面接について
やおいさん
更新日 2025/03/25 18:28
みなさんは自分が月いくら稼いだのか、何日出勤しているのか、カウントしていますか?
風俗専業です。
いろんなお店に面接に行ったことあるのですが、今回のお店は圧迫的に根掘り葉掘り聞かれてしまい、私はカウントしていないのでうやむやに答えてしまいました。
結果、自分がいくら稼いで何日出勤して、何がどのくらい支出があるか把握していない人に、働いてほしいなんて思うと思うか?
と高圧的に言われ、非常に不愉快な気持ちになりました。
私としては、1日最低5万稼ぎたい目標があるだけでトータル金額の目標はないこと(稼げれば稼げるだけ嬉しい)
出勤も在籍店のみなため、固定曜日は決めておらず、体調と相談しながら変動的に出勤していること。
上記のことから【次の支払いが問題なく支払えたらいい】が毎月の最終目標であるため、何日働いて何日稼いだ、何人本指名が返ってきたかの振り返りは毎月しておりません。
ただ毎日を必死に生きています。
今面接が終わったところで、人格否定されたような気持ちになっています。
新幹線まで乗って伺ったのにお金と時間を無駄にしたやるせなと悲しさで感情が爆発しそうなのですが…
みなさんはカウントし、振り返っているのでしょうか…
私がおかしいのでしょうか…
支出に関しては抑えようと努力しているところなので否定もできませんが…
ご意見お聞かせください。
よろしくお願いいたします。
回答(全23件)
。さん
わざわざ時間を作って会っています。お互い。往復分の交通費は出すのは当たり前です。
出すのを渋るほど稼げていない暇な店。ドライバーは店が暇だと稼げないしねえ。説教嫌味をいう前にほかの仕事に転職したらと思うね。他にいくらでもいるからねドライバーも店員も嬢も。無能ほどよく吠える。
そんな感じだから暇な店なんだよ。
人のせいにばかりする人が集まる店には新しい風も吹かないし暇な日が続くだろうね。
3人がこの回答にいいねしています

だとしてもその店はやばいさん
正直こう伝えても入店後1週間12時間フルで出たり、突然3週間くらい休む時もあります。その時は「出費が増えた」「体調が優れなかった」と正直に言いますが面接では目標がブレブレなことは言いません。
正直ブレブレな言い方しても受かるところ受かると思いますが互いの保身のために綺麗な嘘としてお伝えする事がほとんどです。嘘か本当かはさておき面接用回答を適当に作ってそれを喋ってとけば特に問題ないと思います。
4人がこの回答にいいねしています

通りすがりの女さん
一日5万って決めてるだけで
いいと思います
色々な方がいるので
その変な方に当たった!
位でいいと思いますよ
そんなに気にする必要なし
6人がこの回答にいいねしています

毎回完売嬢さん
業界未経験の子ならまだ実績がないので希望額やシフトなどしか聞かれないかもしれないのですが、主様はある程度実績がありそうなのでお店によっては深くつつかれるかなーとは思いました。
目標があるなら実績又はそれをきちんと叶える努力をこの子は出来る子なのか…?等色々見られてしまったのかもしれませんね。
支出を聞かれたのは、例えば生活費以外にも“洋服”なら「身なりに気を使う子」“学費”なら「自立してる子」“貯金”なら「真面目な子」などなど、働く理由で初対面でも人柄や目標額はある程度は見えてくるからだと思いました。
面接って自己アピールする場だと思うのです。
めげずにお互い夜職頑張りましょう!
5人がこの回答にいいねしています

もちゃさん
「次の支払いが問題なくできればOK」「1日5万稼げればOK」という基準でやっているなら、それで十分やっていけていますし、風俗業界で「いくら稼いだか気にせず、その日その日を頑張る」というタイプの人は珍しくないと思います。
面接官がそういう質問をした理由で考えられるのは、
お店側として、できるだけ安定して稼げる・稼ごうとする子を入れたいお店なのかなと。
なので、あなたが「何日出勤して、いくら稼いだかカウントしていない」と答えたことで、「この子は計画性がなく、安定して稼いでくれるか分からない」と思われたのかもしれません。
あるいは、単に高圧的な態度を取るタイプだった可能性(面接官がクソ)もあります笑
どちらにせよ、あなたの考え方が間違っていると言うよりも、お店のスタイルと合わなかっただけかなと。
9人がこの回答にいいねしています

ゆさん
14人がこの回答にいいねしています

あさん
は把握しています。
ですが風俗の面接でそんな事は聞かれた事はありませんね。風俗なんてバカ真面目に働く場所ではないし、たかが風俗店スタッフが偉そうに高圧面接する店なんて働かない方がいい。
20人がこの回答にいいねしています

お疲れ様ですさん
このお仕事、やってみてる人にしか理解できない面も多いですし…ある程度は自身の心に素直に働けた方が良いかと…自論ですが…経験上そんな風に感じます。
5人がこの回答にいいねしています

ねねさん
というかしてない方ってかなり少ないのでは?
この文章を見る限り、確定申告もされてないと思うのですが...とても危ないのでしっかりとされて下さい。
19人がこの回答にいいねしています

。さん
新幹線で行ったってことは、
出稼ぎですか?そしたら、いくら稼ぎたいか、いまどのくらい稼いでるかは聞かれますよ。
店側はそれを元に予定立てるので
3人がこの回答にいいねしています

