両立をするには
さなさん
更新日 2024/11/21 15:15
4
回答
現在デリと飲食店の掛け持ちをしています。
平日ディナーに同じポジションの人が集まらず、気づいたら平日だけで4日勤務することもあります。生理休暇時を除いて平日週3日以上出勤したら土日は出勤しなくなりました(生理休暇中は土曜日にだいたい通しで出勤してます)。
飲食店が忙しいときは平日でも忙しいため、終わってからデリに出勤することはしていません。
飲食店は辞めるつもりはないのです。
問題はデリのほうです。2店舗籍を置いています。
多少暇でも、スタッフがマシだったら耐えることが出来たのですが今の店舗のうち1店舗は店長が変わってから古株の方ですら辞めていくほど雰囲気が悪くなりました。オキニトークを自分から送れと言われたときは不信感を覚えました。オキニトークを送ってくるのに限って来る気ない客ばかりです。
また、土日祝日にお茶になることが夏休みくらいから急に増えました。平日の遅番は何故かそれなりに接客出来てます。本指も一時的はいましたが、今はなかなか来てくれません。
もう一つのほうはオキニトークも予約絡みがほとんどなのと自分から送れもないですし、土日もコンスタントにお客様も来て、本指も返しています。
今のバイトの現状だとデリは1つにすべきか(籍を残すなら後者にしようかと)平日と土日で完全に分けるか迷っています。
お姉さまのご意見をお伺いしたく質問致しました。
平日ディナーに同じポジションの人が集まらず、気づいたら平日だけで4日勤務することもあります。生理休暇時を除いて平日週3日以上出勤したら土日は出勤しなくなりました(生理休暇中は土曜日にだいたい通しで出勤してます)。
飲食店が忙しいときは平日でも忙しいため、終わってからデリに出勤することはしていません。
飲食店は辞めるつもりはないのです。
問題はデリのほうです。2店舗籍を置いています。
多少暇でも、スタッフがマシだったら耐えることが出来たのですが今の店舗のうち1店舗は店長が変わってから古株の方ですら辞めていくほど雰囲気が悪くなりました。オキニトークを自分から送れと言われたときは不信感を覚えました。オキニトークを送ってくるのに限って来る気ない客ばかりです。
また、土日祝日にお茶になることが夏休みくらいから急に増えました。平日の遅番は何故かそれなりに接客出来てます。本指も一時的はいましたが、今はなかなか来てくれません。
もう一つのほうはオキニトークも予約絡みがほとんどなのと自分から送れもないですし、土日もコンスタントにお客様も来て、本指も返しています。
今のバイトの現状だとデリは1つにすべきか(籍を残すなら後者にしようかと)平日と土日で完全に分けるか迷っています。
お姉さまのご意見をお伺いしたく質問致しました。
回答(全4件)
みいさん
お仕事お疲れ様です。
飲食店のお仕事は充実されている様で何よりですね。
お悩みのデリの在籍ですが結論から申し上げるとさなさんのお考え通り後者に残られたら良いかと思います。
前者はストレスになっている様ですし、古株の女性が退店するのは環境や待遇がよく無くなったからで恐らくですが常連のお客様もその女性に付いて遊ぶ場所を他へ移されたのだと思います。
当然お客様の全体数は減ります。
また、土日祝日に遊ぶお客様と平日の遅い時間帯で遊ぶお客様とでは性質が異なります。
土日祝日に遊ばれるお客様は時間的に余裕があるので親切で丁寧な電話対応を求める傾向にありますのでこの点で前者のお店はお客様を減らしている可能性もあります。
ご相談の内容から推察する限りですが…
お客様も好ましくない対応には素早く反応します。(気になる女性がいても利用しない)
女性やお客様が減った現状に向き合わずにこちらにストレスを与えるお店に在籍する価値はあるのか?
さなさんはもう答えは出されている様ですが
ご自身の大切なお時間とお体です。
他人に煩わされない選択をされる様に願っています。
飲食店のお仕事は充実されている様で何よりですね。
お悩みのデリの在籍ですが結論から申し上げるとさなさんのお考え通り後者に残られたら良いかと思います。
前者はストレスになっている様ですし、古株の女性が退店するのは環境や待遇がよく無くなったからで恐らくですが常連のお客様もその女性に付いて遊ぶ場所を他へ移されたのだと思います。
当然お客様の全体数は減ります。
また、土日祝日に遊ぶお客様と平日の遅い時間帯で遊ぶお客様とでは性質が異なります。
土日祝日に遊ばれるお客様は時間的に余裕があるので親切で丁寧な電話対応を求める傾向にありますのでこの点で前者のお店はお客様を減らしている可能性もあります。
ご相談の内容から推察する限りですが…
お客様も好ましくない対応には素早く反応します。(気になる女性がいても利用しない)
女性やお客様が減った現状に向き合わずにこちらにストレスを与えるお店に在籍する価値はあるのか?
さなさんはもう答えは出されている様ですが
ご自身の大切なお時間とお体です。
他人に煩わされない選択をされる様に願っています。
4人がこの回答にいいねしています

のんさん
オキニトーク自分から送るとかストレス過ぎるので切った方が良いと思います。
私も昼職やってるので二つの店舗に在籍しているけど、ほぼ一店舗のみにしか出勤していません。
個人的には一本のみにした方が良いと思います。が、なんなら一つを切って、他に新しいお店を探してみてはいかがですか?
私も昼職やってるので二つの店舗に在籍しているけど、ほぼ一店舗のみにしか出勤していません。
個人的には一本のみにした方が良いと思います。が、なんなら一つを切って、他に新しいお店を探してみてはいかがですか?
9人がこの回答にいいねしています

ウフフ☺️さん
客付きそれなり&ストレスなら
一つは切るかな
状況変わってもそのレベルの店なら他にもありそうですしね
一つは切るかな
状況変わってもそのレベルの店なら他にもありそうですしね
5人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
私ならさん
2人がこの回答にいいねしています