LINEは交換するべき?
新人さんさん
更新日 2025/07/08 17:58
回答(全5件)
(´・_・`)さん
毎朝、「今日の朝ご飯」て画像が送られて来たり、いちもつの画像送って来たりで、これまでの良好な関係が悪化するケースもあるので、連絡先を交換するなら、長期通って来てくれてある程度の信頼関係が築けているお客様限定にするとか、吟味してからが良いと思われます。
0人がこの回答にいいねしています

風S嬢♡さん
めんどくさいな〜て思う事もありました。LINE連絡無しでお店を通して予約をしてくれていた頃のほうが関係も良かったような気がします。
LINEしなかったほうが良かったなーて後悔しました。
普通に何の問題もなく予約の時だけLINE連絡くれるお客様もいます。
予約のやり取りも早いし便利だとは思いますがもしLINE交換するなら相手はしっかり選んだほうがいいと思います。
1人がこの回答にいいねしています

私の場合さん
0人がこの回答にいいねしています

あさん
何が正解とかはありません
自分でルール決めてやっていくものです
3人がこの回答にいいねしています

むろさん
オキニトークくれる方が多いです
遠方からのリピーターさん数人はLINEを教えてますが、暫く通ってくれて店外など一切言わないお客様なので教えました(まだ出勤スケジュールが出てない日の出勤が知りたい時しか連絡来ません)
聞かれれば教えるって言ってたキャストさんが「店に来ないのに店外ばかり誘ってくるからブロックした」って言っててそりゃそうなるわなって思いましたし、キャストさん本人にもそう言いました
「連絡先交換断っても来てくれる人はいるけどブロックしたらもう来ないのに教え損ですよ」って
16人がこの回答にいいねしています

いえさん
私は誰とも連絡先交換しませんが、ナンバー1です。
12人がこの回答にいいねしています

さささん
そして基本的にLINE交換や連絡のとり方は完全自己責任になります、なにかトラブルや困った事が起きても店は無関係でノータッチなのをお忘れなくです。
まずは本指名の良客とだけ連絡が取れるようにする、LINEは通話は基本しない、予約様としてのツールである事を相手に認識させる。
太客で特別なことをしたい、とかなら通話もありかもだけど、図々しくなって頻繁になるからオススメはしません。
良客だと思って交換した途端、店外や外で会う話ばかりしてくる人、来店する気はないメル友状態などになる事もあります。
8人がこの回答にいいねしています

ぱりんこさん
その場合は「姫予約専用」ぐらいにして、こちらからは基本発信しないが条件になります。
(お客様から問い合わせあった時のみ。こちらから発信は予約当日のご挨拶やお礼)
また雑談はしない。
プライベートのLINE教えてトラブルになった、は多いので絶対に教えないでください。
8人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
客Cさん
5人に1人くらいは催促してくる感じです
たいてい2台持ちか、公式LINEだと思います
1人がこの回答にいいねしています