仕事について親への伝え方
あみさん
更新日 2025/01/15 09:01
2
回答
お風呂屋さん勤務2年目の者です。
今までずっとフリーターだと親を何とか誤魔化してきましたが先日風邪をひき寝込んで音信不通になった頃から職場の連絡先(電話番号)を教えろと言われて困っています...。
もちろん確定申告はしていますが手に職などある訳なく証拠を出したり言ったところで信じてもらえそうにもなくて困っています(母は精神疾患持ちで自分で腑に落ちないと絶対に信じない性格です...。)
みなさんはどう伝えていますか?
今までずっとフリーターだと親を何とか誤魔化してきましたが先日風邪をひき寝込んで音信不通になった頃から職場の連絡先(電話番号)を教えろと言われて困っています...。
もちろん確定申告はしていますが手に職などある訳なく証拠を出したり言ったところで信じてもらえそうにもなくて困っています(母は精神疾患持ちで自分で腑に落ちないと絶対に信じない性格です...。)
みなさんはどう伝えていますか?
回答(全2件)
かほこさん
あなたが何歳か分からないですが
そこまで親が干渉する必要あるのか分からないため「何のために職場の連絡教えなきゃいけないの?」と言いましょう
体調崩して一時連絡がつかないくらいで職場に連絡なんて迷惑だからやめてよと伝えれば黙るのでは?
そこまで親が干渉する必要あるのか分からないため「何のために職場の連絡教えなきゃいけないの?」と言いましょう
体調崩して一時連絡がつかないくらいで職場に連絡なんて迷惑だからやめてよと伝えれば黙るのでは?
3人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
きゃっほーさん
0人がこの回答にいいねしています