちゃんも一緒に連れて帰れますか?それだけが心配です。
0人がこの回答にいいねしています

にゃんさん
0人がこの回答にいいねしています

ゆる猫さん
あなたは、唯一のあなたです
誰とも比較せず、真似せず
あなたらしさを発揮して下さい
それを好きになる人はいます
20代の時、私もそうだった
から分かります。
誰かの真似しようとしない事
あなたらしさを爆発させてね
大丈夫、今からです
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
もし貯金まったくないならまずは金銭感覚の矯正と貯金をするのがいいと思います
それが無理ならもう割り切って、一生風俗で働けるよう美容や接客頑張るのもひとつの人生だと思います
(その場合もやはり貯金と感覚の矯正は必要でしょうが)
もし昼職をしてても充実せずに空虚な気持ちで働いてる人はたくさんいると思いますよ
トピ主さんの空虚な気持ちが仕事のストレスなら休むなり転職するなりしたらいいと思いますが、そうでないなら昼職をしても同じかと思います
0人がこの回答にいいねしています

たぶんさん
正社員の仕事じゃないし、スーパーのバイトの経験があるのだから色々応募しまくればどこかには受かりそう。
0人がこの回答にいいねしています

体力も無くなってきてしんどいさん
本当に昼職探すならハローワーク行って相談って感じが手っ取り早いです。
少し自分のことを話しますが大卒で10年くらい昼職して風俗3年目です。つまり年齢は36歳……
最近お付き合いしだした方と結婚のことを考えていて、そろそろ風俗卒業しようと思ってます。
半年前から資格習得のためにスクールにも通って最近はパソコンスキルとか学ぶために出勤頑張ってます。(個人事業主を続けるつもりです)
質問者様も周りと比べるのではなくご自身がこうなりたいって思ったイメージがあればそれに合わせて行けばいいと思います。
わたしは正直昼職の履歴書に書けない3年間は立派な職歴だと思ってるし何かしらのスキルは身についてると思ってます。
(賛否両論あるだろうけど少なくとも性犯罪防止のお手伝いと夢を与えることは出来てるかなと)
あまり気落ちせずに無理せずにいてくださいね。
1人がこの回答にいいねしています

ひよりんさん
スーパーで3年間アルバイトしたって、立派なことじゃないすか!その経験は無駄じゃないです!
求人サイト、もしくは知人の紹介はないですか?
本気でさがせば仕事はあります。頑張ってください!
0人がこの回答にいいねしています

りりさん
それに一人暮らし、犬も飼ってる、その犬を守るため、生活を守るために生きることも大切な理由になります。そのバイトから返信がなかったのは単純にそういう場所だったんでしょう。他には応募しましたか?もっと自分から進んで色々社会を見ないと好きなことも社会のだめな部分もなにもわからないしやりたいことも見つけられませんよ。
1つずつこなせばいいのです。
まず風俗を辞めたいなら辞める、ただ生活ができないのですから実家に帰るなら家族に協力してもらうなり実家に帰る。そのあともっとたくさん求人を見て昼職を探すのもいいし、好きなことが見つかるまでいまのお仕事でお金を貯めながらでもいいと思います。風俗やる子には様々な理由があります。親に頼れない子もたくさんいます。帰れる家があるだけでもありがたいものです。犬も連れて帰るならなおさらでしょう。
少し厳しいですが考え方が甘いかな。
一歩進みたいなら自分から
向かってく努力も必要です。周りと比べることはありません。自分のペースでまだお若いのですから好きなことを見つけていきましょう。
1人がこの回答にいいねしています

なんもないことはない!さん
派遣って結構らくです!
派遣会社のひとが面接着いてきてくれたり、説明一緒に来てくれたりしました。
でもマナーとか身だしなみとかはある程度求められます。
人間関係でやんだら他の派遣先を紹介してもらい、自分に合ったところをさがせばいいんです。
よく派遣はすぐ切られてあぶない、とかいいますが
常に人手不足のコールセンターとかは20代から50代過ぎまでたくさんいました。
0人がこの回答にいいねしています

