送迎について
ゆりさん
更新日 2025/03/08 15:44
いつもは旦那に送り迎えしてもらっているのですが、仕事の関係で23時以降のお迎えが厳しくなりそうなんです
田舎のデリで勤めていて、お客を付くためには遅くまで居たいと思っています。
自分は、免許ありません。
そこで質問なんですが
お店は送迎ありと面接の時に言われました
なのでこの前店長に今後帰りだけ送迎して欲しいと頼みましたが
無理と言われました。
受付終了時間に待機してたり仕事終わった場合迎えに来てもらってくださいと
店長が送って行く場合は受付終了時間後の予約入ったり
その前に仕事してて時間過ぎた場合は
送って行きますと言われました。
私は受付終わって送りをすぐじゃなくても遅くなってもいい。送れる時に送って欲しいと伝えました
ですが‥
うちの店は店長一人で電話対応から送迎までしています。
事務所から家まで15分の距離です
でも0時以降は女の子も二人ぐらいでお客もいない時の方が多いです。
店長一人で対応してるから無理なのでしょうか
でも送迎ありのお店なので
送ってくれないのはおかしいと思ってます。
言い返す事は出来ず
わかりましたと言ってしまいました。
送迎ありって誰も送り迎えしてくれない人の為だったりしますか?
早い時間でも迎え来てくれる人いるのなら迎えに来てもらって意味ですもんね
夜は女の子少ないのでキャストが遅くまで居れるならお店的にもいいはずなのに
もう一度改めて話し合った方がいいのでしょうか?
それとも自分が我慢して迎えに来てもらえる時間にお迎え頼んで帰った方がいいのでしょうか?
そーなると4時間勤務になってしまい
稼げるか不安です
長々ですみません
日本語も可笑しい箇所ありますが
最後まで読んでくれてありがとうです
回答くれたら嬉しいです
回答(全7件)
かなさん
106人がこの回答にいいねしています

無理なもんは無理でしょさん
34人がこの回答にいいねしています

ヨーデルさん
54人がこの回答にいいねしています

あさん
それなら、タクシー使うかなー
33人がこの回答にいいねしています

あまえんなさん
そうだったなら自力で帰れば?
46人がこの回答にいいねしています

傘さん
9人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
うちはさん
あと終電なくなっちゃったときは自宅まで送ってくれたことあります。
送ってくれは厚かましいなと思いました。
お迎え来てもらえる時間に上がるかタクシーで帰ればいいのにと思いました。
0人がこの回答にいいねしています