健常者でもなければ障害者でもない
後の祭りさん
更新日 2024/10/25 23:26
4
回答
皆さま、お仕事お疲れ様です。
私の目標は脱風俗嬢です。
別の方の「からっぽでつまらない自分」という投稿が刺さり、自分の思いの丈を吐露したいと思い投稿させていただきました。
19歳のときから風俗業界で働き、今年で28歳です。
そして私は境界知能という、健常者でもなければ障害者でもないグレーゾーンの立ち位置の人間です。
国の支援もなければ、仕事も出来ない。
風俗しか満足に働くことが出来ません。それでも稼いでる方ではなく、お茶を引くこともあります。
愛嬌だけはあるので、昼職でも第一印象はとてもいいのだそう。健常者に見える努力もしたので、面接も大抵通ります。しかしその後ダメなところが滝のように溢れて、最初は優しくしてくれてた方でも突き放されます。そして居ずらくて退職です。
長くなりましたが、風俗業界から抜け出せません。
どうすればいいのか、少し分からなくなってしまいました。
私の目標は脱風俗嬢です。
別の方の「からっぽでつまらない自分」という投稿が刺さり、自分の思いの丈を吐露したいと思い投稿させていただきました。
19歳のときから風俗業界で働き、今年で28歳です。
そして私は境界知能という、健常者でもなければ障害者でもないグレーゾーンの立ち位置の人間です。
国の支援もなければ、仕事も出来ない。
風俗しか満足に働くことが出来ません。それでも稼いでる方ではなく、お茶を引くこともあります。
愛嬌だけはあるので、昼職でも第一印象はとてもいいのだそう。健常者に見える努力もしたので、面接も大抵通ります。しかしその後ダメなところが滝のように溢れて、最初は優しくしてくれてた方でも突き放されます。そして居ずらくて退職です。
長くなりましたが、風俗業界から抜け出せません。
どうすればいいのか、少し分からなくなってしまいました。
回答(全4件)
あさん
ご自分に合った職場って探せばありますよ、私の昼職には発達障害の方いてミスが多いですけどみんな理解していて優しいです。
2人がこの回答にいいねしています

発達グレー民さん
私も同じ発達グレーです。愛嬌だけはあって言語IQは高いけどワーキングメモリーが低いのでマルチタスクできません。
発達民は無理に昼職したところでストレス溜まるので風俗辞める必要ないのではと思います。
でも現状稼げてないみたいなので、今よりもランク低い店に移籍するか、倉庫作業みたいに単純作業で人と関わらなくて良い仕事をしつつ風俗の方が良さそうです。
発達民は無理に昼職したところでストレス溜まるので風俗辞める必要ないのではと思います。
でも現状稼げてないみたいなので、今よりもランク低い店に移籍するか、倉庫作業みたいに単純作業で人と関わらなくて良い仕事をしつつ風俗の方が良さそうです。
13人がこの回答にいいねしています

あさん
『自分に合った仕事』を探す事をしたらいいんじゃないですか?
人と積極的に関わる仕事だったりチームワークがメインの仕事ではなく。関わらない仕事、短時間関わるだけで済む仕事ってありますよね?それさえ選べたら人間関係の悩みが解消される。
自分の苦手なものが分かっている事が凄いですよね。先の話を冷静に考える事が出来ますから。世の中にはそれさえも出来ない人間がたくさん居て、人に迷惑かけても気にもとめない人たちだって沢山いるんです。どうか悲観的にならず。合った環境を探してください。見つかるといいですね。
人と積極的に関わる仕事だったりチームワークがメインの仕事ではなく。関わらない仕事、短時間関わるだけで済む仕事ってありますよね?それさえ選べたら人間関係の悩みが解消される。
自分の苦手なものが分かっている事が凄いですよね。先の話を冷静に考える事が出来ますから。世の中にはそれさえも出来ない人間がたくさん居て、人に迷惑かけても気にもとめない人たちだって沢山いるんです。どうか悲観的にならず。合った環境を探してください。見つかるといいですね。
12人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
いろはすさん
最初は仕事できそうに見られます。
私も調べたら発達グレーでした。
風や水出戻り何回もしています。
今は発達グレーの方や
障害がある方の職業訓練があります。
自分にあった職業を
カウンセラーと相談したり
訓練したりします。
資格も取れる所もあります。
なのでそういった機関を利用されては
いかがですか?
↓で検索するとよいかもです。
主さんの都道府県 障害 職業訓練
ハロートレーニング
障害者就労支援
等で検索すると良いかと思います。
2人がこの回答にいいねしています