食に走ってしまう
たさん
更新日 2025/04/21 10:57
1
回答
仕事の前と後にヤケ食いする癖に悩んでます。
過敏性腸症候群なのでお腹を下しやすいと分かっていながら、仕事のことでイライラすると食べ物をお腹に押し込んでしまいます。
食べすぎたあとはお腹を壊して食欲が減るため、しばらく食が細くなり、回復してきたらまた食べ始めます。
精神科へ行きましたが摂食障害ではありませんでした。吐き戻しはしてません。その代わりビタミン剤と胃腸薬を山ほど飲んで辻褄を合わせています。ジムにも行って鍛えてます。
とはいえお腹が張るので接客中は便意を耐えて、終わった後はトイレに駆け込んで下しています……。お客様に笑顔で帰っていただけてるのが心の支えです。アンケートも高評価を叩き出してます。
でも仕事が終わったら憂さ晴らしのように食べてしまいます。
同じ経験をされた方がいたらアドバイスお願いします。
過敏性腸症候群なのでお腹を下しやすいと分かっていながら、仕事のことでイライラすると食べ物をお腹に押し込んでしまいます。
食べすぎたあとはお腹を壊して食欲が減るため、しばらく食が細くなり、回復してきたらまた食べ始めます。
精神科へ行きましたが摂食障害ではありませんでした。吐き戻しはしてません。その代わりビタミン剤と胃腸薬を山ほど飲んで辻褄を合わせています。ジムにも行って鍛えてます。
とはいえお腹が張るので接客中は便意を耐えて、終わった後はトイレに駆け込んで下しています……。お客様に笑顔で帰っていただけてるのが心の支えです。アンケートも高評価を叩き出してます。
でも仕事が終わったら憂さ晴らしのように食べてしまいます。
同じ経験をされた方がいたらアドバイスお願いします。
回答(全1件)
質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ゆっくり休むのも大切だよさん
それでバランス取れているのであれば問題ないと思いますが(カラオケとかキックボクシングとか)
その反動が体にいい影響与えてないなら問題では?
精神科で見て摂食障害ではないと言われた様ですが、無理やり食べて 薬山ほど飲んで帳尻合わせてるって体に悪すぎだと思います。
セカンドオピニオン行って相談してみてはいかがでしょうか?
一度摂食障害ではないと言われたけど、過食を治したい・食べて薬飲んで食べる量減っての反動が大きいから治したいなど
具体的な相談内容を伝えて、具体的な改善策を教えてもらうのがいいと思います。
「摂食障害ではない」だけだと治したいのに治せないままだし
薬飲んでバランスとってるのは応急処置でしかないと思います
いずれ薬も効かなくなると思うので早めに解決するの願ってます
1人がこの回答にいいねしています