携帯勝手に触られた?
とまとさん
更新日 2025/04/02 03:49
コース確認をした後にタイマーを携帯でかけてスタートしたのですが、その本指名の人がコース時間を携帯で確認する際に携帯を覗いてきます。
なので私はタイマーをかけてから携帯をテーブルに伏せてプレイの準備などをしていたのですが、それ以降携帯を触っていないのにタイマーが並ぶおかしいと思ったらタイマーの表示がホーム画面から消えていました。
自分はコース中携帯を確認してから絶対に触っていないので、準備中何かの拍子で消えたのも考えたのですがその本指名の人が携帯をすごい今回は覗いてきたりしてもしかしたら、、と考えてしまって
何か対策がありますでしょうか泣
回答(全6件)
殺菌もしなきゃだしさん
そんなの水でもどの接客でも、いやプライベートでもなしだわ。
2人がこの回答にいいねしています

出さなきゃいいさん
私は自腹で120分以上(キッチンタイマーだと99分までしかないのが多いので)まで測れるタイマーを買って使ってます携帯出すとか絶対嫌なので💦
2人がこの回答にいいねしています

ゆきさん
スマホでタイマーって・・・
着信とか合ったら機種によってタイマー画面消えちゃう事も有るし、止まる事も有るって聞いたから、別のタイマー使ってるよ!
機能性を求めるなら、電気屋さんやアマゾン等で、ちょっと高いの買えば時間設定も90時間とか、鳴ったらカウントアップしてくれるのも売ってるよ!
スマホの上に小さいポーチとかハンカチ、乗せて置くのも手だよ。
2人がこの回答にいいねしています

なぜ分からない?さん
これ以外無いです。
7人がこの回答にいいねしています

-
キッチンタイマーのほうがいじられやすいさん
客がキッチンタイマーの音出るとこ塞いで勝手にプレイ時間足してたことあります。
10分遅れにされてて、でも店は信じてくれず私が怒られて最悪でした。
(たしかに後ろで小さな音でピッピッピッて聞こえたけど、まさかプレイ時間いじってるとは信じられず、本格的にとけいと見比べて確認したら疑ってるのバレそうでできませんでした) -
ぱりんこさん
黙ってキッチンタイマーを使えばいいんじゃないですか?
何か言われたら「お客様に勝手にスマホいじられてタイマー操作されました」って言えばいいだけですし -
とまとさん
キッチンタイマーなどはお店のスタッフから業務感が出るのであまりよろしくないといわれています。

ク◯客退散さん
・お客様の前で極力使用を避けて、バッグにしまう
あと、スマホを覗くや勝手に触るはNG対象でいいかと思います。
11人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
💪さん
キッチンタイマーって長い時間を設定できないものが結構あるから私は携帯を使ってて、タイマーだとたまに消えてることがあるからアラームを設定してからお客様の前でタイマーも設定して2段構えしてます。
0人がこの回答にいいねしています