みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

繊細な方!待機室での物音

更新日 2024/11/24 13:09

13
回答
昔から音に敏感な体質なのもあって、待機室で爪でカチカチ音を立ててスマホをいじったり、カーテンの開け閉めが勢いよくうるさかったり、足音をバタバタ立てて歩く、、、
などなど気になってしまいます。

スタッフさんに言えばいいのですが、限界があることもわかっているしどう気持ちを整えればいいかわかりません。

同じように物音に繊細で気にしいなお姉様。
どう対応しているか教えて欲しいです🙇🏻‍♀️

16人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全13件)

完全に耳を塞がないで音のボリュームだけを下げられるイヤープラグというものがあります、検索してみてください

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
その位の騒音だと待機場以外で待機できるようにスタッフに話すしかないですよ。待機場にいないと直ぐ対応できなかったりで、フリーを回してもらえなかったりする店もあるみたいだから、イヤホンで音楽聴いて誤魔化すしかないか、完全個室の待機場がある店に移転するか?かな?

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
個室待機のお店しか使いません
集団待機でUFO食べ始めるキャストがいて、服ににおいついて吐き気してからずっと個室待機確認してます

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私も物音は気になるほうです。静かな環境が落ち着くので、気になり出すとしんどいですよね。
特に、雑な人の突発的な物音とかびっくりするし、周りへの影響とか考えないのかなぁ?なんて思うこともあります。

生活音が賑やかな人って周りがどう思うとか考えないからああなってるわけで、気になるならイヤホン等をして防御するしかないと思います。

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
まさに同じ環境
イヤホンして
気を逸らしてます

ただでさえ物音出す方で
せんべいをバリボリかじってる
音が余計にイラつく笑

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
イヤホン一択かな〜

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
それめちゃめちゃわかります。
本当にうるさいですよね。

多分本人は音を出してるというの全く気づいていないと思います。
でも聞いてるとイライラしますし、もちろん自分に仕事があればそんなことは気にならないのだと思いますが…あまりにも大きな音だとスタッフさんに伝えることもありますよ(イヤホンなしで音楽聴いている女の子でした)

あとは自分がイヤホンして音楽を聞いて別の音を聞いて気持ちをそらすようにしています。

それにしても大変ですよね
多分音をだしても気づかない人ってガサツなのかなと思います。
そういうのって接客でも出てると思いますよ。

8人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
イヤホンして音楽聴いてます。
何かあればスタッフさんは直接声をかけてくれるし。

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
集団待機なんですが、麺啜る音が本当に苦手で辛いときあります。
別にスタッフに言うこともなくイヤホンで音楽聞いたり動画見たりでシャットダウンして耐えてます。

故意にうるさくしてない限り波風立てないのがベターだと思います。

7人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
感覚過敏があって私も人が立てる生活音がどうしても苦手です。
はなから個室待機や自宅待機のできるお店を選んで働いてます
イヤホンとかで自分の世界に籠るのも難しそうですか?

6人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
病気なんだ仕方ないね
親の躾も有るのかな?
自分も神経質、過敏だよね
って思います。

余りにも、感情で騒がしい子はスタッフに伝えます。待機場を散らかして帰る子も同じです。

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
回答になっていなかったら申し訳ないのですが、(私自身物音などに敏感な特性持ちなので)初めから個室待機出来るお店を選びます。
普通の環境音程度の物音でしたら周囲に注意も出来ませんので…。

どうしても集団待機しなければならないときはイヤホンをして水の音(YouTubeにある作業用bgm)などを爆音で流して周囲の物音を完全にシャットアウトしています。

8人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
待機しないで済むように完売目指して頑張れ!
売れっ子は待機なんてしてない!

8人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全3件)
  • 脊髄反射で回答しすぎさん

    別に配慮求めてなくない?
    自分の気持ちの保ちかたを聞いてるだけで
    読解力つけた方がいいかもぉ🥹
  • あさん

    20分も耐えられないほど繊細なら心療内科行った方がいいかもぉ
    普通に日常生活に支障あるレベルでしょ
    繊細っていえば配慮されると思わないでね🥹
コメント回答へコメントする
この回答へのコメントを全件表示(3件)
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す