ゆかさん
これくらいもらわなきゃやってらんないから、キツイけどやってます。
清掃、介護、飲食店等は常に人が足らないから受かりやすいです。
年を取ってもそのまま働きやすいしオススメです。
1人がこの回答にいいねしています

てりちゃんさん
そんなに自分を定評せず、人にはなかなか胸張って言える仕事ではないけど
これもりっぱなお仕事だと思って、自分をもっと褒めてあげてください!
主さんはまだ若いしやりたい事がこれから見つかるかもしれない!人生長いから自分で楽しくしなきゃ☺️応援してますよ🍀*゜
2人がこの回答にいいねしています

猫と一人暮らしさん
あたしなんてあと数ヶ月で37(就職歴無し)よ笑
ストレスで禿げ出来て風俗戻って今昼職見つかんない😇
今住んでる地域が客層も、風俗関係ない人間関係も合わなさすぎて
地元帰ろうと断捨離始めてます。
あなたも帰れる所があるのなら帰って心を休めるのもありよ😌
お金が無いなら実家にお金入れて犬の世話を頼みつつ出稼ぎでお金貯めて
資格とったり、ビジネス用語学んだり、パソコン使えるようになろう。
PCはExcelとスプレッドシート使えると強いし、関数やGAS覚えたらめちゃくちゃ重宝されるしそれだけで給与も上がったりするよ。
無駄に濃い人生歩んで色んな子見てきたけど
普通に生きて新卒で働いてる子よりも夜職経験ある子の方がきちんとしてる子多いから絶対上手くいくよ。
おばちゃん応援してっから。
最後に。
風俗が6年続いてるって事は得意な事を活かして働けるタイプだと思うので
好きな事を仕事にするとその好きな事が嫌いになる可能性が高いし、そういった面も考慮してみるといいよ。
お互い頑張ろうね😌
0人がこの回答にいいねしています

あさん
10時間出勤なら5時間は勉強できるでしょう
大変だけど簿記二級とPC関係取れば事務採用取れるし1級とかなら即採用
知識つけば自信もつくし
がんば
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
そういうのやめた方がいいよ
自分を愛せない人は人も愛せない
自分の良い所もわからないなんて
可哀想
若いんだし長い人生の中で
じっくり考えてみたら良いと思う
七転び八起き60年後に人生振り返ってみていい人生だったと
思えればそれだけで良いんだと
思う
1人がこの回答にいいねしています

@mさん
人は人だし、自分を内観してみては?
0人がこの回答にいいねしています

もうすぐ●●歳さん
おばさんはそう思います。
まずはタイミーとか単発のお仕事とかで慣れていくのもいいのでは?
応援していますね!
0人がこの回答にいいねしています

となかいさん
2週間とかでもできる留学とかあります。
気分転換も含めて挑戦してみるのはどうかな。当たり前だけど風俗の仕事なんて普通はできないし、しないじゃん。でも私たちはしてる。この仕事ができればどんなことでも挑戦できると思ってる。それをバネにして小さいことでもいいから、いろんな経験を積んでみよ。
1人がこの回答にいいねしています

未来さん
生活が苦しくてストレスもある中、このように投稿して行動に移せていることが、すごいと思いました…!
私もこの業界に入ってみて、色々と不安になることがもちろんあります。
でも、その度に「なるようになる!大丈夫!上手くいく!」と言い聞かせてます。
人生って案外、なんとかなると思ってます。大丈夫!って思って生きてたらそうなります。不思議なことに。
ポジティブに生きているとチャンスが舞い込んでくるので、それを受け取るかどうかだと思います😊
遠慮なく受け取っていきましょ❤
あとは、今、自分に起きていることは絶対に意味のあることで、未来が良くなるために今私はこの経験をしてるんだって思いながら生きてます(笑)
なので、あいすさんが今経験していることは全て、未来のあいすさんがより素敵な女性になるために起きていることだと思います✨
絶対、昼職でもあいすさんの応募が通るところがあります!
ないと思うなら、それはあいすさんの思い込みです!大丈夫です!
あいすさんのことを求めているところが必ずあります!
私があいすさんなら、とにかく応募しまくります。
返信がこないところなんてそんな不誠実な職場はこちらから願い下げましょう😠今のうちにわかってよかった、と、前向きに捉えていきましょ😚
応援しています!!!
私も不安がいっぱいの中生きていますが、一緒にがんばりましょう☺️💖
1人がこの回答にいいねしています

ゆきさん
同じ販売系で探してみてはどうでしょうか?
わんちゃんのお世話もあるので実家に戻られてから昼職を探しても良いと思います
風俗は履歴書には書けませんがいろんなお客様相手に接客してきたわけで
あなたが空っぽだとかそういうことは一切ないですよ
応援しています
1人がこの回答にいいねしています

りーさん
大卒で昼職8年目、風俗2年程の私の話です。
誇れるものがないと言われてますが、長い間風俗で頑張ってるご自身を褒めてあげてください。
確かにこの仕事は楽では無いし、大きな声で言える職業ではまだないと思います。
良いお客様もいれば、面倒臭いお客様もいますよね。理不尽なこと言われてしんどい時もありますよね。
それでも辞めずに頑張ってる自分は凄いぞ!って褒めてあげて。
美味しいご飯食べにいくご褒美でも良いし、お友達と遊び行くことをご褒美にしても良いし。そういうのを作ってみてはどうでしょうか。
昼職されたことないということですが、1回で受からないこともあると思いますよ。
お姉さんの場合、一度もしたことがないとのことなので、もし昼職の面接されるとなれば、きっと理由を聞かれます。
面接官が納得する回答を考えとく必要があるかも。(親御様の介護をしていた、等)
昼職の世界でも、自分は必要とされてないかもって思うことはたくさんありますよ。
でも、昼職でも夜職でも、一生懸命頑張ってたら良いことあるよ。
職業の向き不向きもあるかもなので、昼職もされてるお友達様に相談してみるのもありかなと思います。
長くなってしまいましたが、お姉さんが無理せず元気に過ごせますように。
0人がこの回答にいいねしています

110さん
郵便局のバイトがおすすめです。近くの郵便局に行ってみて下さい。きっとうまくいくよ。頑張れ!
3人がこの回答にいいねしています

もえさん
似ています
昼職はしたことあるのですが、
全然続かなくて夜の店を転々と
しています。
とりあえず私はある程度お金を
貯めて昼職に戻りたいなとは
考えてはいるのですが
現実的に戻った所で
また夜職に戻るんじゃないかなとか
思います。
1人がこの回答にいいねしています

あいさん
0人がこの回答にいいねしています

酉さん
昼職してますが、
短期離職を繰り返し
風俗も2日程やってますが
続けれる自信ありません。
貴女様は、他の方には
言いづらいかもしれませんが
6年もお仕事続けてて
立派だと思いました。
24歳なんて、個人的には
人生これからだと思います。
家族と仲良いなら
ご実家に帰るの有りだと
思いますよ。
追伸
昼職の求人応募しても
返信かえって来ないところ
結構多いので
電話で連絡してみるのも
有りだと思います。
良いお仕事が見つかりますように
2人がこの回答にいいねしています

もちさん
1人がこの回答にいいねしています

絶対大丈夫さん
これは大前提として心に刻んでください。
厳しいと言われている風俗業界で6年も頑張ってきたじゃないですか。
決して簡単なサービス業ではないです。
誇っていいと思います。
高校3年間スーパーのアルバイトも頑張った。
これも素晴らしいと思います。
一人暮らしでわんちゃんを養っている。
素晴らしいじゃないですか。
大変かもしれないけれど、命を家族を大切にできる優しさがあなたにはあります。
昼食は今は色んな転職サイトがあるのでindeedとかdodaとか、探せばいくらでもあります。
まともな会社は必ず返答があるので、返答がなかったその会社がおかしいだけです。
勤めなくて正解。
就職活動において大切なのは、例え不採用になったからといって社会に必要とされてないとか自分が否定されたような気持ちにならないことです。
あなたを判断するたった数枚の紙切れや数分間の面接であなたのことがわかるわけがありません。
雇う側にも様々理由や経験があり、たまたまタイミングが合わなかっただけだったりもします。
職を選ぶのはあなたです。
選ばれるのではありません。
場所、時間、給料、待遇、あなたに合う仕事をあなたが選ぶんです。
今は特にそういう時代だと思います。
嬢として厳しい時代を働いて来たあなたなら接客業やサービス業が向いているのではないでしょうか?
服が好きならアパレルとか、好きなものの販売も楽しいかもしれません。
あなたがやりたいと思う仕事を探してみてください。
あなたにも好きなものは必ずあるはず。すぐに思い浮かばなければ相当疲れていると思いますので、少しお休みするのもいいかも。
その時はちゃんと、休んだ自分も褒めてあげてくださいね。
私は兼業風俗嬢ですが、本業があるからといって誇ることも、風俗で働いているからってへりくだることもありません。
どっちも一生懸命仕事をしてお金を稼ぐことに変わりませんから。
絶対大丈夫ですから、
自分がからっぽなんて思わないでくださいね。
4人がこの回答にいいねしています

コスモスさん
私が今の質問者様の立場と心情だとします。
ただなんとなく入って虚無感で衣食住にも困るのでしたらすぐに実家に帰ります。人にとって大切な、ないと生きていけないのが衣食住です。
まずは衣食住に困らない、不安のない生活を送れる実家に帰りましょう。
心の健康が1番です。文章を呼んでとても心配になりました。
衣食住の心配のない環境で静養してほしいです🥲
そして心が元気になった時に行動したらいいと思いますよ。
今は静養するのが最優先です✨
今日まで頑張られましたね。
中身が空っぽの人なんて誰1人おりません。
お客様あってのお仕事ですから色々な方にお会いしたと思います。
なんて酷い人なの?と思う方もいたでしょう。
でもその方も何かしらあるのだと思っています。あまりにも酷い方は居ないものと認識しています😇
質問者様はこの大変なお仕事を6年間も続いたのですよ、凄いですよ✨
まずは6年間も同じ仕事を続けられた自分を褒めましょう✨
どの職種もですが公務員や管理職や経営者でない限り6年も続く人はあまり居ないと思いますよ✨
とにかく今は実家に帰り静養する事を最優先されてくださいね。
心身が元気になってからゆっくりでいいと思います✨
今はですね虚無感とかで心が疲れていると思いますので何も思い浮かばないと思います。
心が元気になりますといずれですね
質問主様がやりたい事、興味がわく事とかお好きな事とか見つかると思います。
その時に行動に移したら良いと思いますよ✨
私は目標があり、その為にこの世界に入りました。
私は質問主様よりかなり年上です。
覚悟を決めて入りました。
それでも辛い時がありますのに若くして6年間もできた質問主様を私は凄いと思います!
質問主様は空っぽではありません。
しっかりこれからの将来の事を考えておられるからこそこの質問なんだと思います✨
心がお疲れですので最優先でお仕事はお休みを頂き、実家で静養されてくださいね。
衣食住の心配は本当に本当にストレスだと思います。
ご両親にとってあなたは宝物です。かけがえのない、変わりにならない世界でたった1人の宝物です。
色々なお客様がいらっしゃるので目標がある私でも辛い時があります。
たまたま私はお店に恵まれましたのでやっていけておりますが変なお店でしたら続いていないと思います。
質問の答えを簡潔にいたしますと、すぐに実家に帰り静養します。
心の静養を最優先されてくださいね。
心が元気になってから何をするか考えるでいいんですよ☺️
人生はいつでもどんな時もやりたいと思った時がやる時でどんな事も遅いとかないのです!
私なんて質問主様の親御様と変わらない年齢で始めましたよ☺️
やりたい事が見つかるまで今は静養を最優先されてくださいね。
5人がこの回答にいいねしています

なさん
誰にでも出来る事ではないです。むしろ殆どの女性は出来ない事なのです。
仕事に対して誇りを持てる事では無いのは確かですがちゃんと一つの仕事を続けたという事実は自身の中で確実な物だと思っても良いと思います。
空っぽなんて言わないで。頑張ったよ!!
これから誰に言うことでもなく誇れない事だけど自分に閉まっておく秘密の一つとして過去は過去、これから出勤を減らしたり本指のみの出勤とかにして根気強くバイトからでも始めてみましょ。
コス◯コとかなんかグローバルな感じがしていいなーって思ったりしてます。
面接なんてこれまでの仕事よりは全然楽勝ですよ。返事が来なかったのもただのタイミングです。
ポジティブを押し付けるつもりもそれが余計なお世話な事も分かってるけど、どんなバイトや仕事よりもこの仕事が精神的にかなりしんどい事を改めて知って欲しい。
社会人経験6年、風俗歴7年の私ですがこんなにメンタルしんどい仕事は結構特殊だろうなって思います。他の仕事とはしんどさが違うっていうか本当に誰にでも出来る事じゃない。
お互い頑張ろう。
1人がこの回答にいいねしています

まーさん
普通の仕事は1ヶ月先じゃないとお給料もらえませんよ。あなた、やっていけます?
私は昼職フルタイムパート、週4でデリです。忙しい時は、1日2日で昼職の半額以上稼げたりするので、怖い仕事だなと思います。私の周りも昼職と風俗掛け持ちしてる子がいます。
見てるとまちまちだけど、普通の金銭感覚の子と、やっぱり狂っちゃってる子はいます。
昼職をしたから狂わない、とはいえないけど、私ならいまはネットの求人サイトとかあるから、分からない、じゃなくて調べるかな。
結局、わからない、と言い切る子って風俗から足を洗う気ない子。
9人がこの回答にいいねしています

人生これからさん
2人がこの回答にいいねしています

大丈夫さん
私も25歳の頃に周りや将来を危惧して、就職しようと求人ばかりを見て過ごしていました。
でもなかなか決まらずお金は無くなって行くばかり。なんだかいきなり吹っ切れて風俗でがむしゃらに働こうと思い今まで来ました。
特に後悔は無いです。お金が無いほうが辛いし、親にはお世話になりたくないのでこれで良かったと思っています。
辛かったら実家に帰ってリフレッシュも良いと思いますよ。それから行動しても遅い事はないです。後は周りは気にしすぎると病みますよ笑
自分は自分で行きましょう。まだ24歳ですよ。
まだまだ何とでもなります。
7人がこの回答にいいねしています

あさん
自分の悪いとこじゃなく良いとこを
探して自分を褒めて下さい
まず一人暮らししててペットも育ててるのはすごいです
昼職ってすぐ見つかるイメージですが
あなたの条件が沢山あったりしませんか?どこでもいいからとりあえず探してお金貯まったら将来的に役立つ資格を取ってみるのはどうですか?👀
5人がこの回答にいいねしています

たむたむさん
1番輝ける20代の時期は2度と戻らないので、24歳なら全然再スタートできますよ!✨
このまま風俗人生でノロノロ生きると本当にお昼に戻れないと思います。
でも、お金も大切ですよね〜。
「かわりたい!」と思う気持ちが強ければ今がチャンスだと思います!
逃すとまた1年…2年と同じような生活から抜け出すことは出来ないと思いますし…。
個人的には実家に戻るのも悪くないと思います☺️
目標金額に到達したら昼職に気持ちを切替えるでもいいかと!
2人がこの回答にいいねしています

あさん
閑散期で生活が厳しくてとりあえずなら
経験あるスーパーのバイトからでも良いし
単発の派遣でも良いし
求人は掲載しててももう人数足りて募集締め切ってる事もあるし釣り求人もあるので
何件か候補上げて電話するのが一番手っ取り早いですね
将来的に安定した昼職付きたいなら
待機中にでも勉強して資格取りましょう
先延ばしにならないよう期間決めるのがいいですよ
前向きに頑張ってくださいね
3人がこの回答にいいねしています

通りすがりさん
年齢も若いのでニーズはあると思います!また、自分の長所を書き出して、その求人に合うアピールを書くのも良いと思います!!
例えば、人と直ぐに打ち解けられるとか、気が利くと言われますとかそういう長所は必ずあると思いので♪
または、県などが運営している仕事の相談所があるので、そういうところにキャリアカウンセリングを受けるのも良いかと思いますよ😊
高校卒業してからの6年間の空白は、お家の事情などにして、今は落ち着いたので仕事を探しているといえば良いかと思います。求められてないとかはないし、あなたの良いところを活かせるお仕事がきっとあると思います!決まらない時はメンタルも下がり気味になると思いますが、そこはみんな同じなので、前向きに頑張って下さい!!
3人がこの回答にいいねしています

さなさん
先ずは週1日から何でも良いのでアルバイトしてみてはどうでしょうか?
この業界は本当に暇になってきてると思うので
風俗と風俗以外の仕事と掛け持ちした方がいいと思います
5人がこの回答にいいねしています

ワイワイさん
ちなみにアルバイトはネットで探すが主流です。
今色々あるので不安なら大手小売店や飲食店の店頭ポスターとかも見てみるといいかもしれません。
今質問者様に必要なのは「昼職始めてお給料を稼ぐ」って実績です。
その一つ一つがきっと自信に繋がります。
3人がこの回答にいいねしています

ひよこさん
アルバイトはバイトル、タウンワーク等のサイトや、地元の飲食店やスーパーに直接貼ってあるアルバイト募集のチラシ等で探せば良いと思います。
応募して返信が来ないのは、そもそも雇う側がずさんな所なので、そんな所で雇われる前に分かってラッキーだと思います。
大量募集のアルバイト(コールセンターやイベント系など)、派遣のアルバイト(求人サイトで応募⇒派遣会社に登録⇒お仕事紹介の流れ)は受かりやすいし、返事来ないことも少ないです。
お店に貼ってあるチラシを見て、お店の人に声掛けて直接応募する場合も、面接から採用不採用までスムーズだと思います。
私は昼職と掛け持ちの業界新人のアラサーですが、業界で6年も頑張ってる貴女様の方が凄いと思います。それだけで私からしたら貴女様も6年頑張れる力お持ちで尊敬します。
生活が苦しいと焦りますよね。こういうことしてみようかなぁ、なんて余裕も出てこないと思います。
空っぽだと焦る、まだまだだって意識があるだけで、十分成長の余地はあります。私の昼職だとそういう子を採用したいです。
長くてごめんなさい、私なら、今の職場(風俗)を辞め、一度実家に帰ってこの先1~3か月の衣食住を安定させてもらいながら、日々気になる仕事を探す⇒それについて下調べする⇒面接する⇒(面接で違うなと思えば)また一から探す、を繰り返します。正社員になりたければ、社員登用前提(半年~1年後とか)のアルバイトを探します。
ご参考になれば嬉しいです。
4人がこの回答にいいねしています

くりーむさん
あなたの気持ち、とてもよくわかります。私も24歳のときは周りと比べてばかりで焦ったり、自分が嫌になったりしてました。今はSNSがあるから余計に比べてしまいやすいかと思います。
昼職経験がなくても、もし昼職の面接で聞かれたら「親の介護があり、なかなか働けませんでした」など言えばどうかなぁと。24歳はまだまだ若いし、人手不足なこのご時世、いくらでも見つかるかな?と。
私も20回ほど面接や、返信がなかったこと、ありました。
一人暮らししながら生活が苦しくなると精神的にも病んでしまいますよね。
空っぽのままでも、私はあいすさんのままでいいと思います。
無理しないでほしいのと、自分を追い込まないでほしいなと思います。風俗6年続けてきたこと、私は立派だと思います。
実家に帰ってみるのも一つの選択肢でいいのではないかな?不仲でないなら!
引っ越しとか手続きがまた大変かと思いますが…。
あと、バイトで面接官をしてたこともあるのですが、バイト募集の掲載を取り消しにするのを忘れて、採用しないけれど面接をしたこともあります。(何が言いたいかというと、応募してくれた子画悪くて不採用にしたわけではなく、会社の都合で仕方なく不採用にしてしまった、ということもあるので…。応募して返信がこなかったから落ち込まないでほしいです。)
周りと比べないでくださいね。他の人が表面上はキラキラ輝いて見えるかもしれませんが、きっとその人も何かしらの悩みを抱えてる可能性ありますし。
誰かはあいすさんのこと「一人暮らしで犬も飼っていいなぁ」って思ってることも大いにありますし。
長々とすみません。
陰ながら応援してます!
13人がこの回答にいいねしています

おばさんさん
または、街の飲食店などに「スタッフ募集」の張り紙を見かけたら、そこに応募してみてはいかがですか?
まだ24歳なんだから、まだどうにでもなります。あなた次第です。
応援しています。
14人がこの回答にいいねしています

猫田さん
普通に勤め人になるのも適正があります。主さまはどんなお仕事をしたいと思ってますか?
今まで風俗をされていたのなら、接客スキルはあるのではないかと思いますがいかがですか?
飲食店店員や服飾販売員などは興味はありませんか?
あと犬を飼ってらっしゃるとのことなので、動物がお好きなんですね。
ペットショップや動物病院のスタッフなどはいかがですか?
主さまの好きなことをいろいろ思い浮かべて見てください。
「自分にはできっこない」
と決めつけずに、紙などに好きなことを書きつけて見てください。それをじっくりと見て、
「やってみたい!」
と思ったことをやってみましょう。そうすれば次にどんな行動をするべきか分かると思います。
「アルバイトすらできない」
と嘆いてらっしゃいましたが、時給や仕事内容の楽さだけで選んでいたのではないでしょうか?それだとバイトに受かったとしても、つまらない時間が過ぎていくだけですよ。あと求人数が多ければ、返事が返ってこないというのもよくあることです。気にすることはありません。
主さまが充実感のあるお仕事に就けることを願っています。
16人がこの回答にいいねしています

ななさん
実家に戻って生活を立て直しつつ昼職できたらいいですね。
何か興味のある資格を取ってもいいと思います。
私なんか32歳まで昼職経験なかったですが今は昼職と掛け持ちでやれてます。大丈夫大丈夫。
25人がこの回答にいいねしています

むーさん
一生風俗の仕事続けるのか
いずれは一般職つくのか
目標金額定めて期限を設けるのか
今後のことを見据えて行動しましょう
自分が働いて得たお金で生活しているんですから立派ですよ
24歳なら若いのでこれからの行動でいくらでも変えられますよ
27人がこの回答にいいねしています

ねさん
昼職なんて、あまりにも時給少なくて嫌になりませんか??
それでもいいなら、ハローワークに行ってみては?
9人がこの回答にいいねしています

-
旧帝大エリート風嬢さん
風俗より稼げる昼職なんていくらでもあるよ。
国家総合職
地方上級
東証プライム上場

ラブラブパオーンさん
自己研鑽してる人なんて一握りだよ
いい年こいて知らん、わからん、できんとか平気で言ってるよ
今まさに悩み中の貴女には見えてないだけで意外となーんだって事が多々あるよ
頑張ってなんとか動いて
最初はしんどいね
33人がこの回答にいいねしています

-
あいすさん
アニメを見るのが好きです。スリラー映画を見るのも好きです。ニュースを見ることも好きです。
休みの日は友達と可愛いカフェ巡りか、可愛がっているぬいぐるみの洋服やドールの洋服を自作したり撮影しています。
犬の洋服を作ったりもします。
多趣味すぎてお金がありません。
貯金できてきても税金払う時期になり大金がなくなってまた0からです。
趣味のことをしてる時は楽しいですけど、待機中になると一気に不安が押し寄せてきます。 -
あいすさん
質問主です。たくさんの回答ありがとうございます。厳しい意見もありがとうございます。金銭感覚が狂ってるのも事実だと思います。本当に焦ってるなら自分で調べるだろやる気ないだろというのも事実だと思います。それでも焦る気持ちがあるのは本当です。今の生活を続けるのも不安で、でも新しいことを始めるのも不安なのです。
両親はいつでも帰ってこい。と言ってくれてるのでとりあえずは実家に帰ります。
父が自営業なのでそこで手伝いをしようか、それか母の職場(保育園)にパートとして働けるように口添えしてもらおうか、どちらかを考えています。
いい大人なのに親がいないとまともな生活を送れないのがみっともないと思っていました。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
まさん
0人がこの回答にいいねしています