当たり前さん
本指さんも、本数も時間も記録してない、お金のトータルだけ?
目標が有るのは良い事だけど、面接でどんぶり勘定を見透かされたって事でしょう。逆に面接受からなくて良かったね。そう思います。
きちんとしたお店だから。
気配りや、心遣い、真剣見の有る子は事細かく記録は付けます。仕事上での必須です。
17人がこの回答にいいねしています

いいお店で働きたいさん
もっといいお店があるはずです。
4人がこの回答にいいねしています

キャストさん
お客様のメモとらないんですか?
13人がこの回答にいいねしています

なさん
もっと良い店きっとあるよ👍🏻
4人がこの回答にいいねしています

あさん
目標を持つことでモチベを維持したりはできるかもしれませんが、それは一スタッフには関係ない事だし
わざわざ詰めてくるようなスタッフのいる所で働いてあげられるほど余裕がある訳でもないです
こっちの稼ぎがどうのって話をしてこられてもマジで1ミリも関係ないですしね
一日の目標が5万って言ってるんだから出勤日数×5万が目標ってそんな根掘り葉掘り聞かなくてもわかると思うし
わたしは何となくで今月出勤少ないから30万、50万
みたいな感じでシフト見て目標決めるので質問者さんが間違ってるとは思いません
もし間違ってたとしても
誰に対しても高圧的な態度をとる人の方がおかしいです
嫌な日でしたね
面接お疲れ様でした
そんなスタッフがいるところで働かなくても働き口はあるはずなので自分に合ったお店を見つけてください
10人がこの回答にいいねしています

あさん
15人がこの回答にいいねしています

客側さん
16人がこの回答にいいねしています

さわさん
自分が月いくら稼いだのか、何日出勤しているのかは、もちろん把握していますよ。専業なら把握していない人のほうが稀なんじゃないでしょうか?
1日最低5万稼ぎたい目標だとしても月何日出勤するかで月収はだいぶ違ってきますし、体調と相談はもちろんだとしてもお店としては月々どの程度の稼ぎを目標としているのか、出勤はおおよそ何日くらいを考えているかを聞きたかったんじゃないでしょうか?
私の場合は本指名の数も、リピートの戻る割合も毎月集計して計算していますし、翌年など出勤を考える際に参考にしています。
専業なら急な体調不良や何かしらの都合で働けなくなることも有り得るので、支払ができたらOKという答えだとその日暮らしに聞こえてお店としてはあまりいい印象ではなかったのかもしれませんね。
いずれにしろ高圧的と感じたのならそのお店とは相性がよくなかったのかも。自分にあったお店を見つけるのが一番だと思いますよ
3人がこの回答にいいねしています

みさん
主様おかしくないで気にしないでください
そんな高圧的な最悪な店に在籍決まらなくてよかったです
カウントのことは
指名数でバック変わる店にいたころは数えてましたが関係ないならそこまでやる必要ないと思います
良いお店見つかりますように🙇♀️
1人がこの回答にいいねしています

お金にだらしないのはダメですさん
稼ぎと経費とか把握してないとできませんよね
立派な事を言うつもりはないですが
ズル賢いほうがまだマシです
この業界の人が呆れるほど、無気力に見えたのではないですか?
来るもの拒まずと言いますが、無理して雇う必要がないのも確かです
生きるだけでいいのなら、今の在籍店でいいのではないですか?
13人がこの回答にいいねしています

面接の仕方は圧迫面接だと思いますさん
聞かれている事はおかしくないです。
特に今は出勤してもお茶、って珍しくはないので「月最低どのぐらい稼ぎたい」とか「月このぐらいはお金使ってる」の把握は必要ですし。
出勤も「自分は週(月)どのぐらい働けるか?これまではどうだったのか?」
これを具体的に把握出来ていないと場所によっては希望通りに出来ない→では、どうする?の対応が出来ません。
特に出勤に関して具体的な事が分からない、言えない→この子大丈夫か?と不安になったのもあるかもしれません。
この業界、ゆるい所もありますがたまたま面接行った所が社会人並の普通の事を要求して来ただと思います。
その日暮らし、みたいのも心配にはなりますが。
まずは手帳やアプリ等を使って
・出勤した日の出勤時間
・稼いだ金額
の、記録をする事をお勧めします。
8人がこの回答にいいねしています

猫田さん
でもひと月の収支ぐらいは把握してますね
そうでないと、払えると思ってたものが払えなくなるので笑
ただ昨今は未来の収入が確定しづらいので、支出は引き締め気味になっております
お金は天から降ってこないですからねー
14人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
やおいさん
優しい回答も厳しい回答もありがとうございますm(_ _)m
①在籍店はあります。
出稼ぎで毎月1〜2週間コンスタントに通いたいのが希望でした。
②お礼日記は1人1件で書いています。
お客様メモもとっています。
だからといって金額や接客数の数字を記録していませんでした。
→最終的には風俗を上ることが目標だったため。
③今年の1月から風俗専業で勤めています。在籍店のみで頑張ったいたところ、3月がやばすぎて4月頭の支払いができない。出稼ぎに行きたい。というのが当初の目的でした。
(身内の不幸で支払いがすごく嵩んでしまったため)
上記のことから確定申告は来年ですので、そのタイミングになったときに在籍店に各月の合計金額を伺う予定でした。(事務所でら一覧で見れることを知っているため)
ただ「確定申告は来年だからいい」とざっくばらんに考えていたので、月々の収支を把握しておく必要はあるのかと今回の皆様の回答で気づきました。
これからは記録していこうと思います。
たくさんの回答をいただきとても嬉しかったです!
在籍だけだと稼げなかった時に病んでしまうので、自分にあったお店を引き続き探そうと思います。
皆様本当にありがとうございました!
2人がこの回答にいいねしています