みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

デリヘル、シートベルト

更新日 2025/01/23 14:01

13
回答
デリヘルで働いてる方に質問です!

車移動で後ろの席にすわると思いますが、普通シートベルトつけますよね?

私が座った席、シートベルトが壊れてるのか上手く閉まらなかったので、隣の席に移動してシートベルト装着しました。
そしたらドライバーに真面目だねぇ…と言われました。

後部座席でもシートベルトつけるのって、私のなかでは当たり前やと思ってました。

しかし、ほかの方と相乗りのとき、シートベルトはつけてない方が大多数でした。

みなさんはシートベルトつけてますか??

お仕事な関係のないくだらないことかもしれませんが、気になったので…。

真面目すぎ…ますかね??

9人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全13件)

とりあえずわたしは付けたことなかったし付けてる子も見たことないし(相乗りギチギチで助手席に乗る場合は別)

努力義務?でしたっけ?
捕まったら点数引かれるのドライバーなので絶対ではないのと

少なくとも個人的には見たことないけど別に付けるのが正しいんだし
自分がやりたいようにやればいいのではと思います

ドライバーも悪いことしてるわけじゃないのに(むしろいいこと)
必要ないこと言うなよとも思います

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
自分の命やからな。
他人は信用しない。
ワシもシートベルトする

11人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
後部座席でシートベルトを着けていない場合の事故発生時の死亡率は、一般道で3.5倍、高速で19倍にもなるそうです。

私もデリ勤務ですが、運転が荒いドライバーが多くその都度危なかったと店のスタッフさんに報告してます。
それでも直らないですが……

デリの送迎中に交通事故でしぬなんて絶対嫌なので最低限シートベルトはするべき!主さんは間違ってないです!

8人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
デリの送迎車で事故って死にたくないし
何言われようが着けます

6人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
後部座席の人がシートベルトつけてなくて痛い目見るのはドライバーなのにね??🤔

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
確定申告もシートベルトもするのが正しいんだからした方がいいですよ
他人の「大丈夫でしょ」の声を信じたところで誰も責任とってくれないですからね

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
自分の身は自分で守る付けていた方がどうかっていうのは確率の
問題 つけなかった事で空けていた窓から放り出されて軽傷で済んだといった想定外的なものも
あるから車の後ろ席に関しては
任意です。

ドライバーの気性も考慮して決める事にしてます。

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 違いますさん

    任意じゃなくて義務です
コメント回答へコメントする
何かあった時には役に立つと思うし
付けてていいと思う
付けるためにあるものだから
スタッフの言葉は気にしなくていいよ
悪気なく言ったかもしれないし

8人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
基本的に高速道路走行は後部座席もシートベルト着用義務ですが、一般道では後部座席のシートベルトは義務にはなってません。ご自分が事故に合いたくないと思えばすればいい話です。それだけです。真面目云々より、命を守るかですよね。
デリの車で事故っても、最低保証しか保険屋はしないので、収入が店で出せるなら支払われる可能性はありますけど、なかなかそんな会社や法人登録して収入を出してる会社は無いですよ。

11人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 七郎さん

    いやいや、一般道も後部座席のシートベルト着用は義務ですよ。(道路交通法第71条の3第2項)

    後部座席のシートベルト非装着は、高速道路・自動車専用道路において違反点数が1点付され、一般道路においては口頭注意となっています。いずれも反則金はありません。
    このように、一般道では後部座席のシートベルト非装着に対する罰則が定められておらず、現状口頭注意になっているからといって、後部座席でシートベルトをしなくていいということではありません。
コメント回答へコメントする
自分を律する事が出来てたらいいと思う
他人にどうこう言うのはおこがましいと思ってる
表面的にはね

本心はどうこうなるの私じゃないしな

9人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • え?さん

    ちょっと何言ってるか分からないですよ
コメント回答へコメントする
移動中ドライバーさんが事故を起こすことは実際にあるので着けてる方がいいですよ!
自分の身を少しでも守れるように、誰になんと言われても大切なことだと思います。

14人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私もつけてます。

つけない方が多いように感じますが、自分の命は自分で守るようにしましょう。

真面目だねとか呑気なこと言ってるドライバー、本当に免許持ってんのか?笑笑

とはいえ、シートベルトをつけないことを危険だいうことすら、知らない人も多そうよね。

10人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
真面目か真面目じゃ無いかという話では無く、法律を守るか守らないかという話なんで、当然、法律を守らない方がおかしい。

25人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • くだらなくないよさん

    法律を守る上で、事故った時にしてないと危ないですしね、何かあってからじゃ遅いですしね、当たり前なことですよね。

    本来ドライバーが後部座席の人にもシートベルト付けてねって注意するべきなのにね。
    ドライバーが捕まるし。
コメント回答へコメントする
